ファミコン (FC)|84ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ファミコン(FC)ゲームの一覧

1263本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
囲碁指南'94

囲碁指南'94

1993年12月17日発売

ヘクトより1993年12月17日にファミコン用ソフトとして発売された本格囲碁ソフト。古今東西の名対局の棋譜を収録した『囲碁指南』シリーズの94年度版がFCに登場。過去の棋士である本因坊道知、道的、因碩、元丈の4人それぞれの名勝負をはじめ、バリエーションに富んだ全119局を収録。また、次の一手を読んでプレイヤーの棋力を測る実力判定モードも搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

熱血!すとりーとバスケット がんばれダンクヒーローズ

熱血!すとりーとバスケット がんばれダンクヒーローズ

1993年12月22日発売

テクノスジャパンより1993年12月22日にファミコン用ソフトとして発売されたケンカストリートバスケットゲーム。ファミコン最後のくにおくんシリーズとなる。2on2で戦う前後半3分ずつのハーフ制。それまでの熱血スポーツシリーズに見られる足払いやスライディングのように正規のスポーツのルールに溶け込んだものではなく、あからさまに殴る蹴るの暴行を加えることができ、果ては武器の使用まで許されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゼルダの伝説1

ゼルダの伝説1

1994年02月19日発売

任天堂より1994年2月19日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。魔王ガノンよって捕らえられたゼルダ姫を救出するため、世界中に散らばったトライフォースのかけらを探すリンクの壮大な物語を描いている。広大な大地や地下迷宮を自由に探索し、数々の謎を解き明かしていく。敵の強さや、アイテムの出現場所などが異なる難易度が高い「裏ゼルダ」も収録されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワリオの森

ワリオの森

1994年02月19日発売

任天堂より1994年2月19日にファミコン用ソフトとして発売された落ち物パズルゲーム。『マリオ』シリーズでおなじみの人気キャラ・キノピオが、森にのさばるワリオを爆弾を使って追い出すため奮闘する。ステージにのさばるモンスター達は同じ色の爆弾を1つ以上含めて縦横斜めに3つ並べると消すことが出来るので、キノピオを操作しうまく並べ替えてモンスターを全て消しクリアを目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

ファイナルファンタジー1・2

ファイナルファンタジー1・2

1994年02月27日発売

スクウェアより1994年2月27日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。重厚なストーリーと美麗なグラフィックで人気を博した名作RPG『ファイナルファンタジー』シリーズの『1』と『2』が1つになったソフト。土、火、水、風の4つのクリスタルに光を取り戻すため冒険する『1』と、パラメキア皇帝に支配されつつある世界を救うため4人の若者が戦う『2』を1度に楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

Jリーグスーパートッププレイヤーズ(データック専用)

Jリーグスーパートッププレイヤーズ
(データック専用)

1994年04月22日発売

バンダイより1994年4月22日にファミコン用ソフトとして発売された。バーコードを使用したゲームをファミコンで楽しめる『データック(DATACH)』専用のサッカーゲーム。データック最後の専用ソフトとなる。バーコードで選手のスキルなどチームデータを読み込むことができる。キャラクターとボールが小さく表示されているため、グラフィック面での演出はシンプルな内容となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

パチスロアドベンチャー3 ビタオシー7見参!

パチスロアドベンチャー3 ビタオシー7見参!

1994年05月13日発売

ココナッツジャパンより1994年5月13日にファミコン用ソフトとして発売されたパチスロゲーム。一定数のコインをためることでストーリーが進んでいく『パチスロアドベンチャー』の第3弾。「ライトハウス」「スピードスター」など8種類のパチスロ台を収録。パチスロ好きのななぞろえ博士が作成したロボット「ビタオシー7」が、各パチスロ店で経験を稼ぎ、難敵を倒しながらウワサの新店「インカム」を目指す。

ゲームの説明を見る ▶︎

Jリーグウイニングゴール

Jリーグウイニングゴール

1994年05月27日発売

エレクトロニック・アーツより1994年5月27日にファミコン用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。ジュビロ磐田とベルマーレ平塚を加えた、Jリーグ全12チームが実名で登場する。実際のJリーグのルールとなっており、対戦モードも用意されている。ファミコン末期の作品のため、全体的に丁寧な作りとなっており、選手のアクションも細やかに表現されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

