ゲーム概要

ハドソンより1985年4月17日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションパズルゲーム。穴を掘りながらロボットを埋め、画面内にある全ての金塊を回収する。『ロードランナー』の上級編バージョン。全部で50の面があり、最初の10個の面は好きな順番でクリアでき、それ以降は1面クリアするごとに次の面のパスワードが表示され、11面以降は順にクリアしていく。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるハドソン様が権利を所有しています。
© 1985 ハドソン All Rights Reserved.

レビュー

  • ★★★★ 4.0

    強烈な難しさ!

    これを初めてプレイしたのは30年近く前、幼稚園に入ってすぐの頃。
    幼馴染の家にファミコンがあり、彼の家にあったのは スーパーマリオ、いっき、そしてこのソフト。
    クリアする、という事が目標のゲームだと気づかない程の高難易度ゲームでした。
    幼稚園児の私たちは、穴を掘って敵を埋める事ばかり繰り返し、自分が掘った穴にうっかり落ちて じわじわと穴が埋まってくるまでの 死 を待つ時間に恐怖しました。
    随分経ってから、クリアするルートがある事を知り挑戦してみたものの、やはり子供には難解なものでした。
    大人になり再びこのソフトを手にし、ようやくクリアしましたが、難しいなんてレベルじゃありません。
    アクションゲームに見えて、本質は複雑な数式のような、解はひとつしかないパズルのようなゲームです。
    頭を使うアクションゲームを気軽にやるつもりなら、こちらではなく、ソロモンの鍵 をおすすめします。
    チャンピオンシップを銘打つだけあり、生半可な気持ちではクリアは無理かと思います。

  • ★★★★★ 5.0

    出てくる野菜で 運試し!

    85歳の母が バッチリ クリアできます。
    毎朝 30分だけ ゲームをします。
    2500ポイントのイチゴがたくさん出た日は ラッキーdayだそうです。
    おみくじ のごとく 日々の運試しを楽しんでいるようです。
    私もたまに このゲームをします。
    結構 技術がいる場面があるので なかなか楽しめますよね!

  • ★★★★ 4.0

    ドMなアクションパズル

    シンプルなシステムで頭をあまり使わず楽しめた前作ロードランナーとは一転正解を見つけなければ絶対にクリアできない挑戦状的な仕様。

    1面から難度が高く、始まってからボーっと立っていたらもうクリアできずロボットの頭上歩き、時間差堀、階段堀等のテク二ックと覚え要素をフル活用させられます。

    自力でクリアできた時の達成感は半端ではなく、今の時代のゲーム、というか今の情報があちこちで簡単に手に入る時代では味わえないような感動でした。

    前作にはあったステージエディット機能や隠しアイテムの野菜がなくなったのは残念。
    これだけ硬派な内容のゲームなので無駄なものは排除したとも受け取れますが。

  • ★★★★ 1.0

    難易度が高すぎる

    とにかく1面から難しく、地面に穴を開けられず敵を撃退できないステージが多かったりなど、難易度が高すぎると感じた。
    また、マップが広くちょっとしたミスで詰むくせに一撃死で中間ポイントもないのは遊びにくいと思った。

  • ★★★★ 4.0

    当時、全クリすると認定書が貰えた。

    普通のロードランナーですら序盤の面でさえ苦戦するのに、上級者用に発売されたこの、チャンピオンシップロードランナーはまったく手に負えませんでした。
    ロードランナー上級者におすすめです。
    当時、全ステージクリアすると、ハドソンの認定委員から認定書を貰えた、など、無理でした。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

チャンピオンシップロードランナーの関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!チャンピオンシップロードランナーの攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

ファミコン(FC)売上ランキング

最終更新日:2023年1月9日 PR