プレイステーション2 (PS2)|39ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

プレイステーション2(PS2)ゲームの一覧

3712本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ピポサル2001(プレイステーション2・ザ・ベスト)

ピポサル2001
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2002年10月03日発売

ソニーより2002年10月3日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。人気ゲーム『サルゲッチュ』の続編で、今回のターゲットはパンツとなる。ゲッチュしたピポサルたちのパンツをすべて洗濯しないとピポサルたちが全滅する恐れがあることが発覚。主人公カケル君を操作し、新種を含めた全2001匹のピポサルから、掃除機型ガチャメカ「ヌゲッチャー」を使ってゲッチュしよう。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

レガイア デュエルサーガ(プレイステーション2・ザ・ベスト)

レガイア デュエルサーガ
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2002年10月03日発売

ソニーより2002年10月3日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。PSで大ヒットしたRPG『レガイア伝説』の続編となる。方向キーを組み合わせて必殺技を出す戦闘システムを継承し、2人のキャラによる合体技などより多彩な必殺技「アーツ」が使用可能に!アイテム合成などやり込み要素も満載。終焉に向かう世界を救うため、主人公ラングとその仲間たちが破滅の闇に立ち向かう。※廉価版

ゲームの説明を見る ▶︎

信長の野望 嵐世記 with パワーアップキット

信長の野望 嵐世記 with パワーアップキット

2002年10月03日発売

コーエーより2002年10月3日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。混沌渦巻く嵐の時代を描いた人気歴史シミュレーション『信長の野望 嵐世記』のパワーアップ版。地方統一、諸勢力攻略、家宝獲得など初級から上級までの多岐に渡るミッションをクリアするモード搭載。また、『嵐世記』のシナリオ11本に加え「山崎の合戦」や古今東西の英雄が集結する戦いなどのシナリオを追加している。

ゲームの説明を見る ▶︎

フリークスタイル モトクロス

フリークスタイル モトクロス

2002年10月03日発売

エレクトロニック・アーツより2002年10月3日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたレースゲーム。コーナリングや転倒から実在するトリックや架空のトリックまで、リアルなライダーモーションを再現したゲーム作品となる。フリースタイルモトクロスで活躍しているライダーなど実在ライダーが8名登場し、個性的なサーキットも9種類用意されている。ショートカットなど、やり込み要素も満載となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

電車でGO!新幹線 山陽新幹線編(プレイステーション2・ザ・ベスト)

電車でGO!新幹線 山陽新幹線編
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2002年10月03日発売

タイトーより2002年10月3日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。新幹線の山陽区間を収録した人気電車運転ゲームシリーズ。シリーズ初の上下線の走行が可能。運転できる種類は0・100・300・500系、Rail Starの5車種。コックピットビューと三人称視点のアウタービューが選択可能。鉄道資料館も鉄道写真以外に鉄道模型や写真なども多数収録している。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

電車でGO!新幹線 山陽新幹線編 運転士セット(プレイステーション2・ザ・ベスト)

電車でGO!新幹線 山陽新幹線編 運転士セット
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2002年10月03日発売

タイトーより2002年10月3日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。新幹線の山陽区間を収録した人気電車運転ゲームシリーズ。シリーズ初の上下線の走行が可能。運転できる種類は0・100・300・500系、Rail Starの5車種。コックピットビューと三人称視点のアウタービューが選択可能。鉄道資料館も鉄道写真以外に鉄道模型や写真なども多数収録している。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

チュウリップ

チュウリップ

2002年10月03日発売

ビクターより2002年10月3日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。様々な登場人物たちと「チュウ」をすることで悩みを解決し、心を癒していくというコンセプトの作品。信頼を得てチュウをしていくことで、行動範囲が広がり、新たな物語が展開。どこか懐かしい1970年代の下町を思わせる世界を舞台に、夢で出会った憧れの女のコを目指して、街中の奇妙な事件を解決していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワンダーゾーン

ワンダーゾーン

2002年10月10日発売

ソニーより2002年10月10日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたバラエティゲーム。人気グループ『ZONE』のPV観賞やミニゲームを楽しめる。デビュー曲『GOOD DAYS』から『証』までの6曲を収録したビデオクリップ集、映像素材を使い自分だけのビデオクリップを作るモード、『GOOD DAYS』を使ったリズムアクションゲームなど多彩なコンテンツを楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

