ゲーム概要
任天堂より2008年12月11日にWii用ソフトとして発売されたアクションゲーム。Wiiリモコンと相性のいいゲームキューブのタイトルを、操作方法などWii向けにアレンジした『Wiiであそぶ』セレクションの一作となる。第1弾は豪快なアクションゲームの『ドンキーコングジャングルビート』となる。Wiiリモコンを振って、野生溢れるアクションを繰り出し、様々な王国のボスを倒して、「王の中の王」を目指そう。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーである任天堂様が権利を所有しています。
© 2008 任天堂 All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2023年2月12日
Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート
『Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート』は、ゲームキューブで大好評だったアクションゲーム「ドンキーコング ジャングルビート」のWii版となる。プレイヤーは、Wiiリモコンを振って、パンチや音波アタックなどドンキーコングの野生溢れる豪快アクションを繰り出しながら進めていきます。
ジャングル、雲の上、海中…30以上の王国を冒険し、それぞれの王国に君臨するボスを倒して“王の中の王(THE KING OF KINGS!)”を目指そう。 -
★★★★★ 5.0
凄く面白かった
タルコンガがないと面白くないと書いてありましたが、凄く面白かったです。タルコンガは使ったことはないので比べることは出来ませんけど。五歳の子供も喜んで遊んでます。買って良かったです。
-
★★★★★ 5.0
マリオギャラクシーのスタッフが贈る2Dドンキー
派手なのに操作は簡単
音楽はスマブラXの「嵐の丘」を聴いてもらえばわかる通り凄くいい
なんたってあの音楽が大人気でサントラも出したマリオギャラクシーの音楽を担当している方が作曲してるんだもん
・昔から2Dドンキーが好き
・やすくて面白い2Dゲーがやりたい
・マリオギャラクシーが楽しかった
・スマブラに収録されている音楽が気に入った
どれかに当てはまれば買いのレベル(GC版は)
安いし騙されたと思ってやってみるべし
きっと好きになる
追加ステージがあるので前作を経験した人もWiiリモコンで新鮮にできるかも -
★★★ ★★ 3.0
やっぱタルコンガが一番だ
Wiiのリモコン操作ですが、微妙です。
このゲームは、タルコンガでないと楽しくないと思います。
気になる人は、GC版が1円で買えるので、タルコンガをゲットしてやってみることをお勧めします。
アクション性もすごく高くて、映像とかも結構いいです。
タルコンガを使うと汗をかくくらい激しいです。 -
★★★★★ 5.0
アクション操作準拠でいいですね
ゲームキューブ版はタルコンガを叩いて移動やアクションという形でしたが、Wii版はヌンチャクとWiiコンで、スティックを使って移動、ボタンでアクション、特定アクションがWiiコンを動かす動作、という形でかなりアクションゲームとして操作しやすい形になってるのがいいですね。
GC版はやったことなかったのですが、Wii版操作でやってみようと思いました。
他の「Wiiで遊ぶ」シリーズのピクミンやメトロイドも操作性がものすごく向上してるようで期待してます! -
★ ★★★★ 1.0
これだけは無い
GCの作品をWiiにアレンジするとピグミンや、メトロイドはかなり、いい感じになりそうです。
特にリモコンに対応する必然が無くても、良作はどんどん復刻すべきだと思います。
但し、ジャングルビートは樽コンありきのゲームです。
GC版を持っていますが、樽を叩いて”リズミカル”に操作するためのシンプルなゲーム性ですので、他のコントローラーでは凡庸を通り越して、モバゲー以下なゲームになってしまいます。
Wii版は多分、リモコンとヌンチャックを交互に振って、操作する事は想像出来ますが、樽を叩くリズミカルさとは、全く違います。
任天堂さんは、儲かってるし、WiiにはGCコンのスロットもあるし、確かに樽とジャングルビートは値崩れしてましたが、数万人は買ってると思います。
樽コン復活と、ドンキーコングたるジェットレースの樽コン対応を希望したいです。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のWiiソフトを探す
Wii売上ランキング +
最終更新日:2023年2月18日 PR