ゲーム概要
ナツメより1989年12月15日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。人気漫画家・永井豪がキャラクターデザインを手掛けている。ゲームは横スクロールと下スクロールの2種類のステージが交互に展開する。主人公ナザルとなり、ショット攻撃とナザルの周囲を回転しながら守るバリアを駆使して、不気味な寄生細胞体「パラサイトス」の中を進んで行こう。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるナツメ様が権利を所有しています。
© 1989 ナツメ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
★★★★ ★ 4.0
グロテスク・シューティングゲーム
伝説のカルトゲーム「東方見文録 」のナツメが、おそらくコナミの「沙羅曼蛇」に触発されて作ったと思われるシューティングゲーム。
沙羅曼蛇はグロテスクさと美しさが奇跡的に融合した深遠な世界観を提示したが、本作はそのグロテスク成分だけを抽出して煮詰めたようなゲームであり、ただひたすら悪趣味である。
延々と内臓ステージだけが続いてゆくような感じだ。
また、同じグロテスクなシューティングでもR-TYPEの重厚な世界観とも趣が違う。
本作はひたすらB級臭く、そのB級臭さこそがナツメの持ち味だろう。
システムとしては、アイテムをゲットして自機をパワーアップさせていグラディウス方式。
難易度はかなり高めだが、無限コンティニューが可能なので、根気さえあればクリアできるはず。
特筆すべきは、下スクロールエリアが存在すること。
ひたすらインナースペースへと向かうダウナーな世界観を醸し出すことに貢献しているようだ。
もし欠点を挙げるとしたら、人型の自機の当たり判定の大きさというか、粗さだ。
弾幕の間をすり抜けていく快感を求めるような、シビアなシューティングゲーマーにはストレスフルかつ理不尽にすら思えるかもしれない。
しかしこの独特の悪乗り感はなかなかにユニークであり、それを味わうためだけにでもプレイしてみる価値があると思える。 -
★★★★★ 5.0
歴史に埋もれたシューティングゲーム
昔のファミ通をめくっていたら、このゲームを取り上げているページがあり、「おおっ!グロい!!」と一目惚れし、速攻でオークションで見つけて購入しました。
このゲームは他の方も書かれていますが、アールタイプの2面が延々と続くようなとてもグロテスクなシューティングゲームです。
しかも、グラディウス2のように、1度死んだらそれ以上進めない箇所が多すぎ!
2面から殺しにかかって来ます。なので、べらぼうに難易度は高いです。
しかし、この先どんな怪物や展開が待ち構えているのだろうという、好奇心の方が勝り、飽きることなく自然と繰返しプレイしている、そんなゲームです。
私はまだクリアしていませんが、ファミ通には全ボスキャラの安全地帯とかが書いてあったので、これからプレイされる方は、根気よく探してみてください。
歴史に埋もれさせるには余りに勿体無い、グロテスク好きには堪らないゲーム。
少しでも興味を持たれた方は、是非やってみて下さい。 -
★★★★ ★ 4.0
ノーミスクリアは簡単です。
アバドックス自機ロストせずにクリアしました。いわゆるノーミスクリアです。巷では難しいと言われていますが、プレイ時間も短いし、バリアも多くでることから、被弾してもかまわないならクリアはそんなに難しくはありません。ボスは貼り付くこともできますし、安全地帯があったりしますしね。自分的には楽しいシューティングでした。なお、このゲーム死んじゃダメゲーですから、死んで復活は相当面倒臭いと思います。
-
★★★★ ★ 4.0
下スクロールもあるSTG。
おどろおどろしい、巨大宇宙生命体の体内が舞台のシューティングゲームです。
グロテスクなグラフィックがとても印象的です。
画面、下にスクロールする所もあります。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のファミコン(FC)ソフトを探す
ファミコン(FC)売上ランキング +
最終更新日:2021年11月21日 PR