ゲーム概要

ハドソンより1996年8月2日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ファミコン用ソフト『貝獣物語』より続くシリーズ第3作目。幻大陸「シェルドラド」を舞台に主人公である火の貝の勇者を操作し、暗黒魔導師ダークを倒して世界を救出する事を目的としている。前作『大貝獣物語』で好評であった「わが町システム」や「スタンプラリー」、「すけっと」などのシステムを再び導入している。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるハドソン様が権利を所有しています。
© 1996 ハドソン All Rights Reserved.

ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]

ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!

レビュー

  • ★★★★ 4.0

    おすすめRPG

    ハドソン会社が作った、名作RPG大貝獣物語2!
    召喚獣や助っ人キャラクターの力をかり冒険するゲームです。
    仲間の数も盛りだくさん、様々な迫力満点の技。
    かなり面白いと思います。ぜひ買ってみてください。

  • ★★★ ★★ 3.0

    前作に引き続き面白いが・・・

    前作よりも仲間同士のつながりや敵のつながりなどいろいろと幅が広がっていることを感じました。音楽も安定しており前作に引けをとりません。
    ですが、時計システムは要らなかった気がします。
    内部電池を余計食うのでセーブデータが消えやすかったのも良くないと思われます。
    ラスボスのダンジョン前でセーブが消えたことはいまだに根に持っています。
    個人的な理由とは思いますが、評価は少し低くさせていただきます。

  • ★★★★ 4.0

    レトロゲーにハマってます

    ここ最近DSのゲームをメインにやってましたが、久しぶりSFCを引っ張りだしてきて色々漁ってやってます。
    このゲームをやったきっかけは当時は友達が楽しそうに話すのを聞いてただけでしたが、何年か前にアプリで1をやって面白かったのでやりました。
    1同様、王道物で進んで行くのが楽しいです。
    1よりイベントがコっていましたが、エンカウントがフィールド、ダンジョン問わずやたら高いので強力な技がない序盤は倒すのに時間がかかって敵との戦いにストレス感じますので戦闘がめんどうな人は向かないなと思います。
    後、1とは違い徐々に仲間になってくのでその辺は良かったです。
    収集などやり込めるのもあるので、従来通りのRPGが好きな人は楽しめると思います。
    DSやアプリ化してもまたやるので是非実現してほしいです。

  • ★★★★ 4.0

    大貝獣物語シリーズ第2弾!

    大貝獣物語が好きだった私は続編であるこのソフトもプレイしました。
    このゲームは、とてもパワーアップした作品です。グラフィックがさらに美しくなり、時間にあわせて伝言を入れることや誕生日祝いなどが出来るシステムが追加されたのも嬉しかったです。
    また、体力値が1000以上になったのにも驚きました。
    それに、敵キャラクターが体力が残り少なくなると表情が変わるのも面白かったし、ストーリーもとても感動的で良かったです。

    ただ、前作よりパワーが落ちてしまったなと思ってしまった点もありました。
    音楽は何かクオリティがダウンしてしまったように感じました(例えば、オープニングの音楽はチャルメラみたいな音になってしまっていた事)。
    あと、航海や海底探索がなかった事も残念。魔法のグラフィックも、前作の方が良かったなぁと思ったのもありました(エアカッターは前作では格好良かったのに…)。
    また、エンカウント率が高いのも難点。そんな点があったのが本当に残念です。
    しかし、それを差し引いても、このゲームはやはり素晴らしい出来映えだと思います。
    是非一度は遊んで欲しいです。

  • ★★★★★ 5.0

    3回も挑戦してまだ一度もクリアしたことがないけど思い出のゲーム

    うまく言葉にできませんが、このゲームはTOP10に入るくらい好きです。
    変な生き物達が主人公のRPG(子供の頃遊んだ時の率直な感想)
    力持ちのポヨン、魔法が使えるバブとクピクピ
    この3キャラがなぜか愛おしくてストーリー中仲間になるキャラを無視してパーティーに加えてた思い出があります
    前作をやってないから特に思い入れもないのに、子供心に惹かれたキャラです。
    BGMもすごく好きです。特にフィールドの曲が好きでずっと放置して聴いてました

    そしてタイトルにある通り、このゲームをクリアしたことがありません。
    理由はセーブデータが消えるから。1度目は小学生の頃、2度目も小学生の頃です。
    3度目は確か18歳くらいの頃。忌まわしい記憶があるのでこの時はかなり注意してプレイしました。
    それは、ゲームを消さないことです。ずっと付けっ放しにしていれば消えないと思いプレイしました。
    思った通りデータは消えませんでした。消えるはずがありません。このプレイ方法で最後のダンジョンまで辿り着きました。(あれが最後のダンジョンだと知ったのは消えた後の話)
    事件は起きました。あの日は空が暗くゴロゴロと唸り声をあげていました。雷です。
    嫌な予感は的中しました。停電し、テレビが暗くなりました。雷が完全に止んだのを確認して電源をつけました。
    データは消えていました。3度目の敗北です。

    あれから10年以上経って再挑戦する気になり購入しました。
    今はレトロフリークがあるのでセーブが消える恐れはありません。4度目の挑戦でクリアできますように。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

関連ゲーム

貝獣物語

ナムコより1988年11月18日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。4人の勇者が力を合わせて復活した闇の魔王を倒す、マルチストーリーとなる。主人公の少年と、貝獣であるクピクピ、ポヨン、バブの4キャラクターを自由に切り替えながらストーリーを進められるキャラクターチェンジシステムやミニゲーム的な戦闘イベント「悪魔の罠」など、独自のシステムが取り入れられている。

ゲームの説明を見る

大貝獣物語

ハドソンより1994年12月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ファミコンで発売された『貝獣物語』の続編。主人公である火の貝の勇者を操作し、大魔王ファットバジャーの復活を阻止して幻大陸「シェルドラド」を救出する事を目的としている。仲間が主人公の手助けをする「すけっと」システムを特徴としている他、残酷な表現を伴う暗いストーリー展開が話題となった。

ゲームの説明を見る

大貝獣物語2

ハドソンより1996年8月2日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ファミコン用ソフト『貝獣物語』より続くシリーズ第3作目。幻大陸「シェルドラド」を舞台に主人公である火の貝の勇者を操作し、暗黒魔導師ダークを倒して世界を救出する事を目的としている。前作『大貝獣物語』で好評であった「わが町システム」や「スタンプラリー」、「すけっと」などのシステムを再び導入している。

ゲームの説明を見る

ゲーム関連動画

大貝獣物語2の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!大貝獣物語2の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

スーパーファミコン(SFC)売上ランキング

最終更新日:2024年1月7日 PR