ゲーム一覧|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

  • 検索キーワード:1999年3月4日
18本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ファルコムクラシックス コレクション

ファルコムクラシックス コレクション

1999年03月04日発売

ビクターより1999年3月4日にセガサターン用ソフトとして発売されたオムニバスゲーム。「イース1」「イース2」「ドラゴンスレイヤー」「ザナドゥ」「太陽の神殿 アステカ2」の5本が収録されている。初代ドラゴンスレイヤーは当時ゲーム内に音楽がなかったので新たに追加されている。「イース2」では斜め移動とダッシュが可能となっている他、メッセージの変更、会話グラフィックの採用しゃべる演出などの変更がある。

ゲームの説明を見る ▶︎

エアロダンシング featuring Blue Impulse

エアロダンシング featuring Blue Impulse

1999年03月04日発売

CRIより1999年3月4日にドリームキャスト用ソフトとして発売されたフライトシュミレーションゲーム。「エアロダンシングシリーズ」最初の作品。限りなくリアルなフライトシュミレーションだけに、操縦するには高い集中力と注意力が必要にある。ただし、ゲームは離陸、旋回、着陸、といった一連の基礎飛行訓練から始まるので、飛行機操縦ゲームが初めての人でも、飛行機の操縦方法をしっかり練習できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ぷよぷよーん

ぷよぷよーん

1999年03月04日発売

コンパイル開発の落ち物パズルゲームシリーズ『ぷよぷよ』の第4作。ドリームキャスト用ソフトとしてセガから発売された。『ぷよぷよ通』の基本ルールに加え、本作では新たな要素として、様々な効果をもたらす「特技」と、対戦ルールが特殊なものに変化する「ステージ」の概念が導入された。画面中央で小さなキャラクターが連鎖やダメージなどの状況に合わせて細かくアニメーションする。1枚絵によるカットイン演出も存在する。

ゲームの説明を見る ▶︎

サイキックフォース2012

サイキックフォース2012

1999年03月04日発売

業務用ビデオゲームで発売され”第12回読者が選ぶゲーメスト大賞”大賞をも受賞した格闘アクションゲームのドリームキャスト移植作。時は西暦2012年。「360°オールレンジバトル」によって、宙を舞う超能力者達の熱い戦いが華麗に表現される。従来の対戦格闘ゲームとは全く異なる、新感覚の3D対戦アクションゲーム。人ならざる力を持つ超能力者・サイキッカー達が、様々な想いを交錯させながら、死闘を繰り広げる。

ゲームの説明を見る ▶︎

麻雀大会2 スペシャル

麻雀大会2 スペシャル

1999年03月04日発売

23人の手強い対局相手。雀荘・大会・練習の3つのモードで麻雀の魅力を存分に味わえる本格派。怒ったり、泣いたり、驚いたり、喜んだり、それぞれのキャラクターはとっても表情豊か。10種類の表情変化で、にぎやかで楽しい雰囲気の麻雀を楽しめる。対局中のポン・チー・ロンといった発声はもちろん、半荘開始時・終了時などで各キャラクターは声を出してしゃべる。キャラクターに見合った個性的なコメントも豊富に用意。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダンジョンズ&ドラゴンズコレクション

ダンジョンズ&ドラゴンズコレクション

1999年03月04日発売

ファンタジーテーブルトークRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」を題材にした横スクロールアクションゲーム。ダガーやブーツといったアイテムを拾う・買うなどで手に入れ、使用・装備して戦いを有利にするシステムを採用。与える・受けるダメージなどをダイスによる計算で決定、ドラゴンの体力がブレスの威力に反映される、進行に応じてテキストが挿入される・選択肢に応じてステージが分岐するなど、原作を再現してる箇所も多い。

ゲームの説明を見る ▶︎

悠久幻想曲 アンサンブル2

悠久幻想曲 アンサンブル2

1999年03月04日発売

『悠久幻想曲』シリーズファンに送るスペシャルディスク第2弾。アレフの視点で天才医師トーヤを描いたサイドストーリーをはじめとして未発表シナリオ7本を収録。前作で好評だった夜鳴鳥雑貨店、ギャラリーはもちろん、大武闘会ではタッグトーナメントやフリー対戦ができるようになった。エンフィールドの街を自由に歩き回る事ができる散策モードやキャラクターを育てる事ができるキャラEDITモードも追加されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

