発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1991年12月13日発売
ジャレコより1991年12月13日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。人気マンガ『つるピカハゲ丸』を題材としたゲーム作品。つるセコの証を捜し出し、人類を導くリーダー「つるセコキング」になることが目的となる。世界中のどこかに隠されているつるセコの証を探すため、アドベンチャーステージで情報を集め、アクションステージに挑んでいく。頭突きアクションを駆使して、クリアをめざそう。
ゲームの説明を見る ▶︎
コナミより1991年12月13日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。『ティーンエージミュータントニンジャタートルズ(T.M.N.T)』の続編となる。今回は宿敵シュレッダーに奪われてしまったニューヨークの街と親友エイプリルを取り戻すためにタートル達が奮闘する。ステージの内容、敵キャラに応じて自由に選べる4人の主人公たちを操り、数々のステージを戦っていく。2人同時プレイも可能。
テクモより1991年12月13日にファミコン用ソフトとして発売されたリアルなアメリカンフットボールゲーム。本場ナショナルフットボールリーグを完全にシミュレートしている。ゲームモードはプレシーズン、レギュラーシーズン、プロボウルの3つを搭載。実際に活躍中の全28チーム、各30名の選手データがインプットしてあり、エキサイティングな試合展開が楽しむことができる。
セガより1991年12月13日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。鎌倉末期から室町へと移行する南北朝時代の動乱期をモチーフにしたゲーム作品となる。足利尊氏か楠木正成のどちらかを選んでプレイする。各主人公ごとに15のシナリオが用意され、合計30ものシナリオをプレイできる。戦闘画面は陣形を選択したりすることがでる。また、討ち取られた武将は次ステージでも復活しない仕様となる。
ブレイングレイより1991年12月13日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたアクションRPG。ひかわ玲子のファンタジー小説『女戦士エフェラ&ジリオラ』を題材としたゲーム作品となる。プレイヤーはゲームスタート時にエフェラとジリオラのいずれかを選択し、そのキャラクターを操作してストーリーを進めていく。エフェラとジリオラを2人でそれぞれ操作する、2人同時プレイモードも用意されている。
インテックより1991年12月13日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売された戦略シミュレーションゲーム。吉川英治の小説『私本太平記』が基になっているため、オリジナルキャラクターである一色右馬介やましらの石などが登場している。建武の新政後の1335年の日本を舞台に、南朝の新田義貞か北朝の足利尊氏のどちらかを選択し全国統一を目指す。キャラクターデザインは漫画家の横山まさみちが担当。
ハドソンより1991年12月13日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売された体験ソフト集。『天外魔境2 卍MARU』が発売延期された当時、広告活動を兼ねたものとして市場に出されたもの。『天外魔境2 卍MARU』と『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』のオープニングから冒頭部分となるゲーム(1、2時間分)が収録されている。
メディアリングより1991年12月13日にPCエンジン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。プレイヤーは母艦ホリーバレルを操縦しながら、未知の物体・スパイラルウェーブの謎を解明することが目的となる。本作ではロールプレイング的な要素や、アドベンチャー的要素、シューティングの要素など複数のゲーム性を兼ね備えており、他には無い斬新な内容となっているのが特徴となる。
NECより1991年12月13日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールタイプのアクションゲーム。正義のヒーロー・あげだマンと世界征服を企むノットリダマス一味の戦いを描いたヒーローコメディTVアニメ『ゲンジ通信あげだま』を題材としたゲーム作品となる。アニメの初期設定をベースにゲームが開発されたため、テレビアニメ版とは設定・ストーリー・キャラクターの容姿などがかなり異なる内容になっている。
パック・イン・ビデオより1991年12月13日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売された冒険アクションゲーム。プレイヤーは主人公「クリス」を操作し、行方不明になった父を捜し出すため、古代インディオ文明の謎に挑戦していく。攻略していくステージには、制限時間が設けられているので注意が必要となる。また、キャラクターデザインはうるし原智志が担当している。
NHKエンタープライズより1991年12月13日にPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。NHKの幼児向け番組「おかあさんといっしょ」内で放送されていた着ぐるみによる人形劇『にこにこぷん』を題材としたゲーム作品。使用キャラクターであるじゃじゃまる、ぴっころ、ポロリの3人は移動とジャンプだけで敵に対処する。ファン層に合わせた幼児向けの非常に難易度の低いゲームとなっている。
ココナッツジャパンより1991年12月13日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。プレイヤーは、操作するロボットから撃ち出される砲弾でボールを動かし、対戦相手のゴールにボールを入れていく。ゲームのルールはシンプルな内容となっており、相手ゴールに決められたゴール数を先に入れてしまえば、プレイヤーの勝利となる。
1991年12月14日発売
BPSより1991年12月14日にファミコン用ソフトとして発売された落ち物パズルゲーム。大人気『マリオ』シリーズの登場キャラクター・ヨッシーが主人公となる。上から落ちる6種類のキャラを下のトレイでうまく入れ替えて、同じ種類のキャラを重ねて消していく。「したたまご」と「うえたまご」の間にキャラを挟むと一度に消すことができ、挟んだ数に応じて卵から色々なヨッシーが生まれる。
シュールドウェーブより1991年12月14日にメガドライブのメガCD用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。パソコンからの移植作品。1907年、北大西洋を航海中の豪華客船ノスタルジア号の船内がゲームの舞台となる。ストーリーを重視していて、登場人物との会話をメインに物語が展開していく。また、ポーカーや爆弾解体などのイベントも楽しむ事ができる。
1991年12月18日発売
サンソフトより1991年12月18日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。一直線に進み続けるレミング達に様々な号令を出し、出口まで導く名作アクションパズル『レミングス』。ステージごとに設定されたノルマの数のレミングを助ければステージクリアとなるシステムを採用。そのまま進んでは死んでしまうレミングス達に、壁を登る、穴を掘るなど様々な命令を下して出口まで導いていく。
SGシミュレーション
Mark3シミュレーション
NGロールプレイング
NGシミュレーション
NGアドベンチャー
NCDシミュレーション
NCDアドベンチャー
PC-FXレース
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース