ゲーム概要

アーケードの『サンダーフォースAC』とメガドライブの『サンダーフォース4』の2本をセガサターン向けに移植したオムニバス作品。オープニングムービーの追加、MIDI音源によるアレンジ曲がCD-DA形式で収録されている。初心者への救済措置として、敵の耐久力が全体的に低下する、ミスしても装備がなくならないうえ、復活時にシールド一枚とクローが付与されるなど、難易度を下げる「キッズモード」が搭載されている。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるテクノソフト様が権利を所有しています。
© 1996 テクノソフト All Rights Reserved.

ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]

ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!

レビュー

  • ★★★ ★★ 3.0

    方向性がガラリと…

    業務用サンダーフォースACと家庭用サンダーフォース?のこれまたベタ移植らしいです。
    サンダーフォースACは家庭用サンダーフォース?の逆移植。
    とりあえず、ゴールドパック1よりはお買い得です。
    ?についてですが、ここから方向性が今までとガラリと変わって難易度も格段に上がりました。
    演出、音楽が素敵すぎます!!!

  • ★★★★★ 5.0

    爽快!

    ACは、Vやってたから なんか違和感。馴染めず、Vで使えた裏技(武器フル装備)も 使えず 難い。
    Wは、 Vより上回る きれいなグラフィック+ビートの効いた サウンドに鷲ずかみ!最初の面だけで いきなり3部構成で それぞれ音楽が違い、画面のスピードも早くなったり 遅かったり。
    上から 下から 前 後ろ から来る敵と弾、綺麗でハッキリしたグラフィックや 背中から突っつく様な熱いハードロックに、臨場感 増す SE!
    これ本当に メガドライブの性能で 出来たの?!
    凄すぎ!

  • ★★★★★ 5.0

    移植されたら難易度が上がった。

    このソフトが発売してから数十年。
    ドット絵の横スクロールシューティングにおいて、いまだにこの作品を超える『クオリティ』は存在しないと思っています。

    TF5発売前の開発費の補充目的でしょうか。
    ゴールドパックを1.2を二枚買うとCDプレゼントにつられて何枚買ったことかw

    --特徴--
    01 MD版より確実に難易度は上がっているので注意
      SS版は処理落ちが無いのでいかなる状況でも高速に敵弾が飛んできます。
      MDではノーミスノーコンできる人でも気を抜くと...
    02 低難易度&スローモンション機能のあるモードも有るので今までクリアできなかった人もできるかと

    03 TF5前の試験的な3Dソフトの練習もかねてオリジナルのOPあり

    --長所--

    元はカードりっじの作品ですが僅か1Mの容量でありながら

    01 ステージごとの雑魚敵の使いまわしがない(専用のデザイン)
    02 大量のBGMと効果音
    03 巨大なボス
    04 今見ても美しい高速多重スクロール
    05 滑らかで緻密な演出
    06 難易度事にボスの攻撃が違う
    07 難易度難によってはオリジナルの雑魚が追加される
    08 難易度難によってエンディングのBGMが違う
    09 新鮮なステージを10面も堪能できる
    10 ステージの背景に合うBGM
    11 これほどの画像&音データをフロッピー約1枚である1Mに収納した技術の高さ 
    12 当時としては珍しい音楽とBGMが一体化した演出5面の後半は熱い

    --短所--
    01 グラシリーズより世間での知名度が低い
    02 会社が無い

    -その他-
    今ではゲーム機が高性能になり、それでもメモリ足らないだのと聞きますが、この作品の技術者を見習えと....。
    VRAM内の画像を分解し組み合わせ&圧縮解凍をしていると思われるが原型が無いまでの分解チップに驚きました。
    凄すぎる.... 。
    限られた容量でも技術次第でここまで作れるというのを証明している。
    その辺の漢らしさはセガ系だなぁと思う。

    悲しいかな...今技術者魂は何処に行ったのか。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

関連ゲーム

サンダーフォース ゴールドパック1

メガドライブで発売された『サンダーフォース2 MD』と『サンダーフォース3』の2本をセガサターン向けに移植したオムニバス作品。オープニングムービーの追加、MIDI音源によるアレンジ曲がCD-DA形式で収録されている。初心者への救済措置として、敵の耐久力が全体的に低下する、ミスしても装備がなくならないうえ、復活時にシールド一枚とクローが付与されるなど、難易度を下げる「キッズモード」が搭載されている。

ゲームの説明を見る

サンダーフォース3

テクノソフトより1990年6月8日にメガドライブ用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。『サンダーフォースシリーズ』の一作。本作はメガドライブのオリジナルだが、本作が好評だったため、アーケード版もリリースされた。前作『サンダーフォース2』とは違い、横スクロールのみでゲームは展開する。ラスタースクロールや多重スクロール、巨大なボスなど、非常に優れたグラフィックが魅力となっている。

ゲームの説明を見る

サンダーフォース4

テクノソフトより1992年7月24日にメガドライブ用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。名作「サンダーフォース3」の続編でメガドラシューティングの最高峰との呼び声も高い。メガドライブの限界に挑んだ多彩なスクロール、演出、サウンド等、メガドライブゲームの中でも屈指の秀作となる。本作のステージ後半では新兵器となる「サンダーソード」も登場する。

ゲームの説明を見る

サンダーフォース5

テクノソフトより1997年7月11日にセガサターン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。同社の「サンダーフォース」シリーズの一作。セガサターンのハード性能を活かした3D処理に加えて、ポリゴンで構成された巨大兵器群も登場する。さらに新システムとして一時的に通常武器を超強化状態にする「オーバーウエポン」速攻で敵を破壊することで高得点を得る「ハイテンポボーナス」を新採用している。

ゲームの説明を見る

サンダーフォース5 パーフェクトシステム

テクノソフトより1998年5月21日にプレイステーション用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。シリーズの中でも最高傑作との呼び声も高い大人気シューティングゲーム『サンダーフォース』のPS版となる。奥行きのある緻密なグラフィックと革新的な攻撃方法はそのままに、「タイムアタック」や「デジタルビュアー」など新要素を搭載している。また、アナログコントローラーにも対応し、さらに臨場感が高まっている。

ゲームの説明を見る

サンダーフォース6

セガより2008年10月30日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。封印された翼が再び宇宙へ出撃するセガの伝説の本格派シューティング『サンダーフォース』シリーズの第6弾。本作では、華麗な演出、重厚な世界観、爽快なプレイフィールなど伝統を受け継ぎつつさらなる進化を遂げている。地球と銀河連邦、オーン帝国を巡る『サンダーフォース』の壮大な物語が今、明らかになる。

ゲームの説明を見る

ゲーム関連動画

サンダーフォース ゴールドパック2の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!サンダーフォース ゴールドパック2の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

セガサターン(SS)売上ランキング

最終更新日:2024年1月7日 PR