ゲーム概要
テクモより2004年11月25日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたオムニバスゲーム。1980年代に発売されたテクモの名作タイトルを1本に収めた作品となる。全7タイトルが収録されており、収録タイトルは「スターフォース」「ソロモンの鍵」「テクモカップ」「ボンジャック」「プレアデス」「SENJO」「ピンボールアクション」となる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるテクモ様が権利を所有しています。
© 2004 テクモ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2023年10月25日
テクモの名作7本を収録
『テクモヒットパレード』は、テクモが2004年にプレイステーション2向けに発売したオムニバスゲームで、全7本のタイトル収録されています。1980年代に発売されたテクモの名作タイトルを一つのパッケージにまとめた、懐かしさに包まれたゲームコレクションとなっています。
このゲームは、ゲーマーにとってはまさにヒットパレードのようなコレクションで、80年代のゲームの雰囲気を鮮やかに再現しています。収録されたタイトルの中には「スターフォース」、「ソロモンの鍵」、「テクモカップ」、「ボンジャック」、「プレアデス」、「SENJO」、「ピンボールアクション」が含まれており、これらのゲームは当時のアーケードゲームの面白さと挑戦を楽しむことができます。
本作は、古典的なゲームプレイスタイルを堪能したいプレイヤーにとっては素晴らしい内容となっています。各ゲームは独自の魅力を持ち、プレイヤーに挑戦と楽しさを提供してくれます。また、これらのゲームはシンプルながらも中毒性のあるゲームプレイと、ノスタルジックなビジュアルとサウンドで当時の雰囲気を再現しています。
本作は、ゲーム史に名を刻んだテクモの名作を一つにまとめ、古き良き時代のゲームプレイを現代に届けてくれる優れたゲームコレクションです。懐かしい思い出を振り返りながら、これらのクラシックゲームを楽しむことができます。 -
★★★ ★★ 3.0
目当てのゲームによって評価が分かれると思います。
テクモの旧社名テーカン時代からのアーケードゲームが7本収録されています。
メニュー画面からゲーム選択、その時に各ゲームの設定(難易度、残機数、エクステンド等)の変更も出来ます。
メモリーカードは不使用で、セーブの類は一切出来ません。
この手のアーケードゲームの移植で気になるのは画面を縦置きに使ったゲーム画面のレイアウト処理ですが、ナムコミュージアムのような90度反転機能や、カプコンジェネレーションのような予め決まった数タイプのレイアウトが選べるというものではなく、基本的に左右に黒味が出て全画面が収まっている構成です。
この状態でも違和感なくプレイできますが、このソフトの場合、画面調整機能というのがあり、デモ画面を含むゲーム中いつでもR2キー+十字キーで縦方向にリニアにぐいーんと伸ばしたり縮めたりできます。
最大まで伸ばすと画面の上下が切れてしまいますが縦長のアーケードと同じ比率になります。
更に、L2キー+十字キーを使うと画面の位置を上下方向だけ移動調整できるので、切れてもいい部分は画面から外してなるべく大きく映すということも出来ます。
この辺は各社試行錯誤していますが、これはこれでいいと思います。
ゲーム内容は例外を除いて完全移植です。
オリジナルのゲーム基板のプログラムと同じものが動いていると思って差し支えないでしょう。
スターフォースを例にとると、画面の下端に自機を移動してレバーを何度も下にはじくと画面の下に1ドットずつ埋まっていって、最後には見えなくなって敵や敵弾に当たらなくなるというマニアックなバグ技もちゃんとできました。
他のゲームも基本的に同様の移植度ですが、ボンジャックはBGM(ス○ーンおばさん)がカットされていて、まるでデモ画面を操作している感覚で寂しいです。
テーカンワールドカップはタイトルが「テクモカップ」に変更、また、実機がトラックボールだった関係で操作感覚が全然違います。
私はスターフォースとソロモンの鍵が目当てでこのソフトを購入しましたがゲーム内容には満足しています。
欲を言えば、もうちょっと懐かしさを堪能できる資料的なものが欲しかったです。
説明書は薄くて最低限の事しか書いてなく、ゲームに一応あるギャラリーモードはインスト画像が数枚見れるだけで、高解像度モードを使っていますがそれでも小さくて字が読めないので・・・。 -
★★ ★★★ 2.0
ソロモンの鍵しかプレイしていません
正直、造りが雑。
デモで流れるBGMもやたらうるさく、ボンジャックは全く別のゲームに。
私は、パズルゲームの名作「ソロモン」ができれば満足ですが、他のゲームも合わせての評価となると、、、★2です。
すごく好きなゲームがこの中にある、という方以外にはお薦めできないかな、、、 -
★★★★ ★ 4.0
遊びたいタイトルがあれば買っちゃいますよ
先日PS4が発売になった現在もこのソフトは変なプチプレミアが付いて中古で3,500円でした。
PS2のソフトでこの価格・・・とも思いましたが、子供の頃からスターフォースが好きで懐かしくてアーケード版で遊びたくて今回購入しました。
