ゲーム概要
『第4次スーパーロボット大戦』のリメイク作品。しかし参戦作品が多数入れ替えられたことや、シナリオにかなりの手直しが入っているため、実質上は新規作品に近い。本のソフトに収まらなかったことから、前編『スーパーロボット大戦F』と後編『スーパーロボット大戦F完結編』の2本に分けて発売された。本作は、当時『新世紀エヴァンゲリオン』のゲーム化権を持っていたセガからの要望を受けて開発された。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるバンプレスト様が権利を所有しています。
© 1998 バンプレスト All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2024年6月5日
スーパーロボット大戦F 完結編
『スーパーロボット大戦F 完結編』は、『第4次スーパーロボット大戦』のリメイク作品ですが、参戦作品が多数入れ替えられ、シナリオにもかなりの手直しが加えられているため、実質的には新規作品に近い仕上がりとなっています。このため、前編『スーパーロボット大戦F』と後編『スーパーロボット大戦F完結編』の2本に分けて発売されました。
本作の魅力は、やはり参戦作品の豊富さにあります。『新世紀エヴァンゲリオン』のゲーム化権を持っていたセガからの要望を受けて開発されたため、エヴァンゲリオンのキャラクターや機体が登場し、ファンにはたまらない内容となっています。また、その他のロボットアニメ作品も多数登場し、夢の共演が楽しめるのがこのシリーズの醍醐味です。
シナリオは、前編からの続きとなっており、物語の展開やキャラクターの成長がしっかりと描かれています。戦闘システムも改良されており、戦略性が増したことで、より深い戦略を考えながらプレイする楽しさが味わえます。各キャラクターのスキルや特殊能力を駆使して、敵を撃破していく爽快感がたまりません。
さらに、本作ではグラフィックや演出も大幅に強化されており、アニメーションのカットインや迫力ある戦闘シーンがプレイヤーを引き込みます。これにより、ロボットアニメファンやスーパーロボット大戦シリーズのファンにとって、視覚的にも楽しめる作品となっています。
このゲームは、前編と合わせてプレイすることで、より一層その魅力を感じられる作品です。参戦作品の多さやシナリオの深さ、戦闘システムの充実度など、どれをとっても非常に満足度の高いゲームです。ロボットアニメのファンや戦略シミュレーションが好きな方には、ぜひプレイをお勧めします。このゲームは、プレイヤーに夢のようなロボットアニメの世界を存分に楽しませてくれるでしょう。 -
★★★★★ 5.0
「F」ヤリすぎ病です(+_+)
20年という永い時を「F」ばかりやってきた男です。
本当にあった怖い話を1つ(T_T)
イデオンゲージを上げてやろうと敵の群れの中に配置したら……、
ジム?(inイーノ・アッバーブ)だったー(T△T)
撃墜されました(T△T)
チャンチャン?(^o^)/♪♪♪
オチたオチた(*^_^*) 2つの意味で☆
なかにはコアな自制プレイを
なさる方もいると思いますが、キツかったのは「女性しか出撃させない」ってプレイでした。
強制乗り換え、強制出撃の男性キャラはソッコー戦艦で待機。レベル上げてあげない(*^_^*)
まぁ?火力が低い(+_+)
技量も低いからクリティカルヒットもない(T△T)
格闘値の低い弓さやかがマジンガーとか。
ルーやエルが頑張ってもアムロやカミーユよりダメージ2・3割り減で(+_+)
完結編でセシリーやプル・プルツーが来たときは鬼神の降臨かと思うほどに……(ノ-_-)ノ~┻━┻
あと、これは楽勝すぎて自制プレイではありませんが……。
完結編の最終面。
搭乗キャラは兜甲児か剣鉄也に限られますが、ボスボロットVSヴァルシオンの1対1も可能です。
激励X5で気力150。
相手に脱力X5で気力50。
ボスボロット(オール10段階改造。改造ボーナスで宇宙適応「A」)に、必中と鉄壁でDXボロットパンチ連打。
コアな方、やってみて(*^_^*)
あとは……GPー03Dやリ・ガズィにバーニィ乗っけて「自爆」とか(*^_^*)
中身が出るだけだから修理費かからんよ(*^_^*)
裏技ですか?
