プレイステーション (PS1)|72ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

プレイステーション(PS1)ゲームの一覧

3477本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
必殺パチンコステーション2

必殺パチンコステーション2

1997年12月25日発売

サンソフトより1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパチンコゲーム。人気の実機パチンコ機を手軽に楽しめる人気パチンコシミュレーション『必殺パチンコステーション』の第2弾。『CRモンスターハウス』、『ナナシー』を収録している。仮想のホールで台を選び、7日間の中で所持金の収支や勝率などをトータルで競う実戦モード、確率変動や釘調整が自由に設定できる攻略モードを搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

オレっ!トンバ

オレっ!トンバ

1997年12月25日発売

ウーピーキャンプより1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された爽快アクションRPG。盗まれた形見の腕輪を取り戻すため、主人公の少年トンバが強大な魔法を使う魔ブタたちと対決する。リアルタイム3Dポリゴン表示や高品質ムービーをふんだんに使い、臨場感溢れるアクションを実現している。ドワーフの村、風の山、マグマの洞窟など、ユーモラスでどこか暖かいステージを冒険していこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

プリズナー・オブ・アイス 邪神降臨

プリズナー・オブ・アイス 邪神降臨

1997年12月25日発売

エクシングより1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。第二次大戦中に南極で発見された氷付けの化け物「プリズナー」を巡る攻防を描いたゲーム作品で、リアルタイム制を採用しており、一瞬の判断ミスも許されない緊張感を味わう事が可能となっている。主人公のライアン大尉となって様々な場所を動き回り、アイテムや手がかりを見つけて氷壁の向こうにある真実を解き明かそう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ブルーブレイカー 笑顔の約束

ブルーブレイカー 笑顔の約束

1997年12月25日発売

ヒューマンより1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。剣士ケインが花嫁を探す旅をしながら復活させてしまった伝説の魔王ダークロードと戦う、恋愛シミュレーション要素も楽しめるRPG。戦闘はセミオート制を採用し、必要な時に指示が可能。女の子の好感度が上がると指示通りに動いてくれるようになる。各地で出会い仲間となるヒロイン達と親密度を深め結婚を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

フォーミュラグランプリ チーム運営シミュレーション2 1997年版

フォーミュラグランプリ チーム運営シミュレーション2 1997年版

1997年12月25日発売

ココナッツジャパンより1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格F1運営シミュレーションゲーム。自らの手で名門チームを作り上げる『フォーミュラグランプリ』シリーズの1997年度版データを収録した続編となる。大好評のシステムはそのままに、ネームエディット機能やテクスチャ選択可能なカラーバリエーションなどが搭載されており、さらに遊びやすく、手軽に楽しめるようになっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

サムライスピリッツ 天草降臨スペシャル

サムライスピリッツ 天草降臨スペシャル

1997年12月25日発売

SNKより1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。大人気の剣客格闘対戦『サムライスピリッツ』シリーズの一作。『斬紅郎無双剣』のシステムをベースに、追い討ちや自決に加え、設定された時間をオーバーすると、新たに追加されたライバルキャラが天草と斬紅郎を倒してバッドエンディングが流れるなどの新要素が満載。再び現世に蘇った天草四郎を打ち倒すのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

AI将棋2

AI将棋2

1997年12月25日発売

ソフトバンクより1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された将棋ゲーム。自然な手筋はそのままに、人気将棋ゲーム『AI将棋』にさらに機能を充実させた続編となる。平手から6枚落ちまでを用意し、棋力に応じさまざまな対局を楽しめる。駒を自由に配置しその時点から対局できる盤面編集機能、初手から最終手までを表示する再現機能など棋力アップのための機能を多数収録している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザップ! スノーボーディングトリックス'98

ザップ! スノーボーディングトリックス'98

1997年12月25日発売

ポニーキャニオンより1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格スノーボードゲーム。トップスノーボーダーが監修スタッフとして参加したゲーム作品となる。多彩なゲームモードと本格的なコース設定が特徴で、全10戦を戦うチャンピオントーナメント、2人対戦による白熱のバトルなど4つのモードを搭載している。また、自分だけのボーダーを作り、育てることも出来るなど遊び方は無限大となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

SANKYO FEVER 実践シミュレーション Vol.2

SANKYO FEVER 実践シミュレーション Vol.2

1997年12月25日発売

TEN研究所より1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパチンコ・パチスロゲーム。SANKYOのパチンコ実機をリアルに再現した人気パチンコシミュレーションシリーズの第2弾となる。SANKYOの人気機種5台を収録し、図柄配列やリーチ研究など実戦に役立つ攻略データも満載となっている。軍資金3万円を元手に、10日間で10万円を稼ぐのが目標のパチプロモードも搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

アルナムの翼 焼塵の空の彼方へ

アルナムの翼 焼塵の空の彼方へ

1997年12月25日発売

ライトスタッフより1997年12月25日にプレイステーション用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。個性豊かな仲間達と重厚な物語が魅力的な『アルナムの牙』の5万年後の世界を描いた続編。30分にも及ぶ美麗アニメーションを収録し、テンポの良さを追求したシンボルエンカウントバトル等、新要素が満載。スリル満点の3Dポリゴンで描かれた広大なフィールドを歩き、環境破壊により汚染された世界を救おう。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーライブスタジアム

スーパーライブスタジアム

1998年01月01日発売

スクウェアより1998年1月1日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格プロ野球ゲーム。フルポリゴン化によって選手の多彩なフォルムと個性をリアルに描写と、充実の選手育成機能が特徴となる。97エンドペナントレースの最終データを使用している。カートゥーン風の斬新なエフェクトと多彩な魔球が試合を盛り上げる。一度に10人の選手を育成しながらペナントレースを戦うことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

マイクロマシーンズ

マイクロマシーンズ

1998年01月01日発売

ナムコより1998年1月1日にプレイステーション用ソフトとして発売された3Dレーシングゲーム。超ミニチュアカーを使った、最大8人対戦が可能なゲーム作品となる。ビリヤードの台の上や食卓、カレンダーの上などミニチュアカーならではのコースを走れるのが特徴で、プライズカーを賭けた真剣勝負も楽しむことができる。31種類のマシンを操作し、43のコースでベストタイムを目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

グルーヴ地獄V

グルーヴ地獄V

1998年01月08日発売

ソニーより1998年1月8日にプレイステーション用ソフトとして発売されたミニゲーム集。人気テクノユニット『電気グルーヴ』プロデュースのバラエティ豊かなミニゲームを多数収録したオムニバス集となる。「くだらなくて、ばかばかしい」所が持ち味のバイトと呼ばれるミニゲームが多数収録されており、手軽に楽しめるのが特徴。バイトで稼いだ小銭をガチャガチャに入れ、出てきた音の破片を組み合わせて音楽を作成できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バトルマスター

バトルマスター

1998年01月08日発売

たき工房より1998年1月8日にプレイステーション用ソフトとして発売された3D対戦格闘アクションゲーム。キャラクター戦闘とロボット戦闘の2タイプのバトルを楽しめるゲーム作品。キャラ同士が戦って身につけた技をロボットに転送し、そのロボットを使って戦う独自の「バトルブリーディングシステム」を採用している。全ての技は1ボタン操作で繰り出すことができるので、初心者でも簡単にプレイすることができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ドミノくんをとめないで。

ドミノくんをとめないで。

1998年01月08日発売

アートディンクより1998年1月8日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションゲーム。走り続ける主人公・ドミノ君を操作し、ドミノ牌を並べていくドミノ連鎖型アクションとなる。単純明快なルールながら、コンビニやカジノなどさまざまな仕掛けが用意され連鎖をうまくつなげて仕掛けを作動させる爽快感抜群のゲーム性を実現している。ドミノ君を止めないようにドミノ牌を配置していき、連鎖を完成させていこう。

ゲームの説明を見る ▶︎