高橋名人の冒険島4

高橋名人の冒険島4

1994年06月24日発売

ハドソンより1994年6月24日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。『高橋名人の冒険島』シリーズの一作で、任天堂公認ソフトとしてはファミコン最後の作品となる。アクションロールプレイングゲームの色合いが強くなり、ステージクリア制からエリアクリア制への変更となった。また、様々なサポートアイテムやパスワード制を導入しており、アクションが苦手なプレイヤーでも楽しめる内容となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

8ビットミュージックパワー

8ビットミュージックパワー

2016年01月30日発売

コロンバスサークルより2016年1月30日にFC/FC互換機用ソフトとして発売された懐かしの8BITゲーム機で聴けるチップチューン音楽アルバムカセット。音楽CDをオーディオに入れて聴くようにゲーム機本体にカセットを入れて音楽を再生し懐かしのゲーム音が楽しめる。収録曲は80年代のゲームの音楽を作ったレジェンド達や、ゲーム、アニメの第一線で活躍している11人のアーティスト達の新作ミュージックとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

キラキラスターナイトDX

キラキラスターナイトDX

2016年10月06日発売

コロンバスサークルより2016年10月6日にFC/FC互換機用ソフトとして発売されたアクションゲーム。主人公「キララちゃん」を操り、夜空から降ってくる無数の星を集めていくことがこのゲームの目的となる。制限時間内にノルマの星をゲットして、全9ステージのクリアを目指す。BGMは80年代のゲームミュージックを手掛けたレジェンド達や、ゲーム・アニメの第一線で活躍している11人のアーティストが製作している。

ゲームの説明を見る ▶︎

8ビットミュージックパワーファイナル

8ビットミュージックパワーファイナル

2017年04月06日発売

コロンバスサークルより2017年4月6日にFC/FC互換機用ソフトとして発売された懐かしの8BITゲーム機で聴けるチップチューン音楽アルバムカセットの第2弾。音楽CDをオーディオに入れて聴くようにゲーム機本体にカセットを入れて8BIT音楽を再生する、懐かしくも新しいスタイルの音楽アルバムとなる。収録曲数は前作を大幅に上回る全18曲。総勢18名のアーティスト達が参加し、完全新作の楽曲を提供している。

ゲームの説明を見る ▶︎

NEO平安京エイリアン

NEO平安京エイリアン

2017年09月07日発売

コロンバスサークルより2017年9月7日にFC/FC互換機用ソフトとして発売されたアクションゲーム。1980年にアーケードで稼働し話題となった「平安京エイリアン」をリメイクした、FC用として初の新しい平安京エイリアンとなる。プレイヤーは、平安京に侵入したエイリアンを「穴を掘る」、「穴を埋める」事によって退治していく。また、リメイク版の他、オリジナル版の平安京エイリアンも収録している。

ゲームの説明を見る ▶︎

バトルキッド 危険な罠

バトルキッド 危険な罠

2018年10月18日発売

コロンバスサークルより2018年10月18日にFC/FC互換機用ソフトとして発売されたアクションゲーム。2010年に海外で発売された海外版に大幅なアレンジを加えた作品となる。プレイヤーは、主人公「ティミー」となり、危険なミッションに挑戦することになる。舞台は古代要塞イルアカブ。行く手には厄介な敵や数々の危険な罠が待ち構えている。攻略法を見つけてクリアしていくパズルのような感覚も魅力となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

8ビットリズムランド

8ビットリズムランド

2019年02月20日発売

コロンバスサークルより2019年2月20日にFC/FC互換機用ソフトとして発売されたリズムゲーム。8ビットミュージックのリズムに合わせてタイミング良くボタンを押していくゲームとなる。個性的な4種類のゲームには合計20曲もの楽曲を収録。ゲーム音楽界のレジェンドを中心にチップチューン界で活躍するアーティスト達が楽曲を手掛けている。このゲームの為だけに書き下ろした新作の8BITミュージックを楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