ウォーリアーブレイド ラスタンvsバーバリアン編

Warrior Blade - Rastan vs. Barbarian
★★★★★2.5(2件)
機種
ゲームキューブ (GC)
ジャンル
アクション (ACT)
発売日
2003年3月27日
メーカー
タイトー
定価
6,800

ゲーム概要

タイトーより2003年3月27日にゲームキューブ用ソフトとして発売されたアクションゲーム。世界の破滅を防ぐため、10人のバーバリアンたちが立ち上がる。11のクエストを制覇し、世界を破滅に導こうとする魔法使い「ゾーク」を倒す「クエスト」、2P対戦の「VSモード」、「トレーニング」の3つのモードを搭載。8種類のコンボやアイテムを駆使して激しい戦いを勝ち抜いていこう。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるタイトー様が権利を所有しています。
© 2003 タイトー All Rights Reserved.

ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]

ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!

YouTube|【ドリームキャスト】エルドラドゲートシリーズ 全7巻の壮大なRPGシリーズを紹介!

レビュー

  • レビューアイコン カズタマ

    ★★★★ 4.0

    投稿日:2024年2月27日

    ウォーリアーブレイド ラスタンvsバーバリアン編

    『ウォーリアーブレイド ラスタンvsバーバリアン編』は、多彩な技の応酬によって攻防を繰り広げる3D格闘アクションゲームです。プレイヤーは、「伝説の英雄ラスタンの血をひく者」や個性的な過去を持つキャラクターたちとのバトルを通じて謎を解き明かしていきます。

    このゲームでは、バトル画面の背景を戦略的に利用することができます。例えば、落ちている箱を投げつけたり、木にぶら下がって蹴りを繰り出したりすることで、多彩な攻撃を繰り出すことができます。また、「クエストモード」では11の謎を解明し、世界を破滅へと導こうとする悪の魔導師ゾークを倒すために戦う。このモードで経験値をためたキャラクターは、「VSモード」の対戦でも使用できます。

    「VSモード」では1対1の対戦はもちろん、複数の敵との戦いも楽しめます。さらに、「トレーニングモード」では、ヒットポイントを減らさずに技や魔法の練習が可能です。

    本作の魅力は、多彩な技と戦略的なバトル、そして個性豊かなキャラクターたちとの戦いを通じて楽しめる熱いアクション体験にあります。

  • ★★★★ 1.0

    お勧めできません

    あまり情報が無いこのゲーム。勝った直後某サイトで調べたらクエストモードに難ありと書いてありました。やってみたらその通りで速攻クエストはやめました。タイセンモードではザコキャラ4人を含んで最大8人まで戦えるのは魅力ですが、無駄に移動するのも面白くないです。対戦ゲームとしてしばらくやることになりそうですが対して期待しない方がいいです。結局最後は売ることになりました。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

関連ゲーム

ラスタンサーガ2(ヒューカード専用)

タイトーより1990年7月6日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。アーケードからの移植作品で、『ラスタンサーガ』シリーズの第2弾となる。主人公が「ラスタン」の称号を得る前であり、時系列的には前作よりも以前の話となっている。ゲームは全5ステージ+1構成となっており、装備としては爪やロングソードが用意されている。

ゲームの説明を見る

ラスタンサーガ2

タイトーより1990年8月10日にメガドライブ用ソフトとして発売された横スクロールタイプのファンタジーアクションゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーは英雄ラスタンを操作して魔族と戦っていく。3種類の武器とさまざまなアイテムを使い、魔族をなぎ倒していく。全5ステージ構成で、アクションゲームとしては大きめのキャラクターが特徴となっている。

ゲームの説明を見る

ウォーリアーブレイド ラスタンvsバーバリアン編

タイトーより2003年4月3日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。世界の破滅を防ぐため、10人のバーバリアンたちが立ち上がるゲーム作品。11のクエストを制覇し、世界を破滅に導こうとする魔法使い「ゾーク」を倒す「クエスト」、2P対戦の「VSモード」、「トレーニング」の3つのモードを搭載。8種類のコンボやアイテムを駆使して激しい戦いを勝ち抜いていこう。

ゲームの説明を見る

タイトーメモリーズ 下巻(エターナルヒッツ)

タイトーより2007年6月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたバラエティゲーム。1987〜1997年に発売されたタイトーのアーケードゲーム25タイトルを1本のソフトに収録。下巻は『影の伝説』『バルーンボンバー』『エレベーターアクション』『ハットトリックヒーロー』『スペースインベーダー』『レイストーム』『ガンフロンティア』等を収録。様々なジャンルの名作を堪能できる。※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る

タイトーメモリーズ2 下巻(エターナルヒッツ)

タイトーより2008年6月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたバラエティゲーム。昔懐かしい人気アーケードゲーム25本を厳選して1つのソフトにした『タイトーメモリーズ』第2弾。下巻は『フィールドゴール』『ジャイロダイン』『フルスロットル』『ナイトストライカー』『サンダーフォックス』『ウォリアーブレイド』『オペレーションウルフ』などを収録。時代を代表する名作たちを楽しめる。※廉価版

ゲームの説明を見る

ゲーム関連動画

ウォーリアーブレイド ラスタンvsバーバリアン編の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!ウォーリアーブレイド ラスタンvsバーバリアン編の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

ゲームキューブ(GC)売上ランキング

最終更新日:2024年12月26日 PR