ゲーム概要
ESPより1999年9月3日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。200くらい未来。熱き男達の思い渦巻く「男星」を舞台に、父である牧士万(まきし ばん)の民間警察を手伝う牧士力(まきし りき)と牧士真美(まきし まみ)が、「スペースフルーツ」の密輸で私腹を肥やす該(ガイ)が率いる宇宙ヤクザ「SF虎巣喪組(こすもぐみ)」と闘いを繰り広げる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるESP様が権利を所有しています。
© 1999 ESP All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
★★★★★ 5.0
隠れた名作そしてステージセレクト&無敵
弾数の多さが特徴のシューティングゲーム。
ホーミング弾やボムなどを装備したロボット、バンガイオーを操作して、行く手を阻む敵ロボットを倒すのだ。
一見地味に見えるけど本当は派手なんです。
ステージや自機、そして敵さえもコンパクトなんだけど、数は豊富だし、ステージごとの特色がきわだっている。
仕掛けが多彩でコンボとかスコアを極めるとかでかなり熱中するのだ。
ハチャメチャなところもあるんだけど、基本的なゲーム構成がしっかりと確立されており、古きよき時代のシューティングの味わいを感じる。
演出なども派手まくって爽快感もあり勢いのあるゲームだ。
ステージセレクト&無敵。
ネームエントリーの画面で文字を入力するときに、''やすお記者''、''D''、''やすお記者''と入力する。ステージセレクト。
上で紹介したステージセレクトのネームを入力してからオプション画面へ入ると、絶対無敵という項目が追加されています。
ここで''すき''を選択すると無敵になれる。 -
★★★★★ 5.0
ちゃっちいけどメッチャ奥深い!(どないやねん)
ほんまコレおもろいですわ。
常にハイテンションなノリで古風な熱血アニメなノリを飛ばしながら、正統派なアクションシューティングを突き進んでます。
カウンターシステムや、女の子と男の子のキャラ性能の違い、続きが知りたくなる馬鹿なノリのストーリー、操作性、バランス。
やってみないとわからないこの面白さ。ぜひぜひ体験あれ☆
シューティング、アクション好きにはたまらないかも☆ -
★ ★★★★ 1.0
酷い酷すぎる。
このゲームは、非常に酷かったです。
どんな時でもセーブできない所と・グラフィックなど新鮮感が無いでした。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のニンテンドウ64(N64)ソフトを探す
ニンテンドー64(NINTENDO64)
ニンテンドウ64(N64)売上ランキング +
最終更新日:2021年6月12日 PR