ゲーム概要
ナムコより1989年4月18日にファミコン用ソフトとして発売された超能力開発ソフト。潜在能力としての超能力を開発しようというコンセプトで生まれたゲームで、今までにはなかったまったく新しいジャンルとなる。リラクゼーションやトリップなどの精神集中のメニューが用意された本格的なつくりとなっている。真剣に取り組めば、本当に超能力が開発されるかもしれないと思わせる内容になっている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるナムコ様が権利を所有しています。
© 1989 ナムコ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
★★★★★ 5.0
悪く言えばとんでもない詐欺クソゲー。よく言えばゲームの歴史を学ぶのに必要不可欠な怪作。
1989年4月18日。あのナムコから出たまさかの史上最悪クラスのクソゲー。しかも詐欺な内容であることを重点に置いているのでかなりたちの悪い代物です。しかし当時はこんな代物でもゲームとして発売できて、しかも宣伝効果でかなり売れてしまった(国内だけで350万本以上、全世界で2000万本以上の売り上げを達成してしまったらしい)ので如何に超能力ブームとファミコンブームに乗っかり人を騙せるかというあくどい目の付け所に感服致します。ゲームの内容にはあえて触れませんが私自身現在はネタゲー、バカゲーとしてこの作品を愛しております。しかしファミコン史上に残るナムコの最大クラスの大詐欺はゲームの歴史を学ぶ上で忘れてはならない事柄だと私は思います。
-
★★★★★ 5.0
唯一の超能力開発ソフト
クリアして本物のエスパーになりました
運ではありませんよ
本気で超能力を信じてプレイすることが重要です
最後の試練はかなり厳しいですけどね
クリアしても一生トレーニングを続けるゲームです
断じて運ではありません
この程度の金額でエスパーになれるんだからいいじゃないですか?
ゲームというよりはトレーニングソフトなんですよね
買ったら必ず電池切れのはずだから、メーカーに交換してもらってください
一緒にエスパーになりましょう! -
★★ ★★★ 2.0
本気でエスパーになりたい人が泣きをみるゲーム
『マインドシーカー』は1989年にナムコによって発売された超能力開発ゲームです。
ある意味では非常に有名なゲームですね。
当時のナムコは発売だけで開発は他社の事もよくあったので、本作もそうなんだろうと思って調べたら開発もナムコだったとは・・・。
さて、本作で唯一にして最大の長所はそのオリジナリティにあります。
超能力者を追体験するゲームでなく超能力者を養成するゲームですからね。
当時はちょっとしたブームだったとはいえゲームにおいて超能力というジャンルだけでも未開拓なのにさらに上を行っていましたから、その発想には脱帽せざるを得ません。
一方でゲーム性は全くないと言ってよいです。
せめて少しでも工夫があれば違いましたが、オリジナリティを最高とするにしてもそれがゲームとして全く機能してない以上評価をしきれない為星2つになります。
超能力でなくとも観察や洞察等の能力を鍛える手段としてコンピューターゲームを使うというアイデアは素晴らしく、本作の出来次第では後の『特打』シリーズや『リングフィットアドベンチャー』等の先駆的作品として脚光を浴びる事もあったかもしれません。
傑作になり得る高いポテンシャルを活かせなかった残念なゲームでした。 -
★ ★★★★ 1.0
超能力育成ゲーム
恐らく日本ゲーム史上唯一と思われる「超能力育成ゲーム」。
そう、マインドシーカーは何とプレイヤー自身の超能力を覚醒させるというオドロキの教育ソフトなのだ! な、なんだってー!
例えば念動力を鍛える場面では、画面上の動かしたい対象を凝視しながらAボタンを押そう。すると、動くぞ。…動かなければまだまだ修行が足りないという事だ。例えば透視能力を鍛える場面では、裏返しになった複数のカードの中から指定された図柄のカード一枚を選ぼう。すると、当たるぞ。…当たらなければまだまだ能力者としては甘いのだ。……。
えっ…。
これって、運じゃ…?
などと考えているうちは超能力など身に付くはずもない。発売元は大手のナムコ。きっと綿密な企画会議を経て、きっと本物の超能力者の支援を得て、作成されたに違いない大作です。コントローラーから発信された超能力を感知しファミコンで処理するプログラムなど、ナムコでしか作成し得ない技術の結晶と言えるでしょう。皆さんもナムコブランドを信じて、能力開発に励みましょう。
怒濤のストーリーモード、非道のラストバトルを経てたどり着いた、感動の…、感動のエンディングを見たその時、試しにこのソフトを本体から引っこ抜いて投げつければ160km/hくらいは出るかもしれません。念動力で。 -
★★★★ ★ 4.0
このゲームをクリアすると超能力者になれます
マインドシーカーの優れた処はなんといっても、ゲームの課題を一つクリアするごとに超能力がレベルアップするということです。
透視・予知・念力と超能力を行なう上で必要最小限の能力を見につける事ができます。
学生の頃にこのゲームを購入しましたが、最終画面をクリアした後、超能力になれたような気がしましたね。
なにせ、最終ゲームは超難題でクリアするのに本当の超能力がないと絶対にクリアできません。運なんかでは最終ゲームは絶対にクリアできませんよ!
ファミコンソフトの中では秀逸の部類に入ります。ナムコは凄いです!
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のファミコン(FC)ソフトを探す
ファミコン(FC)売上ランキング +
最終更新日:2022年2月11日 PR