タイムリミット(後半)クリア後にショウのLVが48以上だと隠しイベントでビルバイン(迷彩色)が手に入るのだけど、マッブクリア時にビルバインをウィングキャリバーに変形しておくとビルバイン(赤)は失われずにビルバイン(迷彩色)を手に入れられます☆
片方は無改造だけど、ビルバイン2機でグリグリ動けるよ☆
トッドはショウより2回行動になるLV早いし☆
なお、異質なるモノへの挽歌後の不要ユニット下取りイベントの際には、ショウとチャムは強制的にビルバイン(迷彩色)に乗せかえられるのでビルバイン(赤)にはマーベルかトッドを乗せてください。
それで……、ただし! 同じノリでウィングゼロカスタムにする際にウィングゼロをバード形態にしたところでダメですよ(+_+)
あとで武器改造引き継ぎがハチャメチャになってヒドイ目に遭うざます(+_+)
……サターン版だけのワザです。 -
★★★★★ 5.0
言う事無し!
スーパー系はFの時からドンドン出てくるのですが、リアル系ではこの完結編からが本番です!
ガンダム好きならこれから始めても問題無いでしょう。
ゲームバランスは最高です。改造を間違えるとクリア出来るのかな?
今のスパロボは武器改造しなくてもクリア出来るように作ってあるのですが、これは一点集中です。
これだ!と思ったユニットをとことん改造しましょう。無論スーパー系だけでもクリア出来ます。
変にあれもこれもと手を出すとクリアは至難の技ですw
計画良く、資金も集めれる時には幸運をわすれずに!
最後にこの頃のスパロボは最高と思える理由として、「二回行動」のシステムがあります。
各キャラに定められている「反応」というバラメータが200をこえると、そのキャラは1ターン中に2回、行動が出来るようになるのです。
移動を2回して、敵陣に特攻したり、一度敵の射程外離脱し高射程の武器で一方的に攻撃をしたり、敵の集まっている所に移動し、マップ兵器で一網打尽にしたり・・覚醒を使い3回攻撃したり・・。
援護システム導入により2回行動は廃止になりましたが、このシステムで最新作出ないかなあ・・ -
★★★★ ★ 4.0
サターンを持っているのならば。
このゲーム、BGMも良く楽しめますがムービーを集める事が出来ます。
例えばFならマジンガーZ発進&パイルダーオンやFか完結編か忘れてしまいましたが、グレートマジンガーのファイアーオンムービーやビューナスAやコンバトラーVの合体シーン、アニメ版等が観られますよ^_^
画面は少し小さいですが。
ゲーム自体も面白いと思いますよ。
昔、何回かクリアしました。
ただ、プレステ版の音楽が悪いのは初めて知りました!
難易度は高めだとは思いますが、やりごたえはあると思いますよ。
確かに他の方が、おっしゃるとおり、BGMは重低音が効いています。 -
★★★★★ 5.0
最高に奥深いスパロボ
まず仲間になるレアキャラが多い事。
セイラ、マスターアジア、オリジナルボスキャラ、スポットでゴーショウグンの敵など、最後に相応しいフラグの多さ。
あと隠しイベントの数、これは見切れないほどあります。
シンジ君の強気、クワトロ退散、バッドエンドなど。
何周もやりましたが、楽しすぎましたね。
ぜひとも、リメイクしてほしい作品です。 -
★★★ ★★ 3.0
最高であり、最大の問題作
ファミコン版からのシリーズの一区切りとなる作品でシナリオは個人的には思い出の補正もありますが、過去プレイした作品のなかではダントツです。
ただゲームのバランスはあまりにもひどくα以降の作品と比べると笑えないくらい難しいです。バグが多いのも特徴です。
その二点で★ふたつ減点です
気軽に進められる作品ではないですが、もし興味を持たれたら一度プレイしてみてはどうでしょうか?
完結編からでも遊べますがせっかく遊ぶなら無印Fからのプレイをオススメします。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
関連ゲーム
スーパーロボット大戦F
『第4次スーパーロボット大戦』のリメイク作品。しかし参戦作品が多数入れ替えられたことや、シナリオにかなりの手直しが入っているため、実質上は新規作品に近い。本のソフトに収まらなかったことから、前編『スーパーロボット大戦F』と後編『スーパーロボット大戦F完結編』の2本に分けて発売された。本作は、当時『新世紀エヴァンゲリオン』のゲーム化権を持っていたセガからの要望を受けて開発された。他のセガサターン(SS)ソフトを探す
セガサターン(SS)売上ランキング +
最終更新日:2024年6月5日 PR