発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1986年11月13日発売
ハドソンより1986年11月13日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。音楽とシャボンの織りなす不思議な世界で、主人公ミロンがさらわれた王女と楽器を取り戻すため冒険する。奪われた楽器を取り返すごとに音楽が豪華になっていくボーナスステージなど音楽を随所にフィーチャー。多彩な仕掛けと手ごわい魔物がいっぱいのガーランド城を、シャボンを武器に謎を解きつつ進んで行こう。
ゲームの説明を見る ▶︎
1986年11月21日発売
東映動画より1986年11月21日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。映画『長靴をはいた猫 80日間世界一周』を題材にしたゲーム作品。長靴をはいた猫・ペロを操作し、世界一周を80日で果たすべく全8ステージを進んで行く。長靴を取ることで種類によって様々なパワーアップをすることができる。時間制限があり、80日目の12時までにビッグベンの鐘を鳴らすのが目的となる。
ビック東海より1986年11月21日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。考古学者ジェイソンとなり、5つの星のかけらを求めて遺跡を冒険する。ブロックを叩いて出した武器のシューターを利用して敵を倒していく独自の攻撃方法や、パズル要素を取り入れたステージ構成が特徴。アクションのスリルと謎解きパズルが融合したステージを進み、隕石の衝突から地球を守るのが目的となる。
バップより1986年11月21日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。砂漠や山野を旅し、敵を倒しながら目的地の天竺を目指す『西遊記』をモチーフにしたゲーム作品となる。戦闘はアクションとなり、700画面もある広大なRPG風のマップ画面や、アイテムを取ったり会話をしたりする室内画面など、バリエーションに富んだ内容となっている。
1986年11月26日発売
ナムコより1986年11月26日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ねずみの警察官マッピーが主人公の人気ゲームの続編。プレイヤーはねずみの警察官マッピーを操作し、画面を上下に大きく移動できるトランポリン、お邪魔キャラを足止めできるアイテムをうまく活用して、ドロボウ猫ニャームコやその子どもミューキーズを避けつつ盗まれたアイテムを回収しよう。
ケイ・アミューズメントリースより1986年11月26日にファミコン用ソフトとして発売された縦スクロール型アクションシューティングゲーム。アーケードからの移植版となり、アーケード版にはないボスキャラも登場する。戦地へ向かう途中、乗っていたヘリが墜落してしまったラルフとクラークという戦士二人が主人公となる。ふたりは手榴弾とライフルだけで、戦地へ向かっていく。
1986年11月27日発売
バンダイより1986年11月27日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アニメやコミックで大人気の『ドラゴンボール』を題材にしたゲーム作品。主人公の孫悟空となってトップビュー方式のマップを敵を倒しながら進み、どんな願いも叶えてくれる「ドラゴンボール」を7つ集めるのが目的となる。アイテムを取って必殺のかめはめ波や如意棒を繰り出し、3つのパートに分かれたストーリーを進めよう。
1986年12月発売
任天堂より1986年12月にファミコンのディスクシステム用ソフトとして製作されたアクションゲーム。有名なラジオ番組「オールナイトニッポン」の放送20周年を記念して製作された。基本的には普通のスーパーマリオブラザーズですが、ゲーム内の特定のキャラクターの顔が、当時のパーソナリティの顔になっている。リスナー3000人限定でプレゼントされたものとなる。
1986年12月05日発売
タカラより1986年12月5日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アニメやおもちゃで大人気の『トランスフォーマー』を題材にしたゲーム作品。サイバトロン総司令官コンボイの指令を受け、主人公ウルトラマグナスが悪のデストロン軍に立ち向かう。ウルトラマグナスは状況に応じてそれぞれ特徴のあるロボットとトレーラーの2つの形態に変形できる。変形を利用しながらデストロンを撃破するのが目的となる。
1986年12月06日発売
ユースより1986年12月6日にファミコン用ソフトとして発売された縦横スクロールアクションゲーム。村一番の穴掘り名人ホッターマンとなり、大地震を止めるため穴を掘ってステージを進み、地底の謎に挑む。4個の鍵を集めて出口を見つけ出すとステージクリアとなる。特徴の異なる4つの地層から構成されている各ステージを、レーザー砲やダイナマイトを駆使して敵を倒しながら進んでいこう。
1986年12月12日発売
ハドソンより1986年12月12日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。誰もが知ってる大人気の『ドラえもん』をテーマにしたゲーム作品。ドラえもんを操作して、トップビューアクションの開拓編、シューティングステージの魔境編、サイドビューアクションの海底編の3つのワールドを突き進んでいく。原作同様に、たくさんのひみつ道具を駆使して、バラエティ豊かなステージをクリアしていこう。
サンソフトより1986年12月12日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアクションゲーム。「ゲームに夢中になったら頭が良くなっちゃった」で、おなじみの知能ゲームシリーズ1作目で算数ー整数編となる。ゲーム画面は1画面式で、画面の端に行くと画面が切り替わっていく画面切り替えスクロール方式。画面内には4つの扉があって、閉まっている扉を開けた場合に画面の上に計算問題など出題される。
1986年12月16日発売
ナムコより1986年12月16日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。人気アーケードゲームからの移植作品。様々な障害物を乗り越えて制限時間内にゴールする。ハードル、巨大な缶、粘着質の床、ネズミなど様々な障害物を避け、スピードアップする「黄色い缶」や粘着質の床でもスピードの落ちない「スケートボード」などのパワーアップアイテムを駆使して一秒でも早くゴールへ辿り着こう。
1986年12月18日発売
コナミより1986年12月18日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。映画『キングコング2』を題材にした、キングコングとなって破壊しつくす爽快感を味わえる。パンチ、踏み付け、岩投げ付けの3種類の攻撃が可能で、敵はもちろんマップ上の様々な障害物も破壊できる。ボスを倒しワープの扉を見つけながら全9ステージをクリアし、さらわれたレディコングを助け出すのが目的となる。
1986年12月19日発売
ジャレコより1986年12月19日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアクションパズルゲーム。ゲームのフィールドは当時あまり一般的