ゲーム概要
ナムコより2004年12月9日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたリズムアクションゲーム。和太鼓ゲーム『太鼓の達人』シリーズの第5弾。お子様からお年寄りまで楽しめる40曲以上を収録。1Pと2Pで、力を合わせて太鼓を連打し、2人で協力して、お芋に書かれた数字の回数だけ、「タタコン」を叩こう。それぞれのプレイヤーが叩けた回数に応じて得点が加算される。また、楽しいミニゲームも搭載されている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるナムコ様が権利を所有しています。
© 2004 ナムコ All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2023年4月26日
太鼓の達人 ゴー!ゴー!五代目 タタコン同梱セット
『太鼓の達人 ゴー!ゴー!五代目 タタコン同梱セット』は、人気の和太鼓リズムアクション『太鼓の達人』シリーズの第5弾となります。
本作では、2004年度ヒット曲から誰もがプレイしたくなる定番曲まで幅広く収録し、シリーズ最高の40曲以上が収録されています。また、「演奏ゲーム」モードには新音符が追加された他、「わいわい太鼓合戦」は前作から改良され、より親切に遊びやすく、よりわいわいと楽しめる内容になっています。
また、本作は本編のゲームソフトの他に、専用コントローラーとなる『タタコン』が同梱されたセット版となります。
【収録曲】全40曲
◇ココロオドル
◇お祭り忍者
◇そばかす
◇Choo Choo TRAIN
◇アララの呪文
◇ゲッチュウ!らぶらぶぅ?!(ふたりはプリキュア)
◇愛をとりもどせ(北斗の拳)
◇プレイバック Part2
◇キューティーハニー 他 -
★★★★★ 5.0
パーティゲームの定番
太鼓の達人ももはや定番。
音ゲーよりもむしろパーティゲーム的なノリで楽しめます。
クリスマス、正月、誕生日などなど。
逆に一人で黙々とこなすと寂しさが増します。
タタコン同梱版なので買ってからすぐ遊びたい初めての人はこちらをどうぞ。 -
★★★★★ 5.0
タイコタイム
新しくでた芋音符が独特の仕様ですがおにコースはほとんどなかった。
今作はバラエティの曲が豊富で、知っている曲が多く、家族で楽しめる内容になっています。 -
★ ★★★★ 1.0
激しく後悔
友達の家でいつも盛り上がって遊んでいた太鼓の達人。
興味本意で購入。
しかし、家で一人で遊ぶと・・・・・・・・。
三日で飽きます。
やっぱりパーティーゲームですね。
友達とやると曲の少なさや、要素の薄さなんて気にもしないからね。
この値段を出して購入した自分に激しく後悔。
売っても大した金額にもならない。
購入の際は自分の環境を(友達と遊ぶ余裕のない)改めて考えましょう。
パーティーゲームとしては最高かもしれませんが・・。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション2(PS2)ソフトを探す
プレイステーション2(PS2)売上ランキング +
最終更新日:2023年4月26日 PR