発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1990年12月12日発売
カプコンより1990年12月12日にファミコン用ソフトとして発売された経営シミュレーションゲーム。大企業の社長となり、ライバル社と競争しながら会社を大きくしていく。5つの会社から1つを選び、その会社を業界一にすることが目的で、銀行からの資金の調達やヘッドハンターによる人材の引き抜きをはじめ、リアルなビジネスウォーズが展開。最大5人での対戦も可能となっている。
ゲームの説明を見る ▶︎
1990年12月13日発売
アスキーより1990年12月13日にファミコン用ソフトとして発売された野球シュミレーションゲーム。監督になりきって采配する人気ゲーム『ベストプレープロ野球』シリーズの続編が90年度版の選手データを搭載して登場。今作は選手名を実名で収録しているほか、延長戦が18回まで可能になり、コンピュータ同士の対戦スキップ機能の高速化、日本シリーズの追加などゲームシステムも更に進化しています。
1990年12月21日発売
データイーストより1990年12月21日にファミコン用ソフトとして発売されたシュミレーションゲーム。地球防衛隊を指揮し、怪獣の侵略から地球を守るゲーム。航空機や戦車などのユニットを駆使して大怪獣デブラスの侵攻を食い止めつつ、古代鳥ヤセギュルウスの卵を運ぶ輸送機を目的地に運ぶのが目的となる。様々なパロディを散りばめたコミカルなストーリーが展開し、個性豊かなオペレーターがゲームを盛り上げる。
トミーより1990年12月21日にファミコン用ソフトとして発売されたシュミレーションゲーム。共和国軍か暗黒軍のどちらかを選択し、全16面のマップを戦い抜いていく。ゲーム進行も交代制と戦略中でも戦闘が行えるリアルタイム方式の2種類を選択できる。プレイヤーは司令官となって、この戦闘を終わらせることが目的となる。
1990年12月22日発売
ユタカより1990年12月22日にファミコン用ソフトとして発売された戦略シミュレーションゲーム。大人気の『ガチャポン戦士』シリーズ第3弾となる。コマンドバトルにシステムが変更となり、パーティを組んだり、パイロットの強さが反映されるなど戦略性が重視されている。合わせて129体のSD戦士たちがスーパーバトルを展開する、地上編・宇宙編・戦国伝・外伝の4つのストーリーを楽しむことができる。
1991年03月15日発売
コーエーより1991年3月15日にファミコン用ソフトとして発売された本格海戦シュミレーションゲーム。16世紀初頭を舞台に没落貴族レオンとなり、冒険家の父の遺志を継いで冒険や交易、海戦を行いながら名声を取り戻していく。貴族や船乗り、海賊など多彩なキャラが登場する壮大なストーリーが展開。リアルタイムで行動していく迫力のHEX戦はまるで本物の帆船のような操舵を体感できる。
1991年05月23日発売
コーエーより1991年5月23日にファミコン用ソフトとして発売された本格歴史シミュレーションゲーム。英雄ナポレオンが主人公となる。19世紀ヨーロッパを舞台にしたナポレオンの出世に沿った4つのシナリオを用意。功績によって一都市の司令官から皇帝まで徐々に地位が上がり、それに合わせたプレイが可能なコマンド拡張システムを採用。戦略・戦術の限りを尽くしてヨーロッパ全土を統一することが目的となる。
1991年06月28日発売
サミーより1991年6月28日にファミコン用ソフトとして発売された。ツッパリ学生たちの縄張り争いをモチーフに、アクション、シミュレーション、ボードゲームなど様々な要素を取り入れた新感覚ゲーム。敵対する番長を倒して縄張りを広げ、全地域の学校を支配して大番長を目指します。2人まで対戦できるタイマンバトルモードや、3人までプレイできるツッパリスクモードも搭載している。
1991年08月21日発売
ポニーキャニオンより1991年8月21日にファミコン用ソフトとして発売されたシュミレーションゲーム。鉄道路線を建設し経営発展させていく人気ゲーム『A列車で行こう』のファミコン版となる。プレイヤーが線路や駅の建設・撤去を行なう「A列車」をあやつり、10万ドルの資金を元手に1年以内に大陸横断鉄道を完成させるのが目的。路線拡大による発展で人口を増やし、利益を出す路線を建設していこう。
1991年08月29日発売
ポニーキャニオンより1991年8月29日にファミコン用ソフトとして発売された架空の島国イシュメアを舞台にした本格ファンタジー風シミュレーションゲーム。王冠と6つの宝石を集めてイシュメア全土を統一するのが目的で、内政に励んで国を豊かにしつつ他国と交渉や戦争をしながら領土を広げていく。傭兵やモンスターを雇うことができる第5部隊システムなど、独自のシステムを搭載している。
1991年11月29日発売
コナミより1991年11月29日にファミコン用ソフトとして発売されたシュミレーションゲーム。シューティング要素とパズル要素を併せ持つユニークなゲーム。主なプレイヤーの行動は配置・戦闘・城壁修復の3パートに分かれており、好きな位置に配置した自分の城に向かってくる敵を砲弾で攻撃し、敵に破壊された城壁をブロック修理、新たに砲台を設置しながら領土を拡大していくことが目的となる。
1991年12月21日発売
アスキーより1991年12月21日にファミコン用ソフトとして発売された本格競馬シュミレーションゲーム。生産者兼馬主となり血統の良いサラブレッドを育て、レースに出馬する。レースで馬券を買って資金を増やしたり、競走馬の生産・調教・出走を繰り返してより強い馬を作っていく。レースシーンはテレビ中継のような画面で展開。レースに自分の育てた馬を出走させタイトルを獲得するのが目的となる。
コーエーより1991年12月21日にファミコン用ソフトとして発売された歴史シミュレーションゲーム。戦国乱世をリアルに再現した名作ゲーム『信長の野望』シリーズ第4弾。「茶会」コマンドの搭載や、鉄砲や鉄甲船の開発、合戦に海戦を導入するなど様々な新要素を採用している。日本の北から南まで48ヶ国を舞台に、好きな戦国大名を選んで内政を充実させ、戦いに勝利して全国を統一することが目的となる。
ユタカより1991年12月21日にファミコン用ソフトとして発売されたシュミレーションゲーム。大好評の『ガチャポン戦士』シリーズ第4作。前作のシステムを継承し、シナリオとキャンペーンの2つのモードを用意。3人対戦もでき、ハンデをつけて戦うことも可能。戦闘は「リアルシミュレートコマンドバトル」を採用。総キャラ数230種、シナリオ30種、キャンペーン35種と圧倒的なボリュームになっている。
ヨネザワパーティールーム21より1991年12月21日にファミコン用ソフトとして発売された戦略シュミレーションゲーム。地球連邦の最高司令官となり、独立軍と戦う。6種類の戦車、ヘリ、戦闘機、ミサイル、バリアなど様々な兵器を駆使して敵の本拠地を陥落させるのが目的となる。リアルタイムで刻々と変化する状況を読み、適切な判断を瞬時に下して敵軍を追い詰めていく、緊張感抜群のバトルが堪能できる。