他のゲームはあまり遊んでいません。忠実な移植度と言うのも良く解りません。
値段より懐かしさ&プレイ中の楽しさを優先して買いました。
スターフォース楽しいです、買ってよかった。 -
★★★ ★★ 3.0
ファミコン世代にはキツいかな‥
テクモのアーケード作品が7作品遊べるソフトです。
私は収録作品はアーケードではどれも体験したことがなく、スターフォース、(マイティ)ボンジャック、ソロモンの鍵をファミコンでプレイしたことがあったのでその3作品を目的として購入しました。
(これら3作品はファミコンミニでリリースされなかったため、それの補完的な意味合いで購入しました。)
スターフォースとソロモンの鍵はファミコン世代の私でもそれなりに楽しめましたが、ボンジャックはマイティボンジャックと違うんですね‥
結果としてファミコン世代の私には収録作品中2作品しか楽しめず、割高感が強く残る結果となりました。
なお、各作品を”起動”させると、アーケードのそれと同じ起動の仕方をするため、当時を知る方であれば感慨深いものがあると思います。
当時を知る方向けの作品といえるでしょう。 -
★★★★★ 5.0
ぜひPart.2も作って「スイマー」を収録してくれ
とうとうテクモからも、オールドゲーム集がリリースされる。しかも「ソロモンの鍵」以外はテーカン時代の作品という、ヴィンテージ度の高いシロモノ。ここのところ、この手の復刻物といえばファミコン版が多かったため、今回のアーケード版での収録はベテランゲーマーにとっては本当にありがたく、テクモに感謝の気持ちでいっぱいである。
収録作もデビュー作「プレアデス」に始まり「スターフォース」「ソロモンの鍵」といったある意味メジャーな作品、さらには「SENJYO」というヒットこそしなかったものの評価の高い作品まで入っているから素晴らしい。さすがに「テーカンワールドカップ」という名前は使えなかったものの、その他の部分についてはインストカードなどを含め、再現度は高いようだ。その「ワールドカップ」の操作性だけが、不安要素かな。
実はこの時代のテクモ(テーカン)は、ナムコやコナミと並んで「BGMの良いメーカー」として当時のマニアに認知されていた(セガやタイトーが評価されだしたのはFM音源の登場以降)。もちろん今聴けばチープなものでしょうが、その素晴らしいBGMを堪能するというのも、本作の楽しみ方の1つでしょう。「SENJYO」と「ピンボールアクション」のネーミングBGMが、個人的にオススメです。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
関連ゲーム
ソロモンの鍵 王女リヒタの涙(シルバーカートリッジ)
サリオより1988年4月17日にセガマーク3用ソフトとして発売されたアクションパズルゲーム。アーケードゲーム『ソロモンの鍵』の移植作品。主人公の魔法使い「ダーナ」が、世に解き放たれた悪霊を封印し世界に平和をもたらすため、魔法書「ソロモンの鍵」を求めて魔の星座宮に挑む。本作ではパスワードの入力によるコンティニュー機能が追加されている。ジパング(ヒューカード専用)
パック・イン・ビデオより1990年12月14日にPCエンジン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。伝説の黄金の国・ジパングをめぐる奇想天外な冒険を描いた映画『ZIPANG(ジパング)』を題材としたゲーム作品となる。各ステージに配置されたカギを獲得し、途中にある黄金を集めながら扉にたどりつくことが目的となる。また、ステージには敵キャラクターが配置されているため、うまく倒しながら進んでいく必要がある。ソロモンの鍵(ディスクシステム専用)
テクモより1991年1月25日にファミコンのディスクシステム書換専用ソフトとして発売されたパズルアクションゲーム。知恵と魔法を駆使して鍵を取り、禁断の迷宮の奥へ進んでいく。プレイヤーは魔法使いダーナとなって、空間に石を出したり消したりする換石の術で移動したり、火球の術で敵を攻撃しながら全50ステージを進んでいく。闇に包まれた世界を修復するため、禁断の閉じられた秘境、魔の星座宮を攻略するのが目的。ソロモンの鍵2 クールミン島救出作戦
テクモより1992年1月24日にファミコン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。魔法使いダーナが活躍する人気パズルアクション『ソロモンの鍵』の続編となる。アクション要素を廃し純粋なパズルゲームとなっている。ダーナとなり、氷を生成・破壊する魔法を駆使して画面内の炎を全て消していく。全100ステージをクリアして、冬の妖精たちが住む美しい島クールミンの危機を救うのが目的となる。テクモクラシックアーケード
2005年10月27日にテクモより発売されたXbox用ゲームソフト。テクモ往年の名作がプレイできるオムニバス集で、アルゴスの戦士・ピンボールアクション・ソロモンの鍵・雷牙・スイマー・スターフォース・プレアデス・ボンジャック・テクモカップ・テクモボウル・センジョウの合計11本を収録されている。他のプレイステーション2(PS2)ソフトを探す
プレイステーション2(PS2)売上ランキング +
最終更新日:2024年1月23日 PR