麻雀覇王 段級バトル

麻雀覇王 段級バトル

2002年10月10日発売

毎日コミュニケーションズより2002年10月10日にプレイステーション2用ソフトとして発売された一切のイカサマを排除した本格4人打ち麻雀ゲーム。実力判定システム「段級バトル」「レーティング戦」に加え、牌譜鑑賞コーナーでは、プロ雀士12人によって4日間にわたり繰り広げられた「第一回覇王カップ」の牌譜が全局解説付きで収録されるなど、麻雀マニアから初心者まで幅広く楽しめる内容が盛りだくさん。

ゲームの説明を見る ▶︎

イコ(プレイステーション2・ザ・ベスト)

イコ
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2002年10月17日発売

ソニーより2002年10月17日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。生まれつき頭に角が生えた少年が、生贄として連れてこられた霧の城で、檻に閉じ込められた少女と出会い、少女の手を引いて2人で城から脱出するゲーム。少女は戦わず、ただ少年のあとをついてくるので、少女をつけ狙う黒い影から守りながら、彼女を手招きをしたり、合図をしたりして導いていく。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー(プレイステーション2・ザ・ベスト)

クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2002年10月17日発売

コナミより2002年10月17日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。悪の科学者ネオ・コルテックスの野望を打ち砕くため、クラッシュが帰ってきた。今回はクラッシュのかわいい妹ココも登場。得意技の空手キックをはじめ、クラッシュ顔負けのアクションを披露してくれる。新しい乗り物やアイテムも満載となっているので、多彩なステージをクリアして、再びコルテックスをこらしめてやろう。

ゲームの説明を見る ▶︎

サイレントスコープ3

サイレントスコープ3

2002年10月17日発売

コナミより2002年10月17日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードで人気の狙撃シューティング『サイレントスコープ』の第3弾となる。アーケード版のゲーム性はそのままに、ゲームシステムをアレンジ。多種多様な狙撃シチュエーションは、ステージ毎に異なった戦略性が要求され、視点を回転させる新システムの導入により、敵を探す面白さ、狙われる緊張感が倍増している。

ゲームの説明を見る ▶︎

牧場物語3 ハートに火をつけて(プレイステーション2・ザ・ベスト)

牧場物語3 ハートに火をつけて
(プレイステーション2・ザ・ベスト)

2002年10月17日発売

マーベラスより2002年10月17日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたほのぼのRPG。小さな箱庭的空間でさまざまなイベントに遭遇し、動物や作物を育てながら主人公が成長していく作品の第3弾。100種類以上のイベントを収録し、村人や動物たちとの出会いをとおして存続の危機にさらされた村を救うのが目的。2Dの世界から3Dの世界へと生まれ変わった牧場での生活を思う存分楽しめる。※廉価版の前期版

ゲームの説明を見る ▶︎

スペースフィッシャーメン

スペースフィッシャーメン

2002年10月24日発売

ソニーより2002年10月24日にプレイステーション2用ソフトとして発売された3Dアクションアドベンチャーゲーム。伝説のヌシを求めて惑星を飛び回り、「宇宙魚」を釣り上げるゲーム作品となる。釣り上げられる宇宙魚は全140種類登場し、ステージは6エリア全18惑星。橋げたや深場といった地形的な要因、水泡や鳥の群れなどの現象が関係するなど本格的な釣りの要素を採用。様々な必殺技を繰り出すこともできる。

ゲームの説明を見る ▶︎

太鼓の達人 タタコンでドドンがドン

太鼓の達人 タタコンでドドンがドン

2002年10月24日発売

ナムコより2002年10月24日にプレイステーション2用ソフトとして発売された太鼓リズムアクションゲーム。アーケードで大人気の『太鼓の達人』シリーズの一作で、基本操作はリズムに合わせて太鼓を叩くだけのゲームとなる。お馴染み「アーケード」モードに加え、家庭用のオリジナルモードまで搭載している。収録曲は人気曲など全30曲。1人でも2人でも、対戦でも協力でも遊べるので、大人から子供まで幅広く遊べる。

ゲームの説明を見る ▶︎