ゲーム概要
セガより2002年9月26日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたレースゲーム。実車のスーパーカー『フェラーリF355』を正確にシミュレートしたレースゲームで、自車も敵車も全て登場する車種は『F355』のみとなっている。鈴鹿サーキット、ツインリンクもてぎニュルブルクリンクなど実在のコースを多数収録。フェラーリ社から提供されたムービーや画像を収録した「GALLERY」も搭載されている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるセガ様が権利を所有しています。
© 2002 セガ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2023年9月13日
フェラーリ社の正式なライセンスを受けたドライビングシミュレーター
『フェラーリ F355チャレンジ』は、フェラーリ社の正式なライセンスを受け、F355の実測値や魅力を忠実にシミュレートしたリアルドライビングシミュレーターです。このゲームは、アーケードゲームとして楽しむこともできるが、そのリアリズムと多彩なゲームモードで、レースゲームのファンにとって待望の一作と言えます。
ゲームモードは多岐にわたり、プレイヤーの好みに合わせたプレイが可能です。アーケードモードでは、迅速にレースを楽しむことができ、トレーニングやフリー走行で車の操作を練習できます。一方、チャンピオンシップモードでは、全6コースで総合ポイントによりチャンピオンシップを競う緊張感溢れるレースが展開されます。また、「グレートドライバーチャレンジ」では、テクニカルポイント、ポジションポイント、ベストラップポイントの合計ポイントを獲得し、ゴールドトロフィーを目指す挑戦が待っています。
さらに、対戦要素も充実しており、「バーサスプレイ」では上下2分割の画面で友達と2人対戦が楽しめます。レースカーのセッティングも可能で、自分好みの走りを追求することができます。
このゲームの最大の魅力は、F355のリアルな再現であり、フェラーリのファンにとってはまさに夢のような経験となるでしょう。その実測値や魅力が正確にシミュレートされており、まるで本物のフェラーリを操っているかのような感覚が味わえます。
本作は、リアルなドライビング体験を求めるプレイヤーやフェラーリの魅力を追求するファンにとって、まさに究極のゲームと言えます。 -
ジーティン
★★★★★ 5.0
投稿日:2023年9月13日
究極のレーシング・シミュレーション
「フェラーリ F355チャレンジ」は、単なるアーケードゲームを超越し、リアルな世界再現と優れたエンターテイメント価値を提供するゲームであり、フェラーリ社との協力により、このカテゴリーで初めてライセンスを受けた究極のレーシング・シミュレーターである。
このゲームの最大の魅力は、リアルな世界再現にある。フェラーリの車両、サーキット、レース環境は、まるで実際に運転しているかのような臨場感を提供する。車両の挙動やサウンド、視覚的なディテールにおいて、開発チームの情熱と努力が感じられる。これにより、プレイヤーはまさにフェラーリのホイールの後ろに座っているかのような感覚を味わえるだろう。
また、ゲームはエンターテイメントとしての完成度においても優れている。サポートや商品テストなど、フェラーリ社との強力なパートナーシップから生まれた成果であり、プレイヤーに極上の体験を提供している。レーシング・シミュレーションのファンにとって、このゲームは夢のような存在である。
「フェラーリ F355チャレンジ」は、レーシングゲームの新たな基準を確立し、フェラーリの車両に魅了されるファンにとっては、まさに理想的な選択肢だ。リアルなレーシング体験を求める者にとって、これほど素晴らしいシミュレーションは他にない。 -
★★★★ ★ 4.0
当時の技術でこの挙動はやっぱすごいです(アーケードプレイ済み)
所々イマイチな所も有りますが総合評価よりは楽しめるゲームかと。
ただ、いわゆるレースシムなんでGTRとかやったことない人は止めた方がいいですね -
★★★★ ★ 4.0
フェラーリ好きにはオススメ
レースゲームというよりはシミュレーションゲーム。従って通常のレースゲームよりレベルが高いのは言うまでもない。補助もあるのである程度乗れてくると楽しいが、そこに行き着くまでにうんざりする可能性有。同じシミュレーションゲームのグラ○ツーリスモの方が面白いと思うが、フェラーリ好きな人には良いんじゃないかと
-
★★★ ★★ 3.0
臨場感はあるが・・・
昔まだゲームセンターでクラッチ付きのが稼働していたころが懐かしくなり購入しました。
臨場感がはあるのですが、操作性がとにかく難しい!ちょっと気軽にお座敷レースという感覚だと全くうまく走らせられません。ある意味やりこみがいのあるゲームですね。
それからサウンドはゲームセンター筐体のほうがはるかに良い音がする気がします。
期待高く購入するとちょっとがっかりするかもしれんません。 -
★★★ ★★ 3.0
おしい
良い点
ゲームフィーリングが好み(シュミュレーター系)
国内コースがいくつかあるので練習になる
悪い点
グラフィックがPS2にしてはしょぼい
読み込みが長い
このゲームエンジンで車種を増やして新作お願いします、セガさん -
★★ ★★★ 2.0
じゃじゃ馬が好きならばOK
F355は、最初はコースを飛び出さずに走らせることは無理。
レースモードでは、パワーに物を言わせてぶち抜くことも無理。
まさに自分の技量が試されるタフなレースゲーム。
その難しさゆえに乗りこなせるようになったときの感動も大きい。
PS2に移植されて、GTフォースに期待していたが、調整がまともにできない点は大きなマイナスである。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション2(PS2)ソフトを探す
プレイステーション2(PS2)売上ランキング +
最終更新日:2023年9月13日 PR