ゲーム概要
日本一ソフトウェアより2004年8月5日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたホラーアドベンチャーゲーム。首なしライダー、テケテケ、ピアスの白い糸、赤マントなど「都市伝説」を題材とした作品。プレイヤーは警視庁の刑事となって、身の回りに起こるさまざまな事件を解決していく。「科学的」に解明するか、「オカルト的」アプローチで捉えるかの選択によって、物語の方向性は大きく変化していく。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーである日本一ソフトウェア様が権利を所有しています。
© 2004 日本一ソフトウェア All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2024年6月27日
流行り神 警視庁怪異事件ファイル
『流行り神 警視庁怪異事件ファイル』は、首なしライダー、テケテケ、ピアスの白い糸、赤マントなど、さまざまな形で語り継がれる「都市伝説」を題材にしたホラーアドベンチャーゲームです。プレイヤーは警視庁の刑事となり、都市伝説に絡んだ奇怪な事件の謎を解明していきます。
このゲームのストーリーは、都市で発生する事件がオカルト的な要素を含んでいるというものです。プレイヤーは科学的に事件を追求するか、オカルト的な側面からアプローチするかを選択することで、物語の方向性が大きく変わります。これにより、同じ事件でも異なる展開が楽しめ、複数の結末が用意されています。
ゲームではテキスト選択制を採用しており、選んだ選択肢によってストーリーが変化します。また、プレイヤーの謎解きパターンを細分化するさまざまなゲームシステムも盛り込まれています。例えば、「カリッジ・ポイント」と呼ばれるポイントを消費して選ぶ選択肢があります。これは、事件の真相に迫る可能性が高い反面、使用回数が制限されているため、状況を慎重に考えて使用する必要があります。
さらに、拾ったキーワードを頼りに事件の謎を解明する「推理ロジック」や、専門的用語をデータベースに保存する「FOAFファイル」、主人公が推理状況を自問自答する「Self-question(セルフ-クエスチョン)」など、推理が面白くなるシステムが充実しています。
このゲームの魅力は、都市伝説を題材にした緻密なストーリーと、選択肢による多様な展開にあります。プレイヤーは自分の選択によって異なる結末を楽しむことができ、何度もプレイすることが可能です。ホラーアドベンチャーや都市伝説に興味がある方には特におすすめの作品です。ぜひ、警視庁の刑事となり、都市伝説の謎を解明してみてください。 -
ジーティン
★★★★★ 5.0
投稿日:2024年6月27日
“都市伝説”を題材としたテキストアドベンチャーゲーム
『流行り神 警視庁怪異事件ファイル』は、現代社会に突如として現れ、瞬く間に広がる“都市伝説”を題材としたテキストアドベンチャーゲームである。プレイヤーは警視庁の刑事となり、身の回りに起こるさまざまな事件を解決していく。ゲームの特徴として、事件を「科学的」に解明するか「オカルト的」アプローチで捉えるかを選択できる点が挙げられる。この選択によって物語の方向性が大きく変化する。
ゲームは、首なしライダー、テケテケ、ピアスの白い糸、赤マントといった有名な都市伝説を元にしており、これらの噂話がまるで実際に起こったかのように描かれている。プレイヤーはこれらの伝説の真実を、自身の選択によって解き明かしていくことになる。
ゲームの進行は、選択肢を通じてプレイヤーの意志が反映される形式となっており、科学的なアプローチを選べば合理的な解決が導かれ、オカルト的なアプローチを選べばより超自然的な解釈がされる。これにより、プレイヤーは複数の視点から事件を追うことができ、何度も楽しむことができる。
グラフィックやサウンドはホラーアドベンチャーの雰囲気を効果的に演出しており、プレイヤーに緊張感を持たせる。特に恐怖を煽る効果音や暗く不気味な背景音楽は、ゲームの没入感を高める重要な要素である。また、キャラクターの描写も丁寧で、プレイヤーの選択によって彼らの反応が変わるため、感情移入しやすい。
本作の特徴は、都市伝説を題材にした緻密なストーリーと、選択肢による物語の変化にある。プレイヤーは自分の選択によって異なる結末を楽しむことができる。ホラーアドベンチャーゲームが好きな人や、都市伝説に興味がある人には特におすすめしたい作品である。興味を持った読者には、ぜひ一度プレイしてみることを勧める。 -
アマチャ
★★★★★ 5.0
投稿日:2024年6月27日
首なしライダー、テケテケ、ピアスの白い糸、赤マントなど「都市伝説」を題材としたホラーアドベンチャー
『流行り神 警視庁怪異事件ファイル』は、首なしライダー、テケテケ、ピアスの白い糸、赤マントなど「都市伝説」を題材としたホラーアドベンチャーゲームです。プレイヤーは警視庁の刑事となり、身の回りに起こるさまざまな事件を解決していくことになります。このゲームの特徴として、事件を「科学的」に解明するか「オカルト的」アプローチで捉えるかを選択でき、選んだアプローチによって物語の方向性が大きく変化します。
