発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1986年02月21日発売
任天堂より1986年2月21日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。シンプルな操作系を採用し、誰でも気軽に楽しむことができる。ゲームならではのコースが登場する全18ホールをまわってスコアを競い、1人用のストロークプレイと2人で対決するマッチプレイを搭載している。風向きや風の強さなども再現されており、実戦さながらの雰囲気でプレイすることができる。
ゲームの説明を見る ▶︎
任天堂より1986年2月21日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売された1チーム6人制でプレイするサッカーゲーム。プレイヤーは日本・アメリカ・イギリス・フランス・西ドイツ・ブラジル・スペインの7チームから好きなチームを1つ選んで試合をする。チームによって能力に差はないので自分の実力で戦うことができ、2人プレイも可能。シンプルなシステムで白熱した試合を楽しむことができる。
任天堂より1986年2月21日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたテニスゲーム。難易度を設定でき、自分のレベルに合わせてプレイできる。シングルモードとダブルスモードどちらも搭載されており、ダブルスではCPU相手に2人で力を合わせる協力プレイを楽しむこともできる。選手の状況や押したボタンによって様々なショットを打つことができ、相手の裏をかいて勝利を目指す。
任天堂より1986年2月21日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売された野球ゲーム。投げる、打つという基本動作のみでプレイ出来るシンプルなゲーム。セ・リーグをモチーフにした全6チームから1チームを選んで他のチームと対戦する。投手は変化球や緩急をつけること、牽制球を投げることも可能。2人対戦では、より熱い駆け引きを楽しむことができる。
任天堂より1986年2月21日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたコンピュータと対戦するシンプルな2人打ち麻雀ゲーム。3本勝負で、コンピュータより先に3本取ると勝ち。麻雀を覚えたての人にぴったりの「初級」モード、麻雀に強くなりたい人にぴったりの「中級」モード、麻雀に自信のある人用の「上級」モードを搭載している。
1986年03月発売
セガより1986年3月にSG-1000用ソフトとして発売されたアクションゲーム。プレイヤーは寒天城のお姫様『くるみ姫』を操り、悪代官の玉露左衛門とぷうま忍群から乗っ取られてしまった寒天城を取り戻すのが目的となる。画面の上へ進んで行き、攻撃してくる忍者達を倒しながら寒天城を目指していく。武器は手裏剣で8方向に攻撃できる。また、1と2ボタン同時押しで消えることも可能となっている。
1986年03月04日発売
ソフトプロより1986年3月4日にファミコン用ソフトとして発売されたジャンプアクションゲーム。ピエロのチャーリーを操作して、サーカス会場を舞台に様々な演目をこなしていく。左右への移動とジャンプのみのシンプルな操作方法で、火の輪くぐり、トランポリン、玉乗り、ジャンプ台、空中ブランコの5つの演目に挑戦する。ジャンプのタイミングをうまく取って演目をクリアしていこう。
1986年03月05日発売
ハドソンより1986年3月5日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。アニメやコミックで大人気の『忍者ハットリくん』を題材としたゲーム作品。巻物を取ることで増えていく忍法は全部で11種類あり、手裏剣と忍法をうまく使ってバリエーション豊かな敵を倒し、ステージクリアを目指す。ステージクリア後には、ボーナスゲームが待っている。
1986年03月13日発売
タイトーより1986年3月13日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。アーケードからの移植作品となる。武装ヘリ・ジャイロダインを操作し、武器の対地対空バルカンと自動追尾のホーミング対地ミサイルを駆使して途中で味方のスパイを助けながら敵を撃破していく。人魚の助けを借りてパワーアップすることもできる。
1986年03月18日発売
東芝EMIより1986年3月18日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。勇者ジムを操作して3つの宝石を探し出し、魔王バラリスに捕らわれた3匹の妖精を助け出すため冒険に旅立つ。魔法の概念を取り入れることで戦略の幅が広がり、画面がスクロールするノーマルモードとハイスピードで画面が切り替わるハイスピードモードの2つから難易度を選んでプレイすることができる。
1986年03月19日発売
日本物産より1986年3月19日にファミコン用ソフトとして発売された独特のシステムの横スクロールシューティングゲーム。拾い集めたパーツを合体させ、自機を強化できる。はじめは飛行機のような形をした機体に、頭部や脚部などのパーツを合体させると最終的にロボット形態に変身可能となっている。自分でパーツを付け加えていくというパワーアップの過程を楽しむことができる。
東映動画より1986年3月19日にファミコン用ソフトとして発売された横視点のシューティングゲーム。反転によって左右にスクロールする。自機にパワーアップがないかわりに、エネルギーを消費することで、「ワープ」と「フラッシュボンバー」を使うことができる。地球防衛軍となって、ビスマーク帝国の侵略を阻止し、最強の武器「バルトロン」を破壊するのが目的となる。
1986年04月発売
セガより1986年4月にSG-1000用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。チャンピオンシリーズの剣道版。他機種ではあまりゲーム化されない剣道を題材とした珍しいゲーム作品となる。本作は純粋な対戦剣道ゲームとなっており、キャラクターは大きく表示され、操作性も良い。当時の対戦格闘ゲームの水準から見ても完成度が高いゲームとなる。
1986年04月02日発売
ナムコより1986年4月2日にファミコン用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。アーケードで人気を博した『ザ・ビッグ・プロレスリング』の移植作品。Aボタンでパンチを繰り出して相手を弱らせ、Bボタンで多彩な必殺技を使うことが出来る単純明快なゲームシステム。また、タッグマッチ制を採用することで、交代するタイミングなど戦略性の幅が広がる。
1986年04月14日発売
任天堂より1986年4月14日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。和風の世界を舞台とした作品でトップビューの画面構成で画面切り替えスクロールのシステムを採用している。江戸時代を舞台に主人公の鷹丸を操作し、領地を荒らす忍軍を倒す事と謎の生命体が宿った巨大な石造「ムラサメ」を調査することを目的としている。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース