ゲーム概要
パック・イン・ビデオより1996年9月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。視点がクォータービューで戦闘がシミュレーションの要素を多く取り入れた、チェッカーバトル方式なのが特徴。デモを除いたすべての行動がターン制で行われ、敵と味方が交互に行動していく。冒険の舞台はモンスタニアという島で、ゲームが進むたびに小さなミッションが用意されている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるパック・イン・ビデオ様が権利を所有しています。
© 1996 パック・イン・ビデオ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
★★★★★ 5.0
数時間プレーでエンディングになります
コミカルなキャラクターが大活躍するRPG。戦闘スタイルはターン製で行われたが、これがよくできていた。
またフィールド内で、敵を追いかけたり追いかけられたり、といった駆け引きが夢中にさせられた。
内容も誰でもが解けるような構成で納得の作品。(プレーヤーは主人公を操作してトラップやパズルなどが仕掛けられたステージをクリアーしていくことになります)
だがあまりにも中身が少なすぎて数時間で終わってしまったのだ。
確かに達成感はあったがもっとやりたかったというようなもったいないゲームでした。 -
★★★★ ★ 4.0
正に隠れた名作
ジャンル的にはステージクリア型のシミュレーション+アドベンチャーゲームと言った所か。バトル画面やシステムはPS1のポポロクロイス物語に似ていて各キャラ様々な技があり、状況に応じて強力な範囲攻撃等を使って敵を撃退し、待機する事やパートナーに操作を切り替えて行動する事でAPが回復するので、戦略的に戦う事が出来る
一応LV等はあるが、特にバトルでの行動は影響せず、クリアすれば勝手にLVが上がったり戦利品が入手出来るし、前のステージに戻ってLV上げとかも出来ないのでほぼゲーム側が用意したステータスで戦う事になる(よってRPGではない)
じゃあ詰まるのでは?と心配するかもしれないが、難易度自体は低いので普通にプレイしていれば十分クリア出来る
システム的な新鮮さや魅力は薄いが、どの辺が名作かと説明するとまずストーリーだ。長ったらしい説明や専門用語等は皆無でとにかくわかりやすく展開も早くて中だるみせず、先に進めたくなる構成になっている。また、会話の間にウエイトが入ったりと細かな気配りが感じられる。駄文がない凝縮されたシナリオが体感出来る
冒険の舞台も森や遺跡、船上、砂漠、山、塔、雪国等多彩な展開で飽きさせない構成となっている
一定時間パートナーを守れ、とかパズル的な謎解き等のステージが存在するが、いずれも時間的にはサクッとクリア出来るし、クリア後やイベント後には必ずセーブ画面を経由するのでやりやすい
そして何よりも素晴らしかったのがBGMだ。グランディアで有名な岩垂氏が担当しているが、曲の感じはワイルドアームズに寄っている。まあどちらにせよマップ曲にしろバトル曲にしろゲームらしいBGMで本当に良かった。流れる曲全てが神曲と言いたいくらいだ
正に隠れた名作と評すべきゲーム。強いてマイナス面を挙げるならボリュームか(3時間でクリア) -
★★★ ★★ 3.0
これはRPGもどきのパズルゲームです
感想としてはタイトルの通り、じゃあつまらないかと言われればそんな事は無いと個人的に思います。
王道的な冒険ストーリが好みの方ならドンピシャかと思います。
ただし、最大の致命傷はゲームのボリュームが圧倒的に少ない事、気合を入れて早解きすると半日ほどでクリア出来てしまいます。 -
★★★ ★★ 3.0
すごいこと書いてある・・・・。
このゲームのパッケージにはすごいことが書いてある。RPG、アクション、パズルの要素がつまった新感覚ゲームって感じなことが書いてある・・・。けど、普通ですよ。面白くないわけではないけど・・・終盤の敵が強すぎて勝てん・・・。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のスーパーファミコン(SFC)ソフトを探す
スーパーファミコン(SFC)売上ランキング +
最終更新日:2021年7月10日 PR