ゲーム概要
SNKより2007年6月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。2D対戦格闘界の名作『餓狼伝説』シリーズのその後を描いた続編で、アーケード版の最後の作品。全14キャラ中、テリー・ボガード以外は全て新キャラクター。キャラがパワーアップする「T.O.P.システム」、敵の攻撃を無効化する「ジャストディフェンス」など戦略性の高い新システムを搭載している。※廉価版
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるSNK様が権利を所有しています。
© 2007 SNK All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2024年8月5日
餓狼 マーク・オブ・ザ・ウルヴス(ネオジオオンラインコレクション ザ・ベスト)
『餓狼 マーク・オブ・ザ・ウルヴス(ネオジオオンラインコレクション ザ・ベスト)』は、2D対戦格闘の傑作として名高い作品のPS2版です。しかも、マルチマッチングBBを利用してオンライン対戦も楽しめるようになっています。総勢14人の個性豊かなキャラクターが繰り広げる白熱のバトルは、プレイヤーを魅了してくれます。
このゲームには「ジャストディフェンス」や「ブレーキング」など、新しいシステムが多数搭載されています。これらのシステムを使いこなすことで、戦略性が一層高まり、プレイの幅が広がっています。特に、ジャストディフェンスは敵の攻撃をタイミングよく防ぐことで反撃のチャンスを作り出し、ブレーキングは連続技の途中で動作をキャンセルして新たな攻撃に繋げることができます。これにより、プレイヤーはより高度なテクニックを駆使して戦うことができます。
また、自宅に居ながらにしてアーケード版さながらの白熱した対戦を楽しめるオンライン対戦機能も大きな魅力です。全国のプレイヤーとリアルタイムで対戦することで、自分の腕を試すことができます。
このゲームは、懐かしさと新しさを兼ね備えた名作です。個性豊かなキャラクターと高度な戦略性を持つ新システム、さらにオンライン対戦機能が加わり、長く楽しめる内容となっています。格闘ゲームファンならぜひ一度プレイして、その魅力を体感してみてください。
また、本作は先にプレイステーション2で発売された『餓狼 マーク・オブ・ザ・ウルヴス(ネオジオオンラインコレクション vol.1)』の廉価版となります。 -
★★★★★ 5.0
秀作格闘ゲーム
ストリートファイター3を意識して制作されたゲームなだけあって似た所があります。
そしてそれがプラスの方向に働いてます。
例を上げると、ブロッキングに対するジャストディフェンス、リープアタックに対する下段避け攻撃(避け攻撃と言う名称の攻撃自体は以前からあった)、超必殺技のコマンドが全て真空波動拳コマンド(下から前にキーを1/4回転×2)に統一されている等。
無駄な2ライン3ラインを廃止して1ラインにしたのも良いです。
技も出やすいです。
キャラは少ないですが新規シリーズの一作目だった事を考えれば仕方がないかと思います(続編は別ゲームの予算確保のために開発が中止になりました)。
このゲームを前面に押し出せなかった事が旧SNK倒産の原因のひとつだと思えるぐらい良い出来です。 -
★★★★★ 5.0
餓狼MOWの感想
初めてこれをやった時、「これが餓狼伝説?」と思いました。しかし、とても面白かったです。主人公もテリー・ボガードからギース・ハワードの実の息子ロック・ハワードになった時は、驚きました!でも、テリーが出てくれてマジ嬉しかったです!「テリーがいなきゃ餓狼伝説じゃない」と思ったからです。それに、テリーは餓狼伝説の中で一番好きなキャラクターです。でも・・・これで打ち切りなんて、あんまりです!ファンの人達を沢山、悲しませたと思います。KOF2000を優先させるためだけに打ち切りになってしまいました。KOF2003から、餓狼MOWのキャラクターが出るようになりましたが・・・。でも、私はそれでも、いつか続編が出てくれると信じています。いつか、ファンの人達を喜ばせてくれると思います。
-
★★★★★ 5.0
我が狼よ、よみがえれ!
長らく続いた餓狼伝説シリーズも、本作を以って打ち切りとなってしまいました。ファンとしては非常に残念です。
そんな餓狼伝説最終作ですが、良くも悪くも餓狼っぽくない独特な世界観を醸し出しています。
システムは「ストリートファイターIII 3rd STRIKE」、雰囲気は「月華の剣士」、キャラデザは「THE KING OF FIGHTERS」に近いような気もしますが、全体的に餓狼伝説特有の無骨さが抜けてスタイリッシュになっていますね。
ゲームとしては、グラフィック、操作性、難易度ともにバランスよく仕上げられており、初心者にも安心してオススメ出来ます。
餓狼伝説シリーズ伝統のステージの仕掛け(2ラインバトルやリングアウトシステム等)を廃し、敢えて純粋な格闘ゲームにしたのは当たりでしたね。
技のコマンドも、格ゲーファンなら誰もが知っているシンプルなもので統一されているので、ストレスなく遊べるのも好印象です。
ただ、舞台が未来のお話であるため、愛着のある餓狼伝説シリーズのキャラを使用出来ないのが残念なところ。
唯一、前作までの主人公テリー・ボガードだけは参戦していますが、その他の人気キャラ(アンディ、ジョー、舞、ギース等)が出ていないだけに、既存ファンの落胆は計り知れません。
しかも、本作は新たなシリーズ化を狙っていたようで、クリアしてもストーリー的には完結していません。
次回作への伏線を匂わせておいて、いい所で打ち切りというのは本当に勘弁して頂きたいところ。
いつか対戦格闘ブームが再燃し、餓狼伝説シリーズが復活することを祈ります。 -
★★★★★ 5.0
SNKで一番完成度が高いゲーム
画像や操作性とかいろいろ考えるとすごくやりやすい。
久しぶりに格ゲーやろうと思っても、操作性が難しいとなかなか手が伸びないけど、これはやりやすくはまりやすい。いいゲームだと思います。 -
★★★★★ 5.0
おぉっ!いいねぇ〜(^^)
餓狼はスペシャル以外・・・駄作?という固定概念がありました。
それを撤回しなければなりません。
このゲームは
1 『説明書の技表を見なくても大丈夫!』波動・昇龍・竜巻コマンドが大半です。それにより誰でもそれなりに動かせます。
2 安易なケズリ・飛び道具は『ジャストディフェンス』により相手に体力を与えてしまいます。(サードストライクは直前で前押しだが、この作品は直前で普通にガードするだけ!ローリスクハイリターン!)
3 ある特定の必殺技時に『ブレーキング(必殺技を途中でキャンセル)』すると・・・あんな技が追撃・空中コンボに・・・
4 T.O.Pシステム。自分のファイトスタイルに合わせて《前半・中盤・後半》のどこにピーク(力)をもっていくか?を選べます!『かなりの恩恵を受けます』
まっ、色々あるけども・・・一番は『自分の考えたとおりに誰でも簡単に技が出る』絶妙なコマンド認識は最終版餓狼の集大成です。
この感動をあなたも感じてください。お勧めします。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション2(PS2)ソフトを探す
プレイステーション2(PS2)売上ランキング +
最終更新日:2024年8月5日 PR