発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
2005年04月14日発売
コナミより2005年4月14日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロボットアクションゲーム。ロボットファンは黙って見過ごせないゲーム作品。プレイヤーは、街を守るためにロボットを操作し暴走ロボットに立ち向かう。全高30メートルの巨大ロボットをアナログ操作で細やかで多彩な調整や制御が可能となっている。ロボットの前進も右左の足に対応するボタンを交互に入力することで、スピードや歩幅を調整できる。
ゲームの説明を見る ▶︎
ハドソンより2005年4月14日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。架空の世界「ジパング」を舞台に、奇想天外かつ壮大なストーリーが展開する純和風RPG『天外魔境』シリーズ3部作の完結編。装備した武器に設定された回数だけ、攻撃や術などを選択するシステムを採用。過去の記憶を失った少年ナミダが、異形の敵「アミ」にさらわれた壱与を助けるため、仲間とともに冒険の旅に出る。
ハドソンより2005年4月14日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。架空の世界ジパングを舞台に奇想天外かつ壮大なストーリーが展開する純和風RPG『天外魔境』シリーズ3部作の完結編。装備した武器に設定された回数だけ、攻撃や術などを選択するシステムを採用。過去の記憶を失った少年ナミダが、異形の敵「アミ」にさらわれた壱与を助けるため、仲間とともに冒険の旅に出る。※限定版
毎日コミュニケーションズより2005年4月14日にプレイステーション2用ソフトとして発売された一切のイカサマを排除した本格4人打ち麻雀ゲーム。実力判定システム「段級バトル」「レーティング戦」に加え、牌譜鑑賞コーナーでは、プロ雀士12人によって4日間にわたり繰り広げられた「第一回覇王カップ」の牌譜が全局解説付きで収録されるなど、麻雀マニアから初心者まで幅広く楽しめる内容が盛りだくさん。※廉価版
毎日コミュニケーションズより2005年4月14日にプレイステーション2用ソフトとして発売された将棋ゲーム。世界コンピュータ将棋選手権で4回の優勝を誇る思考エンジンを搭載。機能を対局と詰将棋に絞り、よりシンプルに使い易さを追求。コンピュータのレベルは10級〜4段までの9段階。コンピュータが作成する詰将棋にチャレンジし、棋力の向上を図ることも可能。華やかな女流棋士も登場して対局を盛り上げる。
2005年04月21日発売
スクウェア・エニックスより2005年4月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。プレイヤーが自由にイベントを選び、物語を進めていく「フリーシナリオシステム」を搭載したRPG『ロマンシング サ・ガ』の設定一新したリメイク作。「閃き」や「連携」などのシステムの追加し、多数の新シナリオなど新要素も多数搭載。8人の主人公達が、広大なマルディアスの地で物語を紡いでいく。
ナムコより2005年4月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたリアルプロ野球ゲーム。日本プロ野球界激動の年となった2004年のプロ野球を再現したゲームとなる。球界再編のifを体験できる「ドリームリーグ」や「タイムスリップ」、選手を作成できる「アレンジ」、輝かしい記録を閲覧できる「デンドウ」など、遊び応え充分の新モードを多数収録されている。この1本でプロ野球を堪能できる。
バンダイより2005年4月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。フル3DCGアニメ『時空冒険記ゼントリックス』のスピード感・迫力溢れるバトルシーンを再現したハイスピードロボットバトルとなっており、ロボットのさまざまなアクションを簡単操作で使い分けることができる。各ステージの冒頭に原作アニメが挿入され、ストーリーを盛り上げる。ミニゲームも多数収録している。
カプコンより2005年4月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。何の特殊能力も持たない非力な少女「フィオナ」を操り、パートナーの犬「ヒューイ」とともに、敵から「逃げる」「隠れる」ことがメインとなるゴシックサイコホラー。追跡者に対抗するため、協力して戦ったり、トラップを発動させるなど、さまざまな対処法を状況に合わせて使い分け、狂気に満ちた世界からの脱出を目指す。
タイトーより2005年4月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売された3DダンジョンRPG。傑作ファンタジーRPG『ウィザードリィ』に「サマナー(召喚師)」が登場。モンスターを召喚できるサマナーの存在によって、これまでにない戦略性の高い戦闘を楽しむことができる。登場モンスターは約300種類、アイテムは150種類にも及び、その膨大な情報はギルドに「モンスター図鑑」として蓄積できる。
サイバーフロントより2005年4月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売された戦術シミュレーション+アドベンチャゲーム。PCからPS2への移植作。人気SF小説『星界の紋章』と続編『星界の戦旗』のプロットにそった形で「アーヴによる人類帝国」と敵勢力との星間戦争を描いた作品となる。シミュレーション部分の画面構成を一新し、戦闘シーンも臨場感が倍増。アニメ版声優陣によるボイスも収録されている。
2005年04月28日発売
バンダイより2005年4月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションRPG。漫画『冒険王ビィト』を題材としたゲームで、原作者監修のもと、感動と興奮の冒険ドラマを完全再現している。新たな冒険イベントやオリジナルモンスターも登場する。才牙による接近戦が得意なビィト、武器と天撃の使い手ポアラ、天撃による遠距離攻撃のキッスの3人を使い分け、仲間と連携し、トラップやバトルを切り抜けよう。
セガより2005年4月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。ブラックユーモア満載の核戦争後の世界が舞台のゲーム作品となる。プレイヤーは非公認軍隊「鋼鉄の同志」の一員となり、ナイフやバットなどの近接武器から銃火器まで多彩なアクションを駆使して、敵である人間・グール・変異生物と戦いながら世界に平和をもたらすために戦っていく。戦略的な戦闘と緊張感ある冒険を楽しめる。
セガより2005年4月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。人気3D対戦格闘『ファイティングバイパーズ』をアーケードそのままのプレイ感覚でプレイステーション2へ移植した作品。砕け散るアーマー、炸裂する火花などバイパー達の戦いを盛り上げるド派手なエフェクト、そして、リング四方を取り囲む壁への相手をたたきつける壁技など、アーケードの爽快感が完全再現されている。
エレクトロニック・アーツより2005年4月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたミリタリーアクションゲーム。無政府状態に陥った朝鮮半島を舞台に、傭兵となって多彩なミッションに挑戦する。30種類以上の武器や50種類以上の実名車輌・兵器の選択や、徒歩で敵の背後から襲撃したり、装甲車やヘリでの急襲など、その作戦行動はプレイヤーの思いのまま。アイデア次第でどのような行動もとることができる。