ゲーム概要
プレイステーションで発売されたゲームのドリームキャスト移植作。一年戦争を描いた第1部「ギレンの野望」が終了した後に、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』『機動戦士Ζガンダム』などで登場した勢力が登場する3つ巴の戦いを描いた第2部「ジオンの系譜」が始まる2部構成となっている。完全に大人向けのゲームデザインが行われており、低年齢層をあえて考慮しないゲームシステムになっている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるバンダイ様が権利を所有しています。
© 2000 バンダイ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2024年8月11日
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜
『機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜』は、プレイステーションからドリームキャストへ移植された作品です。このゲームは、二部構成で展開されており、第一部「ギレンの野望」が一年戦争を描いた後に、第二部「ジオンの系譜」へと続きます。第二部では、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』や『機動戦士Ζガンダム』などで登場する勢力が加わり、3つ巴の戦いが繰り広げられます。
ゲームのデザインは完全に大人向けに設計されており、低年齢層をあえて考慮しないシステムになっています。これにより、より深く、複雑な戦略やプレイが要求されるため、大人のプレイヤーにとっては非常に魅力的な内容となっています。
このゲームは、リアルで緻密な戦略シミュレーションを提供し、ガンダムシリーズのファンにはたまらない一作です。複数の勢力が織りなす戦略的なバトルと、大人向けのゲームデザインが特徴で、深い戦術とスリリングな戦いを楽しむことができます。 -
★★★★★ 5.0
やはり系譜だ!
昔、プレイステーション版で、やって面白かったけど、ロード時間がうっとーしかったから、それ以来やってなかったけど、最近ドリームキャスト版の存在を知り、久方ぶりに安かったし
やってみました。懸念していた、ロード時間がかなり、速くなって何のストレスもなく、プレイしました。内容も濃くなって、面白かったです。しかし、サターン版の初代が一番面白かったかも。 -
★★★★★ 5.0
やっぱり大好きギレンの系譜
発売されて、間もなく、20周年に入りっます。
DC版はSSと違って、待つ時間が無い!、伝統のゲームです。 -
★★★★ ★ 4.0
いいですよ
ジオン編と連邦編の2枚組構成。250機以上の兵器、120名以上のキャラ、40分以上のアニメイベントの大ボリューム。
もしガルマが生きていたら、ランバ・ラル用ゲルググがあったら等の「if」を検証可能。君がガンダムの歴史を創るのだ。
エリアマップの採用、外交の要素、新生ジオン、ネオジオン等、第三勢力の出現。フルボイスのイベント等、遊び応え満タン。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
関連ゲーム
機動戦士ガンダム ギレンの野望
バンダイより1998年4月9日に発売された。一人プレイ専用の戦略シミュレーションゲームという割り切り、それによって生まれた歴史のIFを実現できる選択権の他、3Dレンダリングで美麗・立体的に表現されたモビルスーツ、スプライトによる高速な戦闘アニメーション、MSVなどの初めての映像化と広範なガンダムワールドの網羅で、シリーズ化へと繋がることになる。登場機体は約170種、登場キャラクターは約80名。機動戦士ガンダム ギレンの野望 攻略指令書
バンダイより1998年10月8日にセガサターン用ソフトとして発売された。同じくセガサターンで発売された「ギレンの野望」の追加シナリオを収録したデータディスクとなる。最終局面でしか開発できなかったGP-01フルバーニアンとリゲルグが、最初から使用できるシナリオ等が設定されていた。本作がバンダイのセガサターン最後のソフトとなった。機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜
バンダイより2000年2月10日にプレイステーション用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。セガサターンで発売されたシミュレーションゲーム『機動戦士ガンダム ギレンの野望』のアップグレード版。連邦・ジオン両方が楽しめ、120以上のキャラが登場し、イベント総数は400以上。「if」の要素が満載。行動次第で原作とは異なるストーリーが展開され、一年戦争の歴史を塗り替えることが可能となっている。機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜 攻略指令書
バンダイより2000年6月29日にプレイステーション用ソフトとして発売されたデータ集。「機動戦士ガンダム」の世界観をベースに、地球連邦とジオン公国の戦いを描いたシミュレーションゲーム『機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜』に、シナリオ・特典を追加した最強データ集となる。CGなどのギャラリーやクイズモードまでが用意され、ファンにはたまらない内容になっている。機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記
バンダイより2002年5月2日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。自分だけの「一年戦争」を体験できる『ギレンの野望』シリーズの一作で、登場キャラ144人、さらに架空キャラを作成して、戦いのリーダーに設定することが可能となっている。部下が作戦を申請してくる「部下提案システム」を採用。部下といい関わりを持たなければ、造反もあり得るので、緊張感のある駆け引きが楽しめる。機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V
バンダイナムコより2009年2月12日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。総司令官として、宇宙世紀を戦い抜く戦略級シミュレーションの金字塔『機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威』の新要素を追加したバージョンとなる。シナリオ、MS、キャラクターなど大幅ボリュームアップし、様々な部分で再調整されている。宇宙世紀をどう戦い抜くかはプレイヤー次第となる。他のドリームキャスト(DC)ソフトを探す
ドリームキャスト(DC)売上ランキング +
最終更新日:2024年8月11日 PR