ゲーム概要
メサイヤより1991年4月26日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。遥か伝説の時より、今に伝わる剣ラングリッサー。この剣を持つ者は無限の力を得るという。欲深き者どもはその剣を求め、多くの血が流されてきた。今は秘剣として封じられ、パルディア王家の手により、悪しき者どもから守られていた。だが、皇帝ディゴスがラングリッサーを狙い、パルディアに侵攻してきた事から物語が始まる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるメサイヤ様が権利を所有しています。
© 1991 メサイヤ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
★★★★★ 5.0
ラングリッサー伝説、ここよりはじまる。
クラスチェンジ、キャラ育成の楽しさ、術のエフェクトの豪快さ、武将ユニットのカッコよさ、うるし原智志のデザインしたキャラクターと、ラングリッサーは1作目にして既に完成していた。
最初の面でいきなり自国が滅亡という衝撃的なスタート、そこからはじまるラングリッサーを巡る光と闇の戦い、そして、ロマンス。
魅力的なキャラクター、練りこまれたストーリー、最高のサウンド。ファンタジーシミュレーションとしては屈指の完成度を誇る作品です。プレイしないのは損! -
★★★★★ 5.0
さすが初代
この初代の出来の良さがあるから、後々の続編やグローランサーシリーズまで繋がったわけで、ほんとに素晴らしい作品ですね。
よくも、まあ当時こんな独創的なゲーム作れたものだなあと感心します。
いまだに、メガドライブに価値を持たせているソフト。 -
★★★★ ★ 4.0
人気作。
今でも続編が出る人気作。その頃のメガドライブにはめずらしい絵柄でした。ゲームのほうはよくあるストーリー性の有るシュミレーションゲーム。なかなか良くできていました。ですが今遊ぶのは辛いでしょう。
-
★★★★★ 5.0
MD版サイコー
PS、SSなどにもリメイクされた本作ですが、MD版が1番です。
特に音楽が素晴らしすぎる。上記リメイク版も良いのですが、MD版にはかなわない。
グラ・システムならリメイク、音楽ならMDといった感じでしょうか。
ゲームのBGMがいかに大切かを教えてくれたような気がします。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のメガドライブ(MD)ソフトを探す
メガドライブ(MD)売上ランキング +
最終更新日:2024年10月7日 PR