ゲーム概要
システムは基本的に前作「リアルバウト餓狼伝説」を踏襲しつつも、ライン数が2つに変更。また、相手と異なるライン上にいてもガードが可能。前作のリングアウトが廃止され、代わりに画面端のオブジェクトが一定回数の攻撃で破壊された際、壁を背にしていたキャラクターは気絶する。過去作からの復活キャラクターが数人追加され、さらに一部キャラクターに性能の異なるEXキャラクターも追加された。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるSNK様が権利を所有しています。
© 1997 SNK All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
★★★★ ★ 4.0
なかなかのバランス
自分はこのゲームから本格的に餓狼シリーズに入ったので思い入れの深い作品です。
前作リアルバウトに比べてエフェクトが美麗かつ迫力が増しており自分的には後の餓狼のエフェクトより好きだったりします。
さらにリアルバウト2ほどの改悪も無く全体的に餓狼の雰囲気を保ちつつキャラの個性も巧く生かされた餓狼の完成系だと思います。
ただ拡張ラムを使用している割には読み込みが遅い等の欠点もありますが、まあネオジオCDに比べれば早いのでww -
★★★★ ★ 4.0
オリジナルモードが面白い
このシリーズは好きでよくやりました。オリジナルモードでプレイするとゲーセンで人が乱入してきた感覚のプレイが出来ます。それが面白くて結構ハマりました。
-
★★★ ★★ 3.0
微妙だ(^^;
以前から思っていたことだが、このシリーズはどうも操作性がよくないような気がする。特にアンディ・ボガードの超必殺技(超烈波弾?)が全然出なかった。・・・ダック・キングの超必殺技も出せなかったな。それと、拡張RAMカートリッジ使ってるくせに読み込み時間が長いぞ!
・・・拡張RAMカートリッジを使う意味あるの??
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のセガサターン(SS)ソフトを探す
セガサターン(SS)売上ランキング +
最終更新日:2021年5月19日 PR