ゲーム概要
ナムコより1984年9月7日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。上空で編隊を組んでやってくるエイリアン達を撃墜する。1機ずつミサイルを放ちながら飛行・攻撃してくるエイリアン達を、攻撃を避けながら撃破していく。エイリアンは種類ごとに攻撃・行動パターンが異なり、数が少なくなると総攻撃を仕掛けてくる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるナムコ様が権利を所有しています。
© 1984 ナムコ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
★★★★★ 5.0
数あるギャラクシアンの中でもベスト。
いろいろな機種に移植されているギャラクシアンですが個人的にこのファミコン版がベストな難易度です。
つまり私にとって1番のギャラクシアン。
ちょっとした暇つぶしにプチプチと打っています。
単純な内容ですが上達も感じられるしシューティングの基本も詰まっています。
ファミコンカートリッジが動く環境を持っていられる方なら抑えておきたい一本です。 -
★★★★ ★ 4.0
シンプルかつ暇つぶしに最適
時間とともに迫りくる敵を撃墜していきます。
連射は効果なし。一定間隔毎に球を撃てます。
シンプルだけれども、極めると楽しいです。
私はゆとり世代ですし、ゲーセンや喫茶店でプレイをしたことはないのですが、当時プレイしていた父にとっては、面白かったらしく数週間ハマってましたね。
Wiiでも配信されているので、そちらもお勧め。
何度でもコインを投入できる快感も味わえます。 -
★★★★ ★ 4.0
1980年代の超有名アーケードゲーム!
1980年代にゲームセンターに通っていたかつてのお子様は懐かしい!懐かしい!と連呼するのではないでしょうか、超名作ゲームのファミコン版ですね、インベーダーゲームの進化形がこれ?、虫や鳥にも見えるインベーダーをどんどんシューティングをして面クリアといった内容のゲームですね、実は本当に難しいのは敵の数が減ってから!ジグザグ飛行で襲いかかって来ます、音楽も実に耳に心地良い?レトロ感が一杯なゲームでオススメですよ。
-
★★★★★ 5.0
極上のリズム感を生む丁寧な作り
記念すべきナムコのファミコン参入第一弾ソフト。
家庭用テレビにアジャストするため横長画面になり、アーケードとは大分プレイ感が違いますが、当たり判定がやや甘めに設定されているため、慣れてくると非常にリズミカルなプレイが可能となります。
キレイに並んだ敵編隊を、一発のミスもなく殲滅してゆく心地よい感覚や、流麗な軌跡を描いて迫ってくる敵の動きを予測し、ピンポイントで迎撃する快感は、このゲームにしかない独得なものだったと思います。
自機移動が左右2方向だけに限られていることがかえってプラスとなっていると思います。
ステージが進み、敵の攻撃が激しさを増してくると、手に汗握る白熱の攻防の楽しさがどんどんヒートアップしてゆきます。
オリジナルは1979年ですから、移植当時で既に古さは否めず、同社のゼビウスやマッピーに比べて、ファミコンではやや存在感の薄い一本だったかも知れません。
しかし端々まで丁寧に造られたプレイ感の上質さは、ノリにノっていた当時のナムコのクオリティの高さを十二分に感じさせてくれるものだと思います。
タイトーのスペースインベーダーに始まり、このギャラクシアンからギャラガ、そしてゼビウスへと、シューティングゲームは正常進化を果たし、80年代の人気ジャンルとして定着してゆくのです。
ゲーム史を語る上でも、外せない一本だと思います。 -
★★★★★ 5.0
シンプルでスリリング
幼稚園児くらいのときに、親戚の家ではじめてプレイした思い出のファミコンソフト。
ナムコ参入第1弾ソフトですが、元のアーケード版は既に古いものだったので、ゼビウスやマッピー、続編のギャラガの影に隠れていた印象が強い。
シンプルでスリリングなゲーム展開がアツい!!編隊を組んで飛んでくる敵旗艦をリズミカルに撃破して800点を獲得する快感は、何物にも替えがたい。意地悪な軌道で飛んでくる紫色の敵を、いかに上手くさばくかがポイント。画面端に逃げると追い詰められるので、画面中央付近で左右にかわしながらプレイするといいでしょう。連射がきかないので、弾1発1発の重みが他のSTGとは全然違う。
今でもプレイするくらいなので好きです。シンプル過ぎるところが、かえって面白い。ちょっとのつもりが何回もプレイしてしまう中毒性がいい。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のファミコン(FC)ソフトを探す
ファミコン(FC)売上ランキング +
最終更新日:2024年11月9日 PR