ゲーム概要
ポリグラムより1996年11月8日にプレイステーション用ソフトとして発売された心理ゲーム。心理ゲームの決定版『それいけ×ココロジー』のプレイステーション版となる。信頼性の強い性格判断方式「エゴグラム式」を採用。プレイヤーの詳細な総合分析のほか、本当の姿や隠された一面を導き出したり、シチュエーション別の相性診断などが楽しめ、膨大な数の診断結果を搭載している。プレイヤーの深層心理が今、明かされる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるポリグラム様が権利を所有しています。
© 1996 ポリグラム All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2023年1月8日
それいけ×ココロジー
『それいけ×ココロジー』は、心理ゲームの決定版『それいけ×ココロジー』のプレイステーション版となります。
プレイヤーの詳細な総合分析のほか、シチュエーション別の相性診断などが楽しめる膨大な数の診断結果を搭載しています。 -
★★★★ ★ 4.0
なんとなく癒される
このゲームの説明書より…
「それいけ×ココロジー」(著作制作IVSテレビ制作・よみうりテレビ)91年から92年にかけてYTV系全国ネットで放送され、その後書籍にもなり心理ゲームの先駆けとして絶大な支持を集めました。
あてになるあてにならないは別として、結構気持ち良くプレイできるんだよね。
幻想的な雰囲気とか、演出も良くて癒されるものもあるというか。
これが心理ゲームの先駆け、ってことは今まで心理ゲームと言われるものは少なかったということか?
まあ、私的にはこの手のものはさして気休めにもならないし、あてにもならないし。
ただ、なんとなく癒されるんだよ。空虚でも、そこに自分の存在がある、と感じられるからなのかも。
暗いかい?でも、自分というものが分からなくなったら、参考程度にプレイしてみるのもいいかもしれん。
ちなみに、だいぶあとにシンプルシリーズでリリースされたものより、96年発売のオリジナルのこちらの方がいいかもしれん。人によりけりだが。
今の人にはのちにリリースされたタイプの方が受けがいいのかも。なんとなく今の人は、チャレンジ精神より、がっちりした安定感のようなものを求めてる感がある気がして。 -
★★★★★ 5.0
奥が深い
一人で診断したり、二人で診断したりみんなで診断したり、以外と奥が深い。
90年代に作られただけあってハウスマヌカンという言葉が出てきて笑ってしまった。
対戦のミニゲームもある。 -
★★★★ ★ 4.0
心理ゲーム
PSの古いゲームだけど、なかなか興味深い結果で、ミニゲームもあり、安く買えたので良かったです。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション(PS1)ソフトを探す
プレイステーション(PS1)売上ランキング +
最終更新日:2023年1月8日 PR