ゲーム概要

アクアルージュより1999年12月9日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパチンコゲーム。HAIWAの名機3台を収録したパチンコ実機シミュレーションとなる。『麻雀物語』『プリンセス物語』『ブラボー極2』の3機種を可能な限り忠実に再現。通常モードや大当たり時のストーリーを見られる大当たりムービーモード、パチンコ機の音だけで楽しむサウンドミュージアムモードなど多彩なモードを搭載している。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるアクアルージュ様が権利を所有しています。
© 1999 アクアルージュ All Rights Reserved.

ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]

ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!

レビュー

  • ★★★★★ 5.0

    鑑賞用でファンなら・・・という感じです

    収録機種
    【 麻雀物語 】
    【 プリンセス物語 】
    【 舞羅望極II 】
    選べる視点
    【 盤面全体と操作パネル表示で液晶は小さい 】
    【 リーチ時に液晶拡大するかどうか 】
    【 大当たり時に液晶拡大するかどうか 】
    玉の音
    【 打ち出し音は消せないがあまり聞こえない 】
    【 払い出し音は聞こえる 】

    最大のオススメポイントは収録機種でしょう。自分は麻雀物語が好きです。
    デキはどうかというと盤面や液晶はけっこう荒いのでちょっとガッカリ。
    画面の右にあるパネルは隠せるようにして欲しかった。
    液晶は常に拡大表示も欲しかったなー。
    あと麻雀物語のリーチで4周目で当たったり、再現度は微妙なトコロも有るようです。
    単純な機種が多いだけにちゃんと作って欲しかった。
    まあ今となってはボーッと眺める鑑賞用でありファンアイテム的なものだと思います。
    それほど高いお金を出すほどのデキじゃないかな。
    出来ればリメイクして欲しいけど無理だろうなぁ。
    リーチの時に当たり図柄そばを通る時のドキドキ、当たった時エッ!からの喜び。
    やっぱりこの頃の機種は単純でイイですね。

    某オンラインパチンコで打てるのですがアチラのデキは良いみたいですよ。

  • ★★★★ 4.0

    保留玉連チャンしない

    麻雀物語で保留玉連チャンしないことが多い。
    Vセンサーエラーが起きません。
    それに代わる連チャン発生プログラムがされてるのかされてないのか解らないがナゼか保留玉連チャンする時もあります。
    なんらかの法則で保留玉連チャンするように作られてるような気もするが、その部分が実機と違うと思う。
    麻雀物語ってVセンサーエラーが起こらないと保留玉4つとも1/240のままでしたっけ?

  • ★★ ★★★ 2.0

    非常に懐かしかったです!

    オールドフアンにはお奨めのソフトです、画像はイマイチ、機種が古いので攻略にもつかえませんが...

  • ★★★★ 1.0

    プリンセス物語に強い思い入れも・・・

    大好きだった「プリンセス物語」が収録されてたので迷わず買いましたが、ゲームの内容は最悪!!
    釘調整がヘソ釘のみ(寄り釘などの他の釘は調整できない)、画面横の数値も説明書なしでは何を意味しているのかわからない、盤面の拡大・縮小ができない、液晶画面(デジタル)の拡大もリーチ時に少し画面が拡大されるだけ、と操作性は最悪です。
    更に大したデータを保存するわけでもないのにメモリーカード2ブロック分も空きが必要なのは何故でしょうか?
    収録されてる機種に思い入れがあってもこの操作性の悪さは我慢できません!!

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

HEIWA パチンコグラフィティ Vol.1の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!HEIWA パチンコグラフィティ Vol.1の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

プレイステーション(PS1)売上ランキング

最終更新日:2022年7月23日 PR