ゲーム概要
バンダイナムコより2013年3月20日にプレイステーション3用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ONE PIECEと無双シリーズのコラボ作、第2弾。2年間の修行を経て成長した新世界編の麦わらの一味はもちろん、「エネル」など新キャラクターが続々と参戦。「空島」をはじめとする新ステージや豪快な演出の新アクションも加わり、新たな戦いを描きます。海賊たちを相手に爽快感あふれるバトルを楽しめる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるバンダイナムコ様が権利を所有しています。
© 2013 バンダイナムコ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2025年1月4日
ワンピース 海賊無双2
『ワンピース 海賊無双2』は、前作を大きく上回るスケールと爽快感でファンを魅了するゲームです。プレイヤーは、麦わらの一味や人気キャラクターたちを操作して、画面いっぱいの敵を相手に圧倒的なアクションを繰り広げます。本作では、新アクション「覇気」によって敵を薙ぎ倒す爽快感が増し、2年間の修行を経た麦わらの一味の成長が存分に感じられます。敵の数やアクションの派手さが前作を凌駕しており、一騎当千の醍醐味をこれでもかと味わえます。
さらに、新しいステージやキャラクターの追加により、ボリューム感も大幅にアップしています。エネルや青キジといった新キャラクターが参戦し、新世界編のステージだけでなく、懐かしいステージまで楽しむことができます。また、ゲームの展開が仲間の協力や裏切り、第3勢力の介入によって変化する「タクティカル」な要素が追加され、戦略的な楽しさが加わりました。これにより、単なるアクションだけでなく、戦況を見極めて戦う奥深さも味わえます。
本作ならではの魅力的なポイントは、「パイレーツログ」モードです。このモードでは「ONE PIECE」のif世界が描かれ、原作では見られないキャラクター同士の夢の対決やオリジナルストーリーを楽しめます。三つ巴の勢力争いが展開する中で、ドラマティックな名場面が次々と登場し、原作ファンにとっても新鮮な体験を提供してくれます。
このゲームは、爽快感、ボリューム、そしてタクティカル性が絶妙に融合したアクションゲームで、シリーズファンも初めてプレイする人も夢中にさせる内容となっています。このゲームを通じて、「ONE PIECE」の世界にさらに深く没入できる魅力をぜひ体感してください。 -
ジーティン
★★★★★ 5.0
投稿日:2025年1月4日
ゲームでしか味わえない、大興奮のストーリー
本作は、前作を超える進化を遂げた「ワンピース」と「無双」シリーズのコラボ第2弾である。本作では、2年間の修行を経てさらに力を増した麦わらの一味が新世界での戦いを繰り広げる。そのアクションは前作以上に豪快で、特に「覇気」を使った戦闘は他のアクションゲームにはない独特の爽快感を実現している。敵を次々となぎ倒す爽快な無双アクションに、シリーズファンなら思わず笑みがこぼれることだろう。
登場キャラクターやステージも大幅に増加し、新たに「エネル」などの人気キャラクターが加わった点は、シリーズに新たな風を吹き込んでいる。また、「空島」をはじめとする新しいステージでは、原作の壮大な世界観を体験でき、ファンにとっては嬉しい要素だ。加えて、ゲーム独自のストーリー展開や巨大勢力同士の衝突によるドラマチックな場面は、原作では見られない「夢の対決」を提供しており、プレイヤーの没入感を高めている。
本作の特筆すべき点はその爽快感である。大量の敵を豪快に蹴散らしながら進むゲームプレイは中毒性が高い。一方で、アクションの派手さに比べ、ストーリー部分はやや薄味に感じられる可能性がある。とはいえ、アクションゲームとしての完成度が高く、操作性も全体的に良好であるため、原作のファンだけでなくアクションゲーム好きにも広く楽しめる作品となっている。
本作は、ワンピースの壮大な世界を爽快なアクションで駆け抜ける楽しさを存分に味わえるタイトルである。新キャラクターやステージ、豪快な演出が新しい風を吹き込み、アクションゲームの醍醐味を味わいたいプレイヤーにぜひおすすめしたい一本である。 -
アマチャ
★★★★★ 5.0
投稿日:2025年1月4日
『ONE PIECE』と『無双』シリーズのコラボ作、第2弾
このゲームは、『ワンピース』と『無双』シリーズが再び融合した魅力的なタイトルです。ゲームを進めていくと、圧倒的な数の敵を豪快に蹴散らす爽快感がたまらなく、何度も挑戦したくなるアクション性が際立っています。特に、「エネル」をはじめとした新キャラクターの追加や「空島」などの新しいステージは、原作ファンには嬉しいサプライズです。戦闘中の豪快な演出は見応えがあり、強力な必殺技を繰り出すたびにテンションが上がりました。
このゲームの大きな魅力は、ワンピースキャラクターで無双シリーズのダイナミックな戦闘を楽しめる点です。操作キャラクターが増えたことで、自分の好きなキャラを使い分ける楽しみが広がりました。さらに、アニメでは見ることができないキャラクター同士のユニークな会話が織り交ぜられており、原作では描かれなかった意外な組み合わせを楽しむことができます。
一方で、ストーリーについては少し残念な印象も受けました。展開がやや簡略化されており、深い感情移入が難しい部分があります。特に、ストーリーを重視するプレイヤーにとっては、もっと工夫が欲しいと感じるかもしれません。また、操作性についても少し癖があり、慣れるまで時間がかかりました。ただ、慣れれば十分楽しめるので、大きな問題にはなりませんでした。
全体として、このゲームは爽快感を存分に味わえるアクションゲームです。ワンピースの世界観を無双スタイルで存分に楽しみたい方にはおすすめですし、戦闘中の派手な演出やキャラクターの個性が光る作品だと感じました。ただし、ストーリーや操作性についての課題もあるため、期待しすぎると物足りなさを感じる部分があるかもしれません。それでも、原作ファンやアクションゲーム好きには十分に楽しめるゲームだと思います! -
★★★★★ 5.0
爽快がハンパない!
海賊無双1は敵が少なすぎて、爽快感を感じる事ができませんでしたが、2になってから1,000KOがあっと言う間に出来ちゃいます(*^_^*)
まだ全部のキャラクターを使ってはないのですが、キャラクター個々の特徴を上手に生かしていると思います。
ルフィでベリーを貯めて、そのベリーを使って他のキャラのレベルを上げたりも出来るのは嬉しいですね♪
買うのを悩んでましたが、買って良かった!!
毎日、寝不足になりそうだ(^_^;) -
★★★★★ 5.0
今更の評価ですが・・・
ストレス解消には持って来いのゲームです。
短いステージだと3分かからないものも選択できます。
攻略要素と呼べるものはそんなに気にせずとも、どんどん敵を倒して自分のレベルを上げていくことで次第に強くなっていきます。
戦国BASARAも同時期に購入しましたが、やはり思い入れのあるアニメのキャラクターが動くという点と、
「能力」という分かりやすくも種類がありエフェクトも様々で表現できる世界ならではの海賊無双の方が、
自分にとっては比べるまでもなく楽しかったです。
キャラ育成の要素もあるので、なかなかやりこめる要素もあります。
何も考えずにひたすら敵を倒したい方はぜひ! -
★★★★★ 5.0
ワンピース知らなくても面白い
注意:前作遊んでいません、無双シリーズはいつくか遊んでいますが、ワンピースは途中までしか読んでいません。
【良い点】
・無双シリーズはいくつか遊びましたが、一番爽快感が有りました。炎、氷、砂、ビーム他の無双には無いアクションでキャラクターごとに特徴や特性が違います。画面いっぱいに敵を吹っ飛ばせるのは爽快です。
・マップが狭いので移動が苦にならない、他の無双作品と違いダッシュしか移動手段が有りませんがマップが狭いのでストレスになりませんでした。
・1000人切りが簡単。あっという間に100人切り出来ます。凄く爽快で、必殺技が派手です。敵が多くいるエリアに一人で突っ込んでいって敵を吹き飛ばす爽快感は無双シリーズで一番。
・手に入れたベリー(お金)を消費してキャラクターのレベルがあげられる。使ってないキャラクターをいちいちレベル上げをしなくても良い。お気に入りのキャラクターや性能の良いキャラクターはすぐ使いたいので、このシステムは良かった。
・仲間ストライクという仲間を呼び出して一時的に戦ってもらえるのシステムがいい。しかも特定のキャラを仲間として戦うとセリフが変わります。
【不満点】
・仲間エピソードがどれもやることがほぼ同じで、掘り下げが無い。しかも真エンディングを見るには全部クリアーしないといけないので作業感が強い。もう少し仕掛けやイベントが有ってエピソードのバリエーションが違えば良かった。
・キャラクターにコインを装備できるのですが、使用するキャラクターを変えるたびにコインの装備を変えないといけないから、めんどくさい。しかも多い時は25枚くらい変えないといけない。コインの装備ストックが有れば手間を省けたと思います。
・原作ファンの方は納得できないストーリーかもしれません。ネタバレになるので全部は書きませんが、原作で敵対してたキャラクターが仲間になったりするからです。
・ガードとジャンプが有りません、最初は違和感が有ります。特にガード出来ないのは不満です。相手の攻撃を全部くらうと一気に体力が減ります。ジャンプの代わりに緊急回避が有ります。しかし緊急回避だけでは攻撃は防げません。しかも、360度そこらじゅうに敵が居るゲームなので、どこからでも攻撃してきます。とてもじゃないですが、全て緊急回避できません。上手くなれば全部かわせるかもしれませんが最初は苦戦すると思います。
【ロードと快適性】
・ロードは気にならないレベルです。一瞬では無いですが長くは無いです。
・快適性は、問題無いです。複雑なコマンドが必要ないです。
【感想】
無双シリーズ過去最高の爽快感だと思いました。キャラクターの手が伸びたり、ビームを出したり出来るので他の無双とは違った技が有ります。それが新しい爽快感に繋がっています。
