ゲーム概要

開発がCYNUS、販売がマイクロキャビンの3D格闘ゲーム。プレイキャラクターに名前やストーリーは無く、空手、テコンドー、ジークンドー、ムエタイ、伝統空手、ボクシング、フリースタイルから選択できる。60フレームで滑らかに動き、キャンセルなども可能。またこのゲームの特徴である「捌き」は成功すると相手にダメージを与える事ができ、失敗するとダメージを受ける為、緊張感のある駆け引きが楽しめる。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるマイクロキャビン様が権利を所有しています。
© 1998 マイクロキャビン All Rights Reserved.

ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]

ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!

レビュー

  • ★★★ ★★ 3.0

    駆け引きにこだわった格闘ゲーム

    ?500で購入。立ち技最強を決めるのが目的の格闘ゲーム。前述の目的が全てでストーリーはなく、キャラはそれぞれの立ち技格闘技(空手、テコンドー、ムエタイ、ジークンドー、伝統空手、ボクシング、フリースタイル)の使い手であり、キャラの名前すら設定されていない。ちなみに、フリースタイルはプロレスラーのようなキャラだが、本作品では「力業と体格に任せたスタイル」と定義されている。

    本作品のポイントは、「攻撃・フェイント・捌き」の3すくみが全てである。攻めてばかりでは、捌かれて反撃される。フェイントで相手の捌きをすかして反撃。フェイントの隙をついて攻撃。これらが基本になる。もちろんガードもあるので、地道にガードして反撃の機会を伺う戦法も取れる。ただの攻め合いに終始しない、駆け引きにこだわったシステムが面白い。

    攻撃がないがしろにされているかというと、そうでもない。技を出すための難しいコマンドはない。飛び蹴りの操作が少し難しいくらいだけである。方向キーとボタンの組合せだけで技が出せる(例:左上+Cで上段の強キック)。コンボもほとんど自由。なので、コンボが入ると一気にKOできることもある。しかし、コンボを喰らっている時も相手の攻撃は捌けるので、上段、中・下段を上手く織り交ぜる必要がある。コンボされても、逆転できる可能性もある。あくまで立ち技だけなので、投げやダウン中の攻撃はない。

    練習モードがあるので安心。ゲームシステムだけで☆5つあげたい。しかし、全体的に地味。シンプル過ぎるタイトルや、微妙過ぎるキャラデザインに、ク〇ゲー臭を感じてしまう。当時の格闘ゲームとして見たら、特別スゴイわけでもないので、これくらいの評価が妥当か。

    本作品は、かつて「空手道」を作ったスタッフが一人で制作したらしい。確かに、技の操作にそれを感じられる。ゲームのクオリティーは並程度であるが、一人で制作したにしては結構なクオリティーである。ファミ通で2点を取ったヘンな動きの格闘ゲームや、レゴブロック以下の微少女ポリゴン格闘ゲームに見習ってもらいたいものだ!!

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

サバキ SAVAKIの関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!サバキ SAVAKIの攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

セガサターン(SS)売上ランキング

最終更新日:2021年5月22日 PR