発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1991年06月17日発売
セガより1991年6月17日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。第2次世界大戦のヨーロッパ戦線をモチーフにしている。基本的な戦闘システムはヘックスを用いた『大戦略』シリーズのままだが、ユニットの進化や改良が可能になるなど、アドバンスドの名にふさわしい特徴を付け加えている。
ゲームの説明を見る ▶︎
1991年06月21日発売
トンキンハウスより1991年6月21日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。赤毛の剣士アドル・クリスティンが主人公の冒険ファンタジー『イース』シリーズの第3作。イース1、2の3年ほど後の物語でドギの故郷フェルガナ地方において、この地に伝わる魔王ガルバランの謎に迫る。前作までとは大きく異なり、アクション要素を前面に押し出した横スクロールアクションRPGとなった。
テクモより1991年6月21日にファミコン用ソフトとして発売された忍者アクションゲーム。シネマディスプレーが好評でストーリー性の高い『忍者龍剣伝』シリーズの第3弾。龍の忍者の物語の完結編となる。基本的なシステムは「1」「2」と同じで全7ステージ構成されている。今回は主人公リュウ・ハヤブサがヒロインであるアイリーンの命を奪おうとするショッキングなオープニングシーンから始まる。
カルチャーブレーンより1991年6月21日にファミコン用ソフトとして発売された格闘技をモチーフにした対戦格闘アクショゲーム。「飛龍の券」シリーズで好評だった、対決シーンだけを集めたスペシャル版となる。ストーリーは一切無く、アクションのみを楽しむことができる。ボクシング、空手など、8つの種目から12人の選手がエントリーされた、異種格闘技戦となる。
アイ・ジー・エスより1991年6月21日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。主人公が乗った船が竜巻に飲み込まれ、たどり着いた異次元世界『妖精の楽園アストラリウス』を舞台にストーリーが展開していく。音楽で敵と戦うという風変りなRPGとなっており、1人で演奏するソロ攻撃や、全員で一斉に演奏することで精霊を召還するアンサンブル攻撃などの攻撃方法がある。
ハドソンより1991年6月21日にPCエンジン用ソフトとして発売されたサッカーゲーム。世界12ヵ国と戦うハドソンカップ、2人プレイが可能なVSモード、PK戦だけを楽しむPKモード、コンピュータの試合を見るウォッチモードの4つのゲームモードが用意されている。また、ゴールキーパーの視点によるPK戦がリアルで迫力に満ちているのが特徴となる。
1991年06月22日発売
講談社より1991年6月22日にメガドライブ用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。舞台は銀河連邦帝国が銀河全域に行き渡った世界。人々は、宇宙を渡り、星を巡り生活を営んでいた。物語は、主人公の両親がとある星に移住してきた所から始まる。戦闘はサイドビュー視点のコマンド選択式となっている。また、本作では自分のレベルに合わせて敵も強くなるため、終始厳しいゲームバランスとなっている。
1991年06月26日発売
タイトーより1991年6月26日にメガドライブ用ソフトとして発売された横スクロールアクショゲーム。アーケードからの移植作品。プレイヤーが操るのはテロリストの基地を目指す2人の男、「サンダー」と「フォックス」の二人となる。銃器攻撃重視のサンダーか格闘重視のフォックスの特性の違う2人のどちらかを操作し敵を蹴散らしていく。基本攻撃はパンチとキックだが、敵の持っている武器を奪い取って、攻撃することも可能。
1991年06月28日発売
テクノスジャパンより1991年6月28日にファミコン用ソフトとして発売された。すごろく風のマップを舞台に冒険をする、テーブルゲームの要素を持ったロールプレイングゲーム。敵との戦闘にもダイスを使用。力のダイスや魔法のダイスを投げ、出目の大きかった方が一方的に攻撃でき、出目が同じ場合はダイスを積み上げることで3段目まで戦闘が続行され、勝った方は積み上げた分だけ大打撃を与えることができる。
ポニーキャニオンより1991年6月28日にファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。モンスターに占領され廃墟となったフラン市を取り戻すため、パーティを組んで依頼されるクエストをこなしていく。種族と職業を選択して最大5人のキャラを作成してパーティを組み、クエストを達成するため3Dダンジョンを冒険する。タクティカルバトル形式を採用しており、戦略的な戦いを楽しむことができる。
サミーより1991年6月28日にファミコン用ソフトとして発売された。ツッパリ学生たちの縄張り争いをモチーフに、アクション、シミュレーション、ボードゲームなど様々な要素を取り入れた新感覚ゲーム。敵対する番長を倒して縄張りを広げ、全地域の学校を支配して大番長を目指します。2人まで対戦できるタイマンバトルモードや、3人までプレイできるツッパリスクモードも搭載している。
任天堂より1991年6月28日にファミコン用ソフトとして発売された4人打ち麻雀ゲーム。全世界の個性豊かな21人の雀士と対戦できる。モスクワやパリ、香港など全世界の7都市にわたる総勢21人の対戦相手全てに勝ち抜き世界一を目指すワールドモードと、好きな相手と対戦することが出来るフリーモードを搭載している。
ハドソンより1991年6月28日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ブラックボンバーマンによって、無実の罪を着せられ、牢獄に入れられてしまったボンバーマンが無実の罪を晴らすため、ブラックボンバーマンを探すたびに出る。初代ボンバーマンよりもストーリー性が濃く、モードもかなり充実した作りとなっている。また、3人対戦も可能。
タカラより1991年6月28日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。人類の支配を企む、バイオモンスター率いる悪の軍団ネオ。プレイヤーは伝説の超人狼一族のケンを操り、悪の軍団の人類支配を阻止するのが目的となる。主人公のケンはアイテムを取ることで変身し、パワーアップしていく。各面の最後にボスとの対決がある。
ヒューマンより1991年6月28日にメガドライブ用ソフトとして発売されたF-1レースゲーム。PCエンジンで発売された『F-1 トリプルバトル』の移植作品。リアリティを追求した本格的なF-1レースを再現している。コーナリングやブレーキングにはかなりシビアな操作を要求されるため、難易度は高く設定されている。また、本作ではアナログジョイパッドにも対応している。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース