ゲーム一覧|198ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

14907本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
格闘覇王伝説アルガノス(スーパーCD-ROM2専用)

格闘覇王伝説アルガノス
(スーパーCD-ROM2専用)

1994年01月28日発売

インテックより1994年1月28日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売された対戦型格闘アクションゲーム。プレイヤーは10人のキャラクターの中から1人を選び、戦っていくこととなる。操作方法はオーソドックスな格闘ゲームのスタイルとなっている。ストーリーモードでは10人それぞれに異なるストーリーが用意されているのことが特徴となる。また、バトルモードでは2人対戦も可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ブレインロード

ブレインロード

1994年01月29日発売

エニックスより1994年1月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。主人公のレミールを操作し、ドラゴン討伐のために旅立ったまま行方不明となった父親を捜索する事を目的としている。経験値やレベルアップの概念が存在しない事や、パズルゲームの要素があるダンジョンなどを特徴としている。経験値やレベルアップの概念がなく、敵を倒すことで得られるのはお金のみとなっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

伊藤果六段の将棋道場

伊藤果六段の将棋道場

1994年02月04日発売

アスク講談社より1994年2月4日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。詰将棋問題作家の第一人者、伊藤果六段監修の将棋ゲーム。伊藤果六段は作中ではアニメーションで出迎えてくれる。ゲームは従来の対局モードと、全365問が用意されている詰将棋モードが楽しめる。伊藤果六段自身が作成した詰将棋が収録されている。女性の声での棋譜読み上げや、男性の声での対局中のセリフもあり、対局中の臨場感を味わえる。

ゲームの説明を見る ▶︎

オリビアのミステリー

オリビアのミステリー

1994年02月04日発売

アルトロンより1994年2月4日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたジグソーパズルゲーム。散らばった絵を上下左右に反転させ、1枚の絵に組み立てていく。ピースに描かれている絵は動いており、絵のつながりや完成図を推理しながらはめていく必要がある。また、はめると爆発するダミーピースなど一筋縄ではいかない仕掛けも満載。完成までにかかった時間によってストーリーも変化していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーファイヤープロレスリング3 イージータイプ

スーパーファイヤープロレスリング3 イージータイプ

1994年02月04日発売

ヒューマンより1994年2月4日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。臨場感溢れる本格プレイが人気の『スーパーファイヤープロレスリング3 ファイナルバウト』のイージータイプ版。難易度をやさしくし、遊びやすくなっている。基本的なゲームシステムはそのままに、エディットモードを削除するかわりに、隠しキャラとして登場していたレスラーを最初から選ぶことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

NFLフットボール'94

NFLフットボール'94

1994年02月04日発売

セガより1994年2月4日にメガドライブ用ソフトとして発売されたアメリカンフットボールゲーム。ゲーム内に登場する選手は実名で登録されている。多彩なフォーメーションや視点を持ち、実戦に近い感覚でプレイすることができる。シーズンを通しての戦いも可能となっている。また、試合中には実況中継が流れ、試合の状況に合わせてアナウンサーが話すのも特徴の1つとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウルフェンシュタイン3D THE CLAW OF EISENFAUST

ウルフェンシュタイン3D THE CLAW OF EISENFAUST

1994年02月10日発売

イマジニアより1994年2月10日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。3Dダンジョン内を銃やナイフで敵を倒しながら進み、死霊と謎の物体ミュータントを壊滅させていくゲーム。画面は主人公から見た視点で構成されており、高速スクロールやリアルな効果音など臨場感あふれる演出がなされている。マウス対応で快適にプレイできる。FPSというジャンルを確立した作品。

ゲームの説明を見る ▶︎

スターブレイカー(スーパーCD-ROM2専用)

スターブレイカー
(スーパーCD-ROM2専用)

1994年02月10日発売

レイ・フォースより1994年2月10日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。戦闘機「ペガサス」が謎の攻撃により未知の惑星に不時着、主人公「ハリー」が戦闘機の修理に必要な部品を捜す事から冒険が始まる。地上での戦闘と宇宙空間での戦闘の2種類のシステムがある。戦闘シーンでは属性が重視されており、敵の属性に合わせて戦い方を変更する事を特徴としている。

ゲームの説明を見る ▶︎

トップマネジメント2

トップマネジメント2

1994年02月11日発売

コーエーより1994年2月11日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された経営シミュレーションゲーム。ファミコンで発売された経営シミュレーションゲーム『トップマネジメント』の続編。プレイヤーはパソコン会社の社長になって、会社の業績アップを目指す。6本のシナリオがあり、ストライキなど経営を左右するイベントも用意されている。拠点を広げ売上げを伸ばし、事業計画を達成することが主な目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

緋王伝 魔物達との誓い

緋王伝 魔物達との誓い

1994年02月11日発売

ウルフチームより1994年2月11日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。パソコンからの移植作。大臣の裏切りにより国を滅ぼされた王子がモンスターを操り復讐するというダークファンタジー。4人構成の部隊に指示を出して進んでいく、ステージクリア型のリアルタイム制。単なるシミュレーションというものではなく、RPGや謎解きなどのパズル的要素も含んでいる。戦闘はオートで行われる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーヅガン ハコテン城からの招待状

スーパーヅガン ハコテン城からの招待状

1994年02月11日発売

エレクトロニック・アーツより1994年2月11日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。片山まさゆき原作の麻雀漫画『スーパーヅガン』のゲーム化作品。ハコテン城モードは豊臣を操作しさらわれた明菜を救うため麻雀バトルやイベントをこなし城を登っていく。ゲームは4人打ちタイプで、メンツは対局中も画面に表示される。その為豊臣くんなどおなじみの、各キャラのリアクションを楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ソード・マニアック

ソード・マニアック

1994年02月11日発売

東芝EMIより1994年2月11日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された爽快アクションゲーム。近未来のニューヨークを舞台に、刑事ギアが退魔の剣を駆使して宿敵ジーク・ダインに挑む。さらわれた恋人を助けるため、伝説の剣のみを頼りに単身アジトに乗り込むハードボイルドなストーリーを、臨場感溢れるビジュアルシーンが演出している。ギアや各ステージのボスを操作して戦えるVSモードも搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

バーチャルウォーズ

バーチャルウォーズ

1994年02月11日発売

ココナッツジャパンより1994年2月11日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。映画『バーチャルウォーズ』を題材にしたゲーム作品となる。プレイヤーは主人公のアンジェロ博士となり、さまざまな3Dステージがある仮想世界「バーチャルゾーン」と横スクロールがステージがメインの現実世界「リアリティゾーン」を行き来していく。バーチャル世界を支配するジョーブを倒すのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウィンターオリンピック

ウィンターオリンピック

1994年02月11日発売

セガより1994年2月11日にメガドライブ用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。リレハンメルで開催された冬季オリンピックを題材としたゲーム作品となる。ボブスレーやスキージャンプ、ジャイアントスラロームなど、10種類の競技をミニゲーム形式で楽しむことができる。また、最大4人まで交代プレイが可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダービースタリオン2

ダービースタリオン2

1994年02月18日発売

アスキーより1994年2月18日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された競走馬育成シミュレーションゲーム。ファミコンで大人気だった『ダービースタリオン』の続編となる。牝馬の生産や出走が可能になり、牝馬限定のレースもできるようになっている。また、調教の種類も増加し、種牡馬も前作の64頭から100頭になっている。調教は週に2回まで行うことが可能。また、本作でブリーダーズカップがはじめて搭載された。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング