セガサターン (SS)|ゲームカタログのピコピコ大百科

セガサターン(SS)ゲームの一覧

1060本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
バーチャファイター

バーチャファイター

1994年11月22日発売

1993年に日本のセガから稼動されたアーケード用3D対戦型格闘ゲームのセガサターン移植作。『バーチャファイターシリーズ』の第1作である。主人公の結城晶を含む8名のいずれかを選択し、「世界格闘トーナメント」で優勝する事を目的としている。ポリゴンによる3D表現での世界初の対戦型格闘ゲームであり、既存の2D対戦型格闘ゲームとは異なる操作系や演出などを特徴としている。

ゲームの説明を見る ▶︎

タマ

タマ

1994年11月22日発売

タイムワーナーインタラクティブから発売された、セガサターン用3D玉転がしゲーム。セガサターンのローンチタイトルのひとつ。コントローラーによって迷路盤を傾け、主人公である「たま」という玉を転がしてゴールに導く。「パズルゲーム」という地味なジャンルながら、本作のような本格的な3Dパズルゲームは高度な物理演算とテクスチャマッピングが必要なため、いわゆる「次世代機」によってはじめて可能になったゲーム。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワンチャイコネクション

ワンチャイコネクション

1994年11月22日発売

香港を舞台にしたアドベンチャーゲーム。1997年の中国返還をあと数年に控えた香港。日中は観光客で賑わうオーシャンパークにて麻袋に詰められた全裸の女性が発見される。殺人未遂事件として、香港警察所属の敏腕刑事であるマイケル李が事件を担当することとなる。また、被害者の女性は一命を取り留めるものの、記憶を失ってしまう。記憶のかけらを追い求めていくうちに、更なる事件に巻き込まれてゆく。

ゲームの説明を見る ▶︎

ミスト

ミスト

1994年11月22日発売

ミスト島を舞台としたアドベンチャーゲーム。プレイヤーは、本の中の世界「MYST島」に迷い込んだ旅人として、MYST島とそこに隠されたさらに4冊の本の中の世界を冒険し、この世界の謎を探索する。操作はマウスカーソルとクリックのみで行う。視界の上下左右の端をクリックすれば視点が変わり、入れる場所をクリックするとその場所に移動し、仕掛けのある場所をクリックすると仕掛けが動くといったシンプルな操作が特徴。

ゲームの説明を見る ▶︎

麻雀悟空 天竺

麻雀悟空 天竺

1994年11月22日発売

シャノアールより1994年11月22日にセガサターン用ソフトとして開発された。中国の文学西遊記を元に作られた麻雀ゲーム。五行山に閉じ込められた孫悟空が娯楽として麻雀をやらせたらめきめき腕を上げてしまい、イカサマ、けんか、おいはぎが横行する麻雀界で天竺へ行き「善へ導く麻雀」の取経を命じられた三蔵法師らの行者として行く手を阻む妖怪たちと麻雀対決をしていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲイルレーサー

ゲイルレーサー

1994年12月02日発売

ラッドモビールというアーケードレースゲームのセガサターン移植作。ロサンゼルスからニューヨークまでアメリカ横断をしながら1位を目指す。セガサターン版では6エリア、各3区間の全18コースになっており、1区間のゴール毎に区間タイムが表示され、エリアクリア毎にムービー付きのエリアリザルトとランキングが表示される。また、ゲームモードにタイムアタックモード、2P対戦モードが追加されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

真説・夢見館 扉の奥に誰かが…

真説・夢見館 扉の奥に誰かが…

1994年12月02日発売

メガCDにて発売された『夢見館の物語』の続編。ジャンルはアドベンチャーゲーム。閉鎖された館の中を主人公視点で移動し、会話と探索を直感的に行っていくという、前作と同じシステムを採用。前作との違いとして、特殊なイベントを除き映像は3Dポリゴンにより描画され、キャラクターの顔グラフィックが表示されるようになった。また、感情入力システムという、コマンド選択ではない、独特な物語の分岐システムを採用している。

