ゲーム概要
バンダイより2005年6月16日にプレイステーション2用ソフトとして発売された本格3D対戦格闘アクションゲーム。人気アニメ『犬夜叉』のキャラクターたちが原作の頭身で登場するゲームで、さまざまなキャラのエピソードが楽しめる「ストーリーモード」は、オリジナル・サイドストーリーが展開される。仲間との交流や仲間を思いやる行動をとれた者たちだけが生き残れる、本当の意味での協力タッグバトルを堪能できる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるバンダイ様が権利を所有しています。
© 2005 バンダイ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2023年5月5日
原作の頭身で犬夜叉世界を再現した対戦格闘アクションゲーム
『犬夜叉 奥義乱舞』は、人気アニメ『犬夜叉』のキャラクターたちが原作の頭身で登場する本格3Dアクションゲームです。
今作では、仲間との連携が勝敗のカギを握り、仲間との交流や仲間を思い遣る行動をとれた者たちだけが生き残れる、本当の意味での“協力タッグバトル”となっています。アニメの雰囲気はそのままに、髪の毛、着物の裾等、犬夜叉の特徴である和風着物テイストを、より深いものへと昇華しており、戦国シェーディングによる華麗なゲーム世界を堪能することができます。
多彩なステージ・ギミック・ゲームモードで自由度の高いバトルが展開され、ゲーム初参戦キャラも多数登場します。 -
★★★★★ 5.0
面白かったです。
格闘ゲームですが、操作がやりやすく、面白かったです。
キャラもほとんど出ているので、良い内容でした。
良かったので☆をたくさん付けました。 -
★★★★★ 5.0
犬夜叉
犬夜叉大好きです!
いろんな組み合わせで楽しんでます。
声優さんの声も素敵です! -
★★★★ ★ 4.0
あくまでも、格闘ゲーム
グラフィックも綺麗で、動きも自由自在で満点…
としたいところですが、ちょっと参戦キャラが少なく、ボリュームが無いように思いました。
なので星1個減点。
格闘ゲームのわりには、各キャラごとのストーリーはしっかりしていました。
ストーリーはあくまでもオマケなので。
キャラごとに、走る速さやジャンプ力や、攻撃力など、細かく設定されているのがやりどころ。
しかし変化した犬夜叉の速さと連続攻撃は異常!
人間だと即座に追い付かれ、連続攻撃でフルボッコされ負けたりなんかも……。
難易度は選べるので、格闘ゲームが苦手な人でも、それなりに出来ると思います。
あとは、人間犬夜叉、半妖犬夜叉、妖怪変化犬夜叉のボイス、言葉遣いの違いを楽しむゲームでもあります。
1人vs2人で、トリプル犬夜叉バトルなんかも楽しめます。 -
★★★★ ★ 4.0
仲間との絆が勝敗を分ける!!
思ってたより3Dやグラフィックが綺麗
各ステージのギミックなど芸も細かい。
3Dなので動きもかなり自由、ステージ奥まで行くことができる
このゲームの最大の楽しさと言えば「キャラ育成」システムではないだろうか
自分の好きなキャラとパートナーを決めミッションをクリアしていきキャラを成長させるというシステムだ
しかしストーリモード、キャラクターの少なさはどうにかならないものか
次回作では特にキャラクターの豊富さに重点を置いていただきたい -
★★★★ ★ 4.0
待ちに待った犬夜叉新作!!
やっと犬夜叉のゲーム新作が出ます!!
今度は画質にもこだわって、より戦国アニメちっくな動きが可能だとか。
前回の格闘もの「戦国お伽草子」よりは数倍面白いでしょうねーw
まぁアニメも終わって人気も落ちてきつつあるので、これとかで巻き返しをお願いしたい♪楽しそうではあるし、犬夜叉は大好きなんだけど、登場キャラが多そうではないしオリジナルに欠けるので☆4つで。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション2(PS2)ソフトを探す
プレイステーション2(PS2)売上ランキング +
最終更新日:2023年5月5日 PR