ゲーム概要
ユタカより1993年4月23日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。スーパーモノロイドと呼ばれるドラゴン型のロボットを操り戦うコマンド式のRPG。物語はオーバル軍の精鋭部隊ダンザルブ隊の一員になった新兵マシュー・ロビンを主人公とし、ダマイア軍との戦いの中で起こる様々な出来事と戦争の行く末が描かれる。ゲームは主に司令から与えられるミッションをクリアすることで進行する。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるユタカ様が権利を所有しています。
© 1993 ユタカ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
★★★★ ★ 4.0
どんでんSF返し
ロボットものSF・RPG。まるでアニメのような戦隊ヒーロー達が実は…というお話。キャラクター・デザインがGAINAXなのでエヴァを彷彿とさせる。
世界観がSFなのにキャラクターにサムライがいたりインド人みたいな奴とかファタジー風お姫様みたいなな衣装の奴とか西部劇みたいな奴とか戯画化されたキャラクターのアクがとにかく濃い。
基本的にドラゴンと呼ばれるロボットに乗って戦うが白兵戦もある。ドラゴンとキャラクターにはそれぞれ相性がありまたキャラクターには戦闘能力に特化した者やアイテムの作成や治療などの能力を持つ者がおり誰を連れて行くかを考える必要がある。
戦闘画面はドラクエ風コマンド入力だがターン制ではなくリアルタイムバトル。敵や攻撃演出がアニメーションするがとにかくテンポが悪いので常にボタンを押すようなプレイとなる。かといってオート戦闘では無駄が多いので結局マニュアルで遊ぶ必要があるが連射パッドがあると快適にプレイできる。
難易度はしっかりレベルを上げてじっくり取り組めばクリアできるものだが終盤の雑魚戦がやたら面倒なので忍耐は要するだろう。ダンジョン内でもどこでもセーブ出来るのが救いか。
総じて人を選ぶがシナリオやBGMのようにキラリと光るものがある山椒は小粒でピリリと辛いゲーム。 -
★★★ ★★ 3.0
エヴァの直前のGAINAXがデザインした、少し早すぎた作品。
このゲームの一番の特徴といえば、キャラやメカなどのデザイン周りをガイナックスが監修していること。
庵野秀明氏もデザインで参加されています。
もう少し出るのが遅ければ、評価が180度変わった作品かも知れない。
ゲームの発売時はエヴァンゲリオンが始まる少し前、プレステ等の次世代機が発売される直前でした。
ガイナックスの知名度もエヴァの後と比べればとりわけ低く、スーパーファミコンではガイナックスのデザインも活かせない。
次世代機でアニメーションを取り入れたり、声優による演技なども加えられれば、評価が180度変わったかもしれない。
色んな期を逃した作品だと思います。勿体無いな-。
肝心のゲームとしては至って普通のRPG。可もなく不可もないといったところか。
人間のPTとメカのPTをチェンジしながら進むという、多少のオリジナリティはある。
そして、実はストーリー展開が非常に劇的である。
中盤まではオーソドックスな勧善懲悪モノとおもいきや、終盤では怒涛の展開が待っている。
スーパーファミコンのゲームにしてはかなり冒険している。これは一見の価値あり。
エンディングのメッセージも印象的だった。
また余談であるが「サキエルにそっくりな敵が登場する」とのことで、エヴァファンや庵野秀明ファンにとって、すこし知名度があるようだ(笑) -
★★ ★★★ 2.0
アイデアは良いので、突き詰めればリメイクもありか…!?
それまでの一般的RPGの世界観を覆そうとした設定(ロボットに乗り換えたり、とかね)はいいんだけど、グラフィックがフォント一つに到るまで圧倒的にショボイ上に、ストーリーも普通なので、アイデアだけが先行してしまった感のある失敗RPG。
この失敗が、何か新しいものが生まれるキッカケになれば良かったのですが…。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のスーパーファミコン(SFC)ソフトを探す
スーパーファミコン(SFC)売上ランキング +
最終更新日:2021年6月26日 PR