ゲームの説明を見る ▶︎

クロックワークナイト ペパルーチョの大冒険・上巻

クロックワークナイト ペパルーチョの大冒険・上巻

1994年12月09日発売

おもちゃの兵隊・トンガラ・ド・ペパルーチョ三世を操作して、おもちゃの世界(家の中)を冒険して、さらわれたオルゴール人形・チェルシーを救出するアクションゲーム。特色としては、おもちゃとなった世界観を当時としては高水準の3Dで表現されている。またその世界観に合うBGMも評価されている。『上巻』・『下巻』があり、またそれらをまとめた『ペパルーチョの福袋』がある。

ゲームの説明を見る ▶︎

Jリーグビクトリーゴール

Jリーグビクトリーゴール

1995年01月20日発売

セガより1995年1月20日に発売されたセガサターン初のサッカーゲーム。メガドライブで展開していたJリーグプロストライカーの流れを汲んでいる。発売当時の全192名のJリーガー達が全て実名で登場し、フィールド画面の拡大・縮小と視点変更機能が付いている。また、マルチターミナルを使用して最大4人まで同時にプレイ可能。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゴータ イスマイリア戦役

ゴータ イスマイリア戦役

1995年01月27日発売

セガより1995年1月27日にセガサターン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。巨大な大陸が浮かぶ惑星で「海賊ギルド」「都市国家連合体」が争い合う中ストーリーは展開されていく。臨場感あふれる戦闘シーンや多彩なグラフィックのビジュアルシーンでゲーム内の世界観を実現している。キャラクターやストーリーがよくできており、ゲームバランスも良い。

ゲームの説明を見る ▶︎

ペブルビーチ ゴルフリンクス スタドラーに挑戦!

ペブルビーチ ゴルフリンクス スタドラーに挑戦!

1995年02月24日発売

セガより1995年2月24日に発売されたセガサターン用ゴルフゲーム。本格ゴルフシミュレーション『遥かなるオーガスタ』の流れを汲む本格ゴルフシミュレーション。全米オープンも開催される美しい自然に囲まれたアメリカ西海岸の名門コース、「ペブルビーチ・ゴルフリンクス」をポリゴンやワイヤーフレームを使用して忠実に再現。プロゴルファーのクレイグ・スタドラーがナビゲートを務めており、白熱の対戦も楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ランポ RAMPO

ランポ RAMPO

1995年02月24日発売

江戸川乱歩生誕百周年記念映画「RAMPO」の世界観を元にしたインタラクティブアドベンチャーゲーム。ストーリーはセガサターン版オリジナルとなり、乱歩役の竹中直人さんをはじめ、香川照之さん、羽田美智子さんなど一部映画と同じキャストによる豪華な顔ぶれが揃う。ある日仕事で行き詰まった乱歩が自分の経営する下宿で起きた事件をきっかけにさらに大きな事件へと巻き込まれていくといった物語になる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アイドル雀士スーチーパイ スペシャル

アイドル雀士スーチーパイ スペシャル

1995年02月24日発売

ジャレコより1995年2月24日にセガサターンで発売された。美少女対戦麻雀ゲーム『アイドル雀士スーチーパイ』シリーズの一作。キャラクターデザインは、漫画家の園田健一が担当している。本作では7人の美人雀士が得意のイカサマ技を武器に、最強の座をかけて麻雀勝負を始める。そして、敗者は服を脱がなければいけない。プレイヤーは7人の雀士から1名を選び、他の6名+ボスキャラを全て倒せばゲーム終了となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

上海 万里の長城

上海 万里の長城

1995年02月24日発売

サンソフトより1995年2月24日に発売されたセガサターン用ソフトとして発売された。麻雀牌を使ったパズル、上海シリーズの作品「上海 万里の長城」のセガサターン版。前作のスーパーファミコン版と同様に音楽が良いことに加えて、22種類のステージ写真と背景、牌のアニメーションが特徴。操作レスポンスも快適。クラシック上海、グレートウォール、北京(ベイジン)、青島(チンタオ)という4種類のゲームが入っている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ポポイっとへべれけ

ポポイっとへべれけ

1995年03月03日発売

サンソフトより1995年3月3日にセガサターンで発売された落ちものパズルゲーム。アーケードからの移植作。画面上部から降ってくる“ぽぷーん”を積んで、縦または横に同じ色を4つ揃えると、“ぽぷーん”は消滅。画面上部まで“ぽぷーん”が積み上がると負け、全部消すことができれば勝ちとなる。おなじみの連鎖もできるほか、初心者向けの機能として、隙間を埋める“ねじ込み”といったテクニックも用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