ゲーム概要
ヒューマンより2000年7月27日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。ホラーゲームの名作『トワイライトシンドローム』のリアルな映像で更なる恐怖感が増した衝撃の第2弾となる。写真撮影では360度、自分の好きなアングルで撮影することができようになり、校舎内を自由に散策しながら写真を撮ることができる撮影モードも追加されている。プレイヤーの判断が、全ての物語の運命のカギを握る
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるヒューマン様が権利を所有しています。
© 2000 ヒューマン All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2022年10月30日
人間の抱く様々な「想い」
『トワイライトシンドローム 再会』は、トワイライトシンドロームシリーズの一作となるホラーアドベンチャーゲームです。
映像のフルポリゴン化により、ホラーの醍醐味とも言える「突然現れる恐怖」「何者かが迫り来る恐怖」「止まらない恐怖」が演出されています。
人間の抱く様々な「想い」をシナリオの軸として表現した切ない恐怖やイベントをリアルタイムに進行させることにより、緊迫した恐怖が表現されています。主人公・友里が発端となって起る数々の現象を解明・解決することが目的となります。 -
★★★★★ 5.0
愛着のわくホラーゲーム!
お父さんが一番ホラーでした!
ネタばれになってしまうので、詳しくは言いませんが、あるシーンで主人公に呼び掛けることがあり、個人的にはそれが一番のホラーでした。
いまだに、そのシーンの呼びかけは聞こえる気がします。
とは言え、それ程怖いシーンではないのですw
内容は怪奇現象等に首を突っ込んでいく主人公を操作して1話ずつストーリーを進めていくものです。
1話ずつまとまっているので、プレイし易いです。
主要キャラそれぞれが個性的ですので愛着もわきます。
私は主人公ユウリの姉マサが好きでした。
しかしマサはユウリに振り回されっぱなしで可哀そうに思うことが多々ありました。
また、怖いシーンはとても怖いです。
しかし怖いシーンだらけではなく、ストーリーにも凹凸があり、最期まで飽きることなく遊べます。
ホラー・オカルト好きの方には絶対楽しいと思います。 -
★★★★★ 5.0
新たな魅力
「探索編」、「究明編」とは登場人物も舞台も違うけど、新たな魅力があって良かった。グラフィックやCGも力が入っていて霊などがよりリアルに表現されていて怖さが増している。シナリオもよく練り込まれていてすごく楽しめた。
-
★★★★ ★ 4.0
シリーズ唯一の単独もの作品。
2000年発売PS版ホラーミステリーゲーム。
実は色々と続編の出ているシリーズなのですが、今作の「再会」のみ単独ものだそうです。
主人公は中学2年生の女の子達で、心霊やホラーに興味があり興味本位にこっくりさんなどをしてしまった事からとんでもない事件に巻き込まれてゆきます。進化をしつつあるポリゴンに時代を感じます。
学園を舞台としたホラーミステリー作品で、脚本がしっかりとしていて興味深くプレイをする事が出来ました。 -
★★★★ ★ 4.0
怖い時は怖い、面白い時は面白い、感動する時は感動します。
主人公が自分から、災難に突っ込んでいくような性格なのだけど、振り回されるのは主人公の周りの人達。でもそんな主人公が憎めません(笑)誰もが、学生生活をしている間に、怖い話に首を突っ込む事ってあると思うので、ストーリーには感情移入しやすいです。1ストーリーごとに、24枚まで好きな場所で写真を撮る事が出来、1ストーリークリア後に現像した写真を見る事が出来るのですが、それも結構楽しみの一つです。ストーリーモードとは別に、自由に校舎の中を撮影してまわれるカメラ撮影モードもあり、面白い。
面白い時は面白い、怖い時は怖い、感動する時は感動する。いろんな要素を織り交ぜたゲームです。 -
★★★ ★★ 3.0
うーん
前作より恐怖感は無くなった気がします。
CGによるムービーは当時はすごかったでしょうが、今ではうーん・・・
主人公が中学生に見えなさ過ぎるのも問題です。
あれが高校生なら問題ないでしょうが、プレイしてるたびに違和感があります。
でも面白いのでオススメします。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション(PS1)ソフトを探す
プレイステーション(PS1)売上ランキング +
最終更新日:2022年10月30日 PR