ゲーム概要

コーエーより2005年8月11日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。大迫力の戦闘を楽しめる歴史ドラマシミュレーション『決戦』の続編。「愛と戦い」をテーマに三国志の世界を完全オリジナルで構成している。集団戦闘を実現する「群れ制御エンジン」は更に進化し、「陣形」の要素も取り入れて、豪快かつリアルな戦闘を演出。劉備が恋人の貂蝉を救う為、曹操に闘いを挑む。※廉価版の後期版

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるコーエー様が権利を所有しています。
© 2005 コーエー All Rights Reserved.

ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]

ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!

YouTube|【プレステ】ゾークシリーズ 圧倒的な自由度が特徴のアドベンチャーゲームを紹介!

レビュー

  • レビューアイコン カズタマ

    ★★★★ 4.0

    投稿日:2023年10月9日

    決戦2(コーエー定番シリーズ)

    『決戦2(コーエー定番シリーズ)』は、コーエーが贈る完全オリジナルストーリーの戦略シミュレーションゲームです。この作品では、劉備と曹操、二大英雄の壮絶な対決が物語の軸となり、その周りには歌姫の貂蝉、豪傑の関羽、女将軍の美三娘、そして謎めいた美少女ヒミコなど、個性豊かなキャラクターたちが登場し、愛と戦いのドラマが展開されます。

    グラフィックや演出において、プレイステーション2の性能を最大限に活かしており、前作に比べて戦闘規模が約500人にも達する大規模なバトルが実現されています。通常の野戦に加えて攻城戦や水上戦が登場し、戦闘ステージも前作の約3倍に拡大。プレイヤーはリアルタイムで展開する戦闘シーンの中で、妖術や計略を駆使して戦局を左右することができ、戦闘の臨場感が存分に味わえます。

    声優陣には市川染五郎や中山エミリといった実力派が出演し、キャラクターたちに生命を吹き込んでいます。その結果、ゲーム内のキャラクターたちは個性的で魅力的に描かれ、物語に一層の深みを持たせています。

    『決戦2』は、プレイヤーに魅力的なストーリー、大規模な戦闘、迫力の演出を提供してくれます。歴史にインスパイアされたこの作品は、三国志の舞台に新たな一ページを刻むことに成功しています。
    また、本作は先にプレイステーション2で発売された『決戦2』の廉価版となります。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

関連ゲーム

決戦

コーエーより2000年3月4日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。合戦の臨場感を重視し、大軍勢を指揮する醍醐味を体感できる、新時代の合戦エンタテイメントとなる。絢爛たる戦国文化を背景に、圧倒的な迫力の合戦と熱い感動をもたらす人間ドラマが展開される。プレイヤーは、徳川軍または豊臣軍の総大将となり、数々の合戦場で自軍の勝利をめざし、歴史の変革を目指す。

ゲームの説明を見る

決戦2

コーエーより2001年3月29日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。大迫力の戦闘を楽しめる歴史ドラマシミュレーション『決戦』の続編となる。「愛と戦い」をテーマに三国志の世界を完全オリジナルで構成している。集団戦闘を実現する「群れ制御エンジン」はさらに進化し、「陣形」の要素も取り入れて、豪快かつリアルな戦闘を演出。劉備が恋人の貂蝉を救うため、曹操に闘いを挑む。

ゲームの説明を見る

決戦 & 決戦2 スーパーバリューセット

コーエーより2001年3月29日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。三国の世を舞台に、大迫力の決闘シーン、美しく感動的なドラマが描かれるシミュレーションゲーム『決戦』と、「愛と戦い」をテーマに完全オリジナルで構成した続編『決戦2』の2本がセットとなった商品となる。関が原から400年。今、戦国合戦のすべてが甦る。

ゲームの説明を見る

決戦3

コーエーより2004年12月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。合戦の迫力と大軍指揮の醍醐味を表現してきた『決戦』シリーズ第3弾。織田信長の数々の合戦を経て乱世を打ち砕いていく激動のストーリーを体験できる。戦略性やドラマ性の強化はもちろん、プレイヤーが合戦シーンに直接介入できるアクション戦闘や、武将たちを自由に育成していく成長要素などを導入している。

ゲームの説明を見る

決戦3 トレジャーBOX

コーエーより2004年12月22日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。合戦の迫力と大軍指揮の醍醐味を表現してきた『決戦』シリーズ第3弾。織田信長の数々の合戦を経て乱世を打ち砕いていく激動のストーリーを体験できる。戦略性やドラマ性の強化はもちろん、プレイヤーが合戦シーンに直接介入できるアクション戦闘や、武将たちを自由に育成していく成長要素などを導入している。※限定版

ゲームの説明を見る

決戦(コーエー定番シリーズ)

コーエーより2004年10月14日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。合戦の臨場感を重視し、大軍勢を指揮する醍醐味を体感できる、新時代の合戦エンタテイメント。絢爛たる戦国文化を背景に、圧倒的な迫力の合戦と熱い感動をもたらす人間ドラマが展開される。プレイヤーは、徳川軍または豊臣軍の総大将となり、数々の合戦場で自軍の勝利をめざし、歴史の変革を目指す。※廉価版の後期版

ゲームの説明を見る

ゲーム関連動画

決戦2(コーエー定番シリーズ)の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!決戦2(コーエー定番シリーズ)の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

プレイステーション2(PS2)売上ランキング

最終更新日:2025年2月9日 PR