ストーリーは完全オリジナルなので、原作を読んで無くてもストーリーが分からないという事が有りません。しかも、キャラクターや専門用語を調べられる辞書がゲーム内に有るので、原作を読んで無くても調べればだいたいの事は分かります。
体験版が配信されてるので遊んでみて下さい、私も体験版を遊んで楽しいと思ったので買いました。 -
★★★★★ 5.0
現段階で1番おもしろい無双かも
と、いえるぐらいおもしろいです。
友人にも安心してオススメできる出来です。
【良いところ】
操作キャラも多く、それでいてまた一人一人の技が
派手で見てて飽きません。
また技がド派手で画面に表示されている敵も多いのですが
オンラインでの通信協力プレイですらラグもほぼなく、
快適にプレイできる点はすごいと思いました。
難易度も初見プレイ「普通」でプレイすれば割と
やりがいがある難易度になっていていいですね。
【前作からの改善点】
前作ではボスの体力が3分割ぐらいされていて
3分の1体力減らす → デモ
3分の2体力減らす → デモ
とゲームが中断されてテンポが悪かったですが
今作ではそんなこともなく大変テンポがいいです。
QTEがなくなって進化したと言っている方がいますが
無くて普通なんです。進化じゃあないんです。
どうして前作で採用されていたのか理解できませんでした。
それぐらい前作のQTEはひどかったです。
海外ではワンピースの人気はNARUTO、BLEACHに比べ
低いですがこのゲームがきっかけで人気が上がったら
嬉しいですねo(^▽^)o
1の出来はひどかったですが、ユーザーの意見を取り入れた2は最高でした。
3にも期待しています!!! -
★★★★★ 5.0
前作よりかなり良くなってると感じました
前作に比べ、敵がわらわら出てきて爽快感があります。
☆良い点
・確実に無双っぽくなってる。敵わらわら出てくる。
・プレイキャラが多い。
・一週目のルートだと白ひげ死んでしまうけど、ある条件をクリアすると白ひげ救出が出ます。これが出ると3大将やエネルもプレイできるようになる。
・メインストーリーはキャラ選べる。一部選べないのもある。
・レベルアップもベリーで出来るから結構楽。
・今回は戦いメイン。前作みたいに先進むのに変なアクションとかない。
・経験値みたいなゲージが右下に出る。
・ステージが広い気がする。
・相変わらず絵が綺麗。
・サンジをプレイキャラにすると「対戦相手は女性キャラです。サンジだと攻撃できませんが良いですか」みたいな表示が出てきてウケた。
☆悪い点
・ムービー少ない。キャラの登場シーンばっかり。前作の綺麗なムービーには感動したのになぁ。
・キャラエピソードって一話だけっていうのがちょっと。しかもそのキャラが戦うのではなくそのキャラを倒すという意味のキャラエピソードでした。
・なんか前よりキャラ小さい気がする。
・ボス倒す時くらいQTE入れてほしい。じゃないと盛り上がりに欠ける。
☆キャラ別
・マルコ:なんでマルコプレイキャラなのって思ってたけど不死鳥かっこいい。技派手。だけど…敵倒しづらい。特にボスとか。やたら飛ぶから当たらない。
・クザン:戦いやすい。氷の技で相手固まって倒せる。
・ペローナ:うーん…ちっちゃい幽霊みたいなのいっぱい出てきて可愛いんだけど、ちょっと使いづらいかな…レベルアップしない事にはわかりません。
・エネル:めちゃくちゃ戦いやすいし、電流みたいなの貯めるゲージがある。
・ロー:うーん…あんまりオペオペ明らかにされてないからか知らないけど、微妙。だって「room」が技に必ず入るんだもん。
前回の不評だった点をかなり考慮してつくられていると感じました。
日本のユーザーは過剰なほど期待しすぎですね。。。前回同様そこまで期待しないで買えばそれなりに楽しめると思います。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション3(PS3)ソフトを探す
プレイステーション3(PS3)売上ランキング +
最終更新日:2025年1月4日 PR