ゲーム概要
ビングより1995年7月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。圧倒的なスピード感でアーケードで好評を博した3Dシューティング『ナイトストライカー』のアレンジを加えたゲーム作品となる。息もつかせぬ多彩なステージ展開、マルチエンディングの壮大な物語をたっぷりと楽しむことができる。闇に沈む近未来巨大都市をバトルフィールドに、自機インターグレイに乗って敵を撃破していこう。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるビング様が権利を所有しています。
© 1995 ビング All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2022年12月10日
ナイトストライカー
『ナイトストライカー』は、美しいサウンドとCGで人気だった3Dシューティング『ナイトストライカー』のアレンジ移植作品です。
プレイヤーは、変形機能を持つマシンを操り、敵とのハイスピードバトルを楽しめます。ステージはツリー状に分岐されていてさまざまなステージが用意されています。 -
★★★★ ★ 4.0
こだわりがなければ
メガCD版も持っているが、グラフィックはこちらの方が再現率は高い。PS2のタイトーメモリーズのどれかにも収録されているようだ。ちょっと積んだままなのでどれに収録されているかは未確認。
ジャンルはぱっと見レースゲームかチェイスH.Q.のようなゲームに見えるが3Dシューティング。普通に空も飛ぶしタイトーらしくコース分岐もする。完全移植ではないのでこだわりのプレイヤーは別の選択肢を考える必要はある。 -
★★★★★ 5.0
雰囲気だけなら問題ない
こちらは原作アーケードとは異なり、参考に再現されたゲームです。
動作や敵の出現などが完全アレンジとなりますが、ゲームとしては普通に楽しみました。
BGMは原作そのままです。
やはり操作感が全く違うのでオススメとしては、HORIアナログ振動パッドで十字キーをスティックに割り当てを使うべきかと。
MODEと書かれたボタンがある物。
その他より原作に近いソフトではメガCD版かPS2タイトーメモリーズ2 下巻があります。
タイトル画面で↑↑←←↓↓→(△+START)で2倍のスピードでスクロールします。
(□+START)でステージがセレクトできるデバッグモードです。
CDプレーヤーにてBGMがほぼ全曲再生でき、MP3として取り込むことも可能です。 -
★★ ★★★ 2.0
襲い掛かる敵の攻撃を避けるドライビングゲーム
SS版と同様VINGが移植を担当したタイトル。
ソースコードを紛失したため見様見真似で作られたデッドコピーであると言われています。
タイトーメモリーズ2下巻に収録されているので、今更買う必要があるかはとても微妙なラインですが。
サウンドについてはZUNTATAのサウンドをそのまま使用しているだけあってBGMはいいものの、ボイスはちょっとおかしいような?
ちなみにCDプレイヤーでトラック2から再生すると、音楽が全部聴けたりします。
画面については、スピード感が実機に比べると鈍重なイメージで、2/3くらいのスピードで動いているような錯覚に陥ります。
アナログコントローラに対応していないため操作性は悪く、仮にアナログコントローラに対応していても操作性は望めなかったでしょう。
また、セーブ/ロードが完全に手動で昔のゲームらしくオートロードはありません、何度間違えてデータを消したことか・・・。
VINGが移植を担当したタイトルの中で、「エレベーターアクション・リターンズ」「メタルブラック」のようなカンペキに近い移植度を誇るタイトルものがあるだけに、全体的に非常に残念なデキとしか言い様がありません。
気分を味わうにしてもゲームを味わうにしても、タイトーメモリーズ2下巻を購入したほうがいいかもしれません。 -
★★★ ★★ 3.0
連射機能を受け付けてくれません・・
コントローラー 側の連射機能を受け付けてくれないから残念でした。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション(PS1)ソフトを探す
プレイステーション(PS1)売上ランキング +
最終更新日:2022年12月10日 PR