実際にプレイしてみて、都市伝説を題材にしたストーリーの面白さに引き込まれました。それぞれの事件は巧妙に練り込まれており、都市伝説の恐怖をリアルに体感することができます。特に、選択によって展開が変わるシステムは非常に魅力的で、自分の選んだ道筋で物語が進むため、プレイヤーとしての没入感が高まります。
ゲームのグラフィックや音楽も雰囲気作りに大きく貢献しており、緊張感を持ってプレイすることができました。特に、恐怖シーンでの効果音やBGMは、プレイヤーを驚かせる演出が多く、ホラーゲームとしての完成度が高いです。また、キャラクターの描写も丁寧で、登場人物たちの個性がしっかりと表現されている点も好印象です。
このゲームの魅力は、都市伝説を題材にした緻密なストーリーと、選択肢によって物語が変化するシステムにあります。プレイヤーは自分の選択によって事件を解決し、異なる結末を楽しむことができます。ホラーアドベンチャーゲームが好きな方や、都市伝説に興味がある方には特におすすめです。ぜひ、警視庁の刑事として怪異事件の真相を解明してみてください。 -
★★★★ ★ 4.0
昔のサウンドノベルが好きな方にはお薦め。
プレイしていてまず感じたのはサウンドノベルというジャンルにおいて楽曲よりもほとんどの音源がSEで構成されている点。
これは昔の「弟切草」を連想させたりもしますが、古い手法を今更使う事で恐怖感をそそる。
本編でクリアした内容は全て隠しシナリオに繋がっています。シナリオに関しては、結局はオカルトでした。これもラストの隠しシナリオへの伏線でしかありません。
ラスト2本(ゆうか編以降)は正直かなり難易度が高かった。
久々にこの手のジャンルでここまでやりこみ系の物に出会った感じで嬉しいです。何の情報もなくオールクリアを目指すならばプレイ時間も文句ないです。
民俗学に関しては多少の知識がある人にはつまらない題材が多かった為(テーマで都市伝説というのは面白いのですが)オカルトサウンドノベル好きな方にはお薦めします。 -
★★★★ ★ 4.0
なかなか
怖い話が大好きな自分はすぐ買いました。シナリオは極稀に怖いとこがありますね。こういった都市伝説を扱ったゲームは他にないでしょう。以下に気になる点を。
良い 新鮮な感じ。続きが気になる。データベースが良い。感動話がある。
悪い ボリューム。意味不なとこがたまに・・・
特に、データベースでは怪談もいっぱい読めるし豆知識も入る。
続編は出るんだろうか?て言うかあれで出なかったら制作者酷い・・・人見の過去を知りたい -
★★★★ ★ 4.0
これは・・・友達の友達から聞いた話なのだが・・・
小中高と内容に変化はあれど聞いたことの有る都市伝説や民俗学等がちりばめられている。こういう話に耳を傾けるのが大好きなひと
にはたまらない作品ではないでしょうか?
今までのサウンドノベルには無かったセルフクエスチョンモードを使うことで各シナリオの理解度やストーリーの展開に変化がでてくるのが面白い。
自分が如何に科学的な物を信じるのか?それとも人知を越えた何かを信じるのかでストーリーは分岐していきます。
今まで色々なサウンドノベルをプレイしましたが新たな試みが随所に発見できました。キーワードを集める事でフォークロアや都市伝説等について色々知ることができます。
評価の★4つはボリュームが少し短いと言うことで★4つ。但し続編の存在を匂わせているので今から楽しみです。是非夏休みにプレイして休みあけ教室で話して見ては如何でしょうか?
勿論、話初めは・・・
『ねぇねぇ。この話、友達の友達からきいたんだけど・・・』 -
★★★★ ★ 4.0
サウンドノベルでありながら意欲作。
基本は「都市伝説」を散りばめた、ホラー+サスペンステイストのサウンドノベル。しかし、選択するためには、「ポイント」を消費する分岐、人物関係を正しく入力して図を完成させる「推理ロジック」、まるで自分が推理を進めるように思考展開をさせていく「セルフクエスチョン」、そのほかにもクリアランクや200種の逸話のコレクションなどサウンドノベルとしては様々なシステムを盛り込んだ意欲作。
反面、「ポイント消費して分岐しても大きな変化が無く進む」「シナリオが科学・オカルトの方向に分岐するのは良いが、結局真実はオカルト的な方向に」などの不満点もあるが、許容範囲ではある。
シナリオが零、一、二、最終話で完結するという点はどうしても物足りなさを感じるが、隠しシナリオが条件により4パターンほど出現するので安心。
都市伝説や得体の知れない噂に興味がある人は、是非一度お試しあれ。 -
★★★★ ★ 4.0
怖さは控えめ
プレイヤーは刑事となって都市伝説絡みの事件を解決していくと言うゲームです。事件の捜査方針をオカルト事件として捉えるか、オカルト的要素を排除して考えるかで微妙に異なったエンディングを迎えるマルチエンディング。しかしながらマルチエンディングとはいえもう少しシナリオの数が多かったらよかったなと思いました。買う前はもっとグロいのかなと思ってましたが、プレイしてみると案外ソフトな雰囲気でした。都市伝説が好きな方には関連用語のデータベース(自分で収集する)が、ためになるかも。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション2(PS2)ソフトを探す
プレイステーション2(PS2)売上ランキング +
最終更新日:2024年6月27日 PR