ゲーム概要
ウーピーキャンプより1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された爽快アクションRPG。盗まれた形見の腕輪を取り戻すため、主人公の少年トンバが強大な魔法を使う魔ブタたちと対決する。リアルタイム3Dポリゴン表示や高品質ムービーをふんだんに使い、臨場感溢れるアクションを実現している。ドワーフの村、風の山、マグマの洞窟など、ユーモラスでどこか暖かいステージを冒険していこう。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるウーピーキャンプ様が権利を所有しています。
© 1997 ウーピーキャンプ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2022年8月28日
不思議な魔ブタワールド
『オレっ!トンバ』は、ニュータイプのアクション冒険ゲームで、コミカルな中にも、ハードかつトレッキーなアクションRPGです。
トンバが行えるアクションは多彩で、地面を走り、加速を付けて大ジャンプ、壁をよじ登り、棒をグルグルまわって飛来する敵をキャッチ、敵を投げる反動でさらにジャンプと、想像を絶するような連鎖アクションが展開されます。
トンバの世界には100以上のイベントが待ち受けており、見ているだけで愉快なキャラクターたちが多数登場します。
不思議な魔ブタワールドがプレイヤーを魅了します。 -
★★★★★ 5.0
最高の宝物を探しにー
間違いなく良作。
【ゲーム性】
ジャンルは横スクロールアクションで誰でも楽しく遊べる。
ゲームにうとい家族も何気にできていた。
【イベント】
豊富なイベント量はやりこみ要素も含んでおり、あきない作りになっている。
イベント一覧画面での、そのイベントに関するコメントやクリアアイコンの有無などの細かな演出もよくできている。
【BGM】
ゲーム中に流れるサウンドはどのエリアも鳥肌モノである。
個人的に『浜辺の館』『ドワーフの集落(封印後)』『さんさろ』のBGMは何度聴いても癒される。
【ストーリー】
奪われた祖父の形見を取り戻すため、関わりのなかった世界に足を踏み入れていくトンバの成長を見事に描いている。
自分は幼いころにプレイしたためこの辺のことが分かっていなかったが、今になってやってみるとそのことがプレイしていて実感できた。
コトバを覚え、人種を越えて人々と交流し、様々な場所を疾る……昨今のゲームのような冒頭の説明などはほとんどないが、ストーリー性は満点。
【総評】
もう15年前のゲームではあるが、間違いなく良作であろう。
誰しもが忘れかけていた冒険心、何かが始まる予感、止まらない憧れ。
自分の知らない世界と、そこで生まれた絆。
そういったものを思い出せる、そんな作品なのではないだろうか? -
★★★★★ 5.0
旧き良き時代の良質なACゲーム
3Dではないけれど、3D風の背景が施された2Dの横スクロールアクションゲーム。
なんとなくプレイしたんだけど、これがめちゃくちゃ面白かった。ACは大車輪、噛み付きなど個性的なスタイル。
そしてこのゲームの最大の見所は、イベント。100以上はあったはず。そのほとんどが発見出来るんだけど、隠しイベントなんかもあってワクワクしながら攻略したよね。そして敵キャラクターがブタさんというところも面白くて、メルヘンチックな世界観を盛り上げてくれた感じ。でも意外と奥が深いゲーム。このゲームは元カプコンのメンバーが作り上げた作品なんだけど、さすがというか、ツボを心得ている感じ。自分は分からないイベントがあって、答えを求めてハガキを出したら、ちゃんと返答してくれました。普通は返事がないんだけど。ありがとうございました。 -
★★★★★ 5.0
色褪せない名作
横スクロールアクションRPGです。
クリアには関係の無いイベントが次から次へと発生し、内容は非常に濃くなっています。
難易度は普通〜やや難程度ではないでしょうか。
いつの時代でも遊べる名作というものがありますが、それらに負けない程の名作だと思います。 -
★★★★★ 5.0
未だに家にある名作
これをプレイしてたのは確か幼稚園のころ。そして17になった今もしている。
面白い、それだけを伝えたい。 -
★★★★★ 5.0
家族ではまりました!
とにかく 面白いです。もう3回クリアーしたけど、何度やり直してもはまってしまうのはなぜ?このゲームを知らない人、一度やって見る価値あります。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション(PS1)ソフトを探す
プレイステーション(PS1)売上ランキング +
最終更新日:2022年8月28日 PR