ゲーム概要
角川書店より2005年3月31日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。現代戦をモチーフにしたターン制の戦略シミュレーション。行動力があればユニットを何回でも動かせる「行動力システム」や都市を自分で作れるなど斬新なシステムを導入し、兵器の大量追加、マップの拡大、思考速度の高速化を実現。現代戦に加えて第2次大戦Ver.も楽しめるほか、最大3人での対戦も可能となっている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーである角川書店様が権利を所有しています。
© 2005 角川書店 All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2024年6月3日
戦闘国家 改 ニューオペレーションズ
『戦闘国家 改 ニューオペレーションズ』は、1995年にソニー・コンピュータ・エンタテインメントから第1作目が発売され、全3作でシリーズ累計40万本以上を売り上げた正統派戦略シミュレーションゲームの一作で、1999年3月にPSで発売された「新・戦闘国家」を最後に、5年間新作を発表していなかったシリーズのPS2版となります。本作は、最もユーザー評価の高かった第2作のシステムを正当に継承し、前作以上の広大なマップを多数用意しています。
このシリーズは、現代戦をモチーフにしたターン制の戦略シミュレーションです。一般的に戦略シミュレーションでは、1ターンで動かせるのは1ユニット当たり1回が暗黙の了解ですが、「戦闘国家」では行動力がある限り、何回でも動かせる「行動力システム」や、占領以外の手法がなかった都市を自分で作れる「都市建設」など、型破りで斬新なシステムを導入しています。また、本作では、使用兵器とキャンペーンマップ数が大幅に拡充されており、使用兵器は前作「新・戦闘国家」の1.5倍以上で、大型マップでの思考スピードも大幅にアップしています。
「リアルなマップで遊びたい」というユーザーの声を反映し、登場する都市、地形はすべて実在するものがモチーフになっています。さらに、第二次大戦バージョンも収録されており、1本のソフトで現代戦と第二次大戦が両方楽しめるのも魅力です。本作の登場兵器は、古今東西から軍事マニア注目の機体、往年の名機から最新鋭機、幻の試作機などを幅広く揃えています。キャンペーンマップも実際に戦役のあった場所をセレクトしており、大ボリュームの内容です。特に、航空自衛隊50周年記念スペシャル映像DVDが同梱されている点も注目です。
このゲームの魅力は、リアルな地形や都市を反映したマップ、そして豊富な兵器と戦略性の高いシステムにあります。現代戦と第二次大戦を一度に楽しめるボリューム満点の内容で、戦略シミュレーションゲームファンにぜひプレイをお勧めします。 -
ジーティン
★★★★★ 5.0
投稿日:2024年6月3日
ゲーム『戦闘国家 改 ニューオペレーションズ』のレビュー
『戦闘国家 改 ニューオペレーションズ』は、1993年3月にPSで発売された『新・戦闘国家』を最後に5年間新作を発表していなかった、現代戦をモチーフにしたターン制戦略シミュレーションゲーム「戦闘国家」シリーズのPS2初登場作である。本作は、最もユーザー評価の高かった第2作のシステムを正当に継承しつつ、さらに多くの新要素を取り入れている。
登場兵器数は前作の1.5倍以上となり、バリエーション豊かなユニットが追加されている。これにより、戦術の幅が広がり、プレイヤーは多様な戦略を試すことができる。マップ数も前作の26から40にボリュームアップし、様々な地形やシナリオでの戦闘を楽しむことができる。
さらに、本作では「第二次大戦」シナリオが収録されており、ひとつのソフトで現代戦と第二次大戦の両方を楽しめる。この二つの時代背景を交互にプレイすることで、異なる戦術や兵器の運用方法を学ぶことができ、非常に深みのあるゲーム体験が提供されている。
ゲームのシステムは、ターン制の戦略SLGとしての基本をしっかりと抑えつつ、「行動力システム」や「都市作成システム」などの新しい要素が加わり、より戦略的なプレイが求められる。行動力システムでは、ユニットを何回でも動かせるため、戦況に応じた柔軟な対応が可能となっている。
本作の魅力は、豊富な兵器とマップ、そして深い戦略性にある。現代戦と第二次大戦の両方を楽しめる点も大きな魅力であり、戦略シミュレーションゲームファンには見逃せない一作である。複雑な戦術を駆使し、多様なシナリオを攻略する楽しさをぜひ体験してほしい。 -
アマチャ
★★★★★ 5.0
投稿日:2024年6月3日
現代戦をモチーフにしたターン制の戦略シミュレーション
『戦闘国家 改 ニューオペレーションズ』は、2005年3月31日に角川書店よりプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲームです。このゲームは、現代戦をモチーフにしたターン制の戦略シミュレーションで、いくつかの斬新なシステムを導入しています。
ゲームの大きな特徴の一つは「行動力システム」です。行動力があればユニットを何回でも動かせるため、戦略性が非常に高くなっています。また、都市を自分で作れるシステムも導入されており、プレイヤーは戦略的に都市を配置して自軍の勢力を広げていくことが求められます。
さらに、兵器の大量追加、マップの拡大、思考速度の高速化が実現されており、より快適で深い戦略体験が楽しめます。現代戦に加えて第2次大戦バージョンも楽しめるほか、最大3人での対戦も可能となっており、複数人でのプレイも盛り上がります。
行動力システムが非常にユニークで、ユニットの動かし方に大きな自由度があることに感心しました。戦略を練りながら何度もユニットを移動させることで、敵の裏をかくプレイが可能であり、戦術的な楽しさを味わえます。都市を自分で作る要素も、どこに何を配置するかを考えるのが楽しく、戦略の幅が広がっています。
兵器の種類も豊富で、さまざまなユニットを駆使して戦うことができるため、飽きることなく長時間プレイすることができました。対戦モードでは、友人と戦略を競い合うことができ、白熱した戦いが繰り広げられます。
このゲームは、戦略シミュレーションゲームが好きな方にとって、非常に魅力的な作品です。行動力システムや都市作成システムなど、斬新な要素が多く、深い戦略性を楽しむことができます。ぜひこのゲームをプレイして、戦略の奥深さを体感してみてください。 -
★★★★★ 5.0
んッ !!