仙劍奇侠傳

仙劍奇侠傳

1999年03月04日発売

セガより1999年3月4日にセガサターン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。90年代半ばに台湾で発売され、大ヒットを記録したPCゲームのセガサターン移植作となる。本作を原作とした連続のテレビドラマも制作されている。キャラクターデザインはイラストレーターの陳淑芬、平凡。題材に巫蟲(ふこ)を取り入れており、戦闘においては蟲毒(こどく)を使った独特の戦術が楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

トゥームレイダー3

トゥームレイダー3

1999年03月04日発売

エニックスより1999年3月4日にプレイステーション用ソフトとして発売された3Dアクションアドベンチャーゲーム。大人気のトゥームレイダーシリーズの第3弾。より美しいグラフィックへと進化し、ダッシュやほふく前身などさまざまな種類のアクションを用意。舞台となるのは、世界各地のミステリースポット。女性冒険家ララ・クロフトを操作し、進化を促進する謎の石を見つけ出し、その石の正体を解き明かすのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

サイレントヒル

サイレントヒル

1999年03月04日発売

コナミより1999年3月4日にプレイステーション用ソフトとして発売されたホラーアドベンチャーゲーム。異形の怪物が現れたりする恐怖の町「サイレントヒル」を舞台に繰り広げられるゲームとなる。プレイヤーは主人公ハリーとなって、休暇中、事故に遭い、行方不明になった娘を探すのが目的となる。血文字などの手がかりを見つけ、謎を解いて、サイレントヒルで起きていることを解明しながら、娘を探すこととなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ヴァンピール 吸血鬼伝説

ヴァンピール 吸血鬼伝説

1999年03月04日発売

アートディンクより1999年3月4日にプレイステーション用ソフトとして発売されたゴシックホラーシミュレーションゲーム。長き眠りより目覚めた狂気のヴァンパイア・デュランを倒すため、同じくヴァンパイアのクリストファになって戦う、19世紀ヨーロッパを舞台にしたゲームとなる。クリストファを操作して昼や夜の街を探索、人間を吸血し、自らの配下「ノスフェラトゥ」にすることで力を蓄え、強大なデュランに対抗しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

エアレース チャンピオンシップ

エアレース チャンピオンシップ

1999年03月04日発売

エクシングより1999年3月4日にプレイステーション用ソフトとして発売された戦闘機レースゲーム。飛行機ならではのスピード感と上下左右に移動できる自由度が魅力のゲーム作品となる。ライトニング、ムスタング、シンデンなど歴代の名機を操縦し最速を目指そう。レースで稼いだ賞金で新たな機体を買ったり自機をチューンナップしたりして更にパワーアップが可能となっている。愛機の歴史が分かる博物館モードも収録している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ペプシマン

ペプシマン

1999年03月04日発売

キッドより1999年3月4日にプレイステーション用ソフトとして発売された爽快3Dアクションゲーム。CMなどでおなじみのペプシマンを主人公に、全米各地を走って走って走りまくるゲームとなっている。スピード感、アクション性、ユーモアの3つを兼ね備え、ペプシマンがCMの世界そのままに大活躍。ペプシコーラが不足した世界で人々にペプシコーラを届けるため、ペプシマンを操作して全16ステージを進んでいこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

アームド・ファイター

アームド・ファイター

1999年03月04日発売

バンプレストより1999年3月4日にプレイステーション用ソフトとして発売された3D格闘アクションゲーム。腕・身体・脚に強化装甲「アームズ」を装着し、生き残るために戦い敵のアームズを破壊していくゲームとなる。15段階に設定可能な難易度、10秒から99秒まで5秒刻みで変えられる残りタイムなど遊びやすさを追求したシステムを搭載している。連続技・気技・超気技を駆使して敵のアームズを破壊して勝ち残ろう。

ゲームの説明を見る ▶︎

猫侍

猫侍

1999年03月04日発売

ヒューマンより1999年3月4日にプレイステーション用ソフトとして発売された時代劇アドベンチャーゲーム。人語を話すことができる猫「猫又」である孤高の剣客・弟斬り十兵衛になって江戸を舞台に侍生活を楽しむことができる。100人以上のキャラクター、150以上のシナリオからなるマルチシナリオ制となっている。江戸の文化を取り入れたミニゲームも充実。十兵衛を操作して江戸の街を探索し、自分の居場所を見つけよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング