発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1994年12月22日発売
バンダイより1994年12月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。テレビ東京系で放送されたアニメ『覇王大系リューナイト』のゲーム作品。通常は見下ろし型の2D戦闘だが、ボスクラスの敵との戦いは、3Dバトルになる。ピンチになったらサルトビなどの仲間を呼ぶことができる。町の人々のセリフをプレイヤーが入力できるシステムが特徴。TV版を基準として新たなストーリーが作られている。
ゲームの説明を見る ▶︎
ハドソンより1994年12月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ファミコンで発売された『貝獣物語』の続編。主人公である火の貝の勇者を操作し、大魔王ファットバジャーの復活を阻止して幻大陸「シェルドラド」を救出する事を目的としている。仲間が主人公の手助けをする「すけっと」システムを特徴としている他、残酷な表現を伴う暗いストーリー展開が話題となった。
サンソフトより1994年12月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。『アルバートオデッセイ』の続編。主人公のディーンを操作し、復活したオズワルドやグローバス王の野望を阻止する事を目的としている。基本的なゲームシステムは前作と同様であるが、戦闘中に仲間をすり抜けての移動が可能になった他、町への出入りを全員で行うようにするなど改良されている。
1994年12月29日発売
アイマックスより1994年12月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。科学文明が滅亡して数年後の、剣と魔法の世界が舞台のゲーム。大司祭の元で育てられた少年アレスと幼馴染の王子ラグナス。伝説の「魔法石」をめぐる2人の少年の運命を描く。鍛冶屋での武器のスキルアップシステムが特徴的で、弱い武器でもスキルを上げれば必殺技を使えるようになる。
1995年02月17日発売
バンダイより1995年2月17日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。様々な町を訪れ、平和を取り戻す3DアクションRPG。RPG的な要素を持ちつつも、フィールド画面などは存在せず、町と町の間の移動がシューティングゲームのような3Dアクションという一風変わったゲーム。お掃除したりオバケとお友達になったりなど、全部で約30本のシナリオがあり、お手軽に楽しむことが出来る。
1995年02月19日発売
アトラスより1995年2月19日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。『魔神転生』の続編。物語の舞台は1995年の東京。突如未来から来た男により、東京は悪魔に支配される。1年後、悪魔と戦う組織「パルチザン」のメンバーになった主人公らは、悪魔らと戦うことに。戦いの中で裏で糸を引く代行者たちの存在や、人間の未来を守るために戦う者たちの思いが明かされていく。
1995年02月24日発売
タイトーより1995年2月24日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。同社の『エストポリス伝記シリーズ』第2作目。前作『エストポリス伝記』の中の節々で語られていた英雄マキシムの“虚空島戦役”における人間と神々の戦いをストーリーとした作品で、ゲーム内の年表では前作から100年溯る時代を舞台としている。剣を振って草を斬るなど、キャラクターのアクションが追加されている。
バリエより1995年2月24日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された面クリア型のシミュレーションRPG。主人公である5人の女子高生が異世界から帰還するために戦闘を行なっていく。敵とはカードバトルで対決しキャラの育成はカードの使い方で成長タイプが変わっていきターン制を採用せず、駒のスピードで動く順番が決まると言うシステムを使用している。カードの威力が倍増する「誕生石システム」が特徴となる。
バンプレストより1995年2月24日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。魔界の扉が開き、平和な王国に魔物たちが侵入してきた。若き剣士アークは、仲間たちとともに、戦いの旅へ出発する。パソコンで発売された『ファーランドストーリー』と『ファーランドストーリー伝記・アーク王の遠征』を1本にまとめたソフト。デフォルメキャラの明るくてコミカルな戦闘シーンが魅力的。
1995年02月25日発売
徳間書店より1995年2月25日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。首藤剛志の小説『永遠のフィレーナ』を原作とするゲーム作品。女でありながら男として育てられた主人公フィレーナが、滅亡した故国を復興するために立ち上がる。手に汗握るリアルタイム制の戦闘システムが独創的。アイテムの日記を使う事で無制限にどこでもセーブが可能。また、カーソル記憶機能もある。
1995年03月04日発売
アトラスより1995年3月4日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ゲームボーイで2作発売されている『女神転生外伝ラストバイブル』の続編で、物語は前作の数万年後で展開される。主人公が身に宿す神の力によって魔獣たちと戦うことになる。仲魔システムや、魔獣合体も健在で、戦闘での魔獣の成長も可能。会話は前作同様、リアルタイムトークを採用。会話の選択肢を選ばない場合沈黙となる。
1995年03月11日発売
スクウェアより1995年3月11日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。主人公クロノは、偶然の事故から時間を移動する手段を発見し、時を越えて様々な時代を行き来する。やがて荒廃した時代に行き着いたクロノ達は、そこが謎の生命体「ラヴォス」によって滅亡した「自分たちの未来」であることを知る。ラヴォスの出現した原因を突き止めて過去と現在に戻り、未来を変えて救うことを決意する。
1995年03月17日発売
エニックスより1995年3月17日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。4人の主人公から1人を選択する事で、4つの異なるストーリーが展開するというオムニバス形式の作品。特定の条件を満たす事でさらに異なる主人公を選択できるようになり、4つのシナリオが追加される仕組みとなっている。主人公がダメージを受けると熱血値が上昇し、100%に達すると必殺技が使用可能となる。
徳間書店より1995年3月17日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。オーソドックスなRPGながら現代日本を舞台とし、戦闘を「主人公が女の子を口説いて満足させる」という行為に置き換えた独特なシステムと、ギャグやパロディ、自虐ネタ、下ネタが大量に仕込まれたシュールな世界観と破天荒なシナリオ展開を大きな特徴としている。「パロディRPG」という宣伝キャッチだった。
1995年03月31日発売
トミーより1995年3月31日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。ノートや筆箱に漫画を載せるサンエックスの文具シリーズ『エスパークス』のゲーム化作品。世界を滅ぼす為に襲来した生物と時空を越えながら戦っていくファンタジーとSFが融合した作品。ゲームのシステムはオーソドックスなアクションRPGのシステムだが、敵の耐久度が高く、結果的にゲームの難易度を上げている。