此れは PS 2用 なので当然古い感は有りますが、パズルや将棋など戦略を考える好きな人には良いと思います。現】”23.何処かの国でヤバい事になってますが、色々と懐かしい兵器が数ヶ国別に選べたり、自分流に国 関係なく編制する事も出来ます。やっつけちゃいな !?
-
★★★★★ 5.0
皆さん良くわかってない?
皆さん ゲームの難易度が高すぎるとおっしゃいますが一作目、二作目は簡単すぎて面白くないです
いや正確に言うと面白いけどこの三作目はもっと面白いです
私の場合制限ターン数をオーバーした事は一度もないです
確かに画像は良くないし待ち時間も長いです
何度も攻略していても油断すると全滅しそうになります
超難しいからこそ面白いんじゃないですか
ちなみに全マップ攻略すると新兵器数機が出てきます
グローバルフォースの機動兵器ほどではないですが攻略して自分で確認してください -
★★★★★ 5.0
もう涙が出そうです・・・
待ちました!本当に待ってました!
6年間本当に飽きずにグローバルフォースで遊んでたんです、GTシリーズでもここまでのめり込んでません、とてつもなく嬉しい、グローバルフォースでは現代兵器の資料としても素晴らしいものがありシステムにおいても迎撃システムやユニットのレベルという概念など素晴らしい要素が満載でした、尚且つ本当に6年経って今尚遊んでも新たな楽しさが生まれる、前作は私が出会ったゲームの中で最高傑作です。
今作も素晴らしい出来である事を期待しております。 -
★★★★ ★ 4.0
本気でやらなきゃ勝てない
PS版の改、そしてグローバルフォース(GF)をやっている自分の見解では
難易度とシステムはPS版の改と同等、画質はトップ(OPはもうちょっと頑張って欲しかった)、
兵器数としては劣るかな、という感じです。
シナリオはGF以上にリアルになりました(人民兵辺りに爆笑
しかし、GFの時かなり簡単だった所為かファーストステージでかなり苦戦
早くも挫折気味でしたが、クリアしていくと「あぁ、そうか」と…
こういったゲームは「どれだけ早く敵の拠点を落とすか」ではなく
「いかに敵の拠点を攻め落とすか」という部分に重点を置くべきかということに気付きました;
GFは機動歩兵という反則的な強さのユニットがいたので力押し気味でしたが
今回は原点に返って「戦略で勝つ」ゲームなんだと実感しました。
巡航ミサイルを撃ち込むも良し、守りの薄くなった都市を強襲するも良し(笑
兵器画像が無かったり兵器数が少ないなどありましたが、同梱DVDのおかげで星4つ -
★★★ ★★ 3.0
かなりの骨ゲーかと…
前作は遊んでいたのですが、「改」の難易度の高さには愕然。
敵の初期配置がいっぱいいて見えないため、各マップ「1回やり直し」は必須?みたいな勢いです。
が、兵器のバランス変更で、これまで使わなかった部隊にも道が開けたのはマル。
自分の場合、米のM2/3ブラッドレーが、コスト的にお手軽なのに、
戦車相手でも数で押せるのでお勧めです。(航空機には気を付けて!)
あと、シナリオ間の兵器持越しが不可なのはバツ!
コツコツ育てた精鋭ユニットはどこに行っちゃうんでしょうか?
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション2(PS2)ソフトを探す
プレイステーション2(PS2)売上ランキング +
最終更新日:2024年6月3日 PR