ゲーム概要
ナムコより1994年3月25日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたコマンド選択式アドベンチャーゲーム。『バビロニアン・キャッスル・サーガ』の第4作目にして最終作。ドルアーガの塔の主人公のギルガメスを操作し、天上界へとブルークリスタルロッドを届ける事が目的となる。舞台となるのは、大河ユーフレイト周辺にある「バビリム」を中心とした「炎の崖」「嵐の山」「死の砂漠」「スーマール帝国」の五つの地域。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるナムコ様が権利を所有しています。
© 1994 ナムコ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
★★★ ★★ 3.0
うーん
ドルアーガの塔シリーズ?なのでしょうか、ドルアーガ打倒後の世界(ドルアーガの塔とカイの冒険後?だったような)を舞台にした、シリーズおなじみのギルさんが主人公のマルチストーリーでマルチエンドの、ウィズ風視点移動画面のADV。
エンディングがたくさんあるのは素敵だし、物語もマルチなんだけど。
それなりの数ある結末に対し、過程のイベントはやや淡泊で使いまわし感多く、しかもどの結末に分岐するのかわかりにくく、結局最終的には攻略サイトさんに頼ってしまった。(頼らないと何度も同じ結末になってイライラしたりする)
シナリオ分岐条件とそれに伴う結末にもっと論理的説得力があって、イベントがもっとドラマティックで、物語にもっとボリュームがあれば良かったのに、現時点では超微妙です。
もしドルアーガ関連作品じゃなかったら、中古屋さんに売ってました。
とほほ。
あ、なんだかんだフォローしてくれて、ギルがどんな選択をしようとそれなりに尊重して見捨てないでくれる、そんなイシター様への印象が、
この作品でちょっと良くなりました。
あとサキュバスさんも、悪い人じゃないっぽい印象ですね。
この二人は好きでした。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
関連ゲーム
ドルアーガの塔(ヒューカード専用)
ナムコより1992年6月25日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションRPG。アーケードからの移植作。『バビロニアン・キャッスル・サーガ』の第1作。バビリム王国の王子ギルを操作し、60階建ての塔に潜む悪魔ドルアーガを倒してブルークリスタルロッドの奪還および恋人のカイを救出する事が目的となる。制限時間内に各種のモンスターを倒しつつ、迷路状の各フロアに配された鍵を取得し次のフロアに進んでいく。ザ・ブルークリスタルロッド
ナムコより1994年3月25日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたコマンド選択式アドベンチャーゲーム。『バビロニアン・キャッスル・サーガ』の第4作目にして最終作。ドルアーガの塔の主人公のギルガメスを操作し、天上界へとブルークリスタルロッドを届ける事が目的となる。舞台となるのは、大河ユーフレイト周辺にある「バビリム」を中心とした「炎の崖」「嵐の山」「死の砂漠」「スーマール帝国」の五つの地域。他のスーパーファミコン(SFC)ソフトを探す
スーパーファミコン(SFC)売上ランキング +
最終更新日:2024年1月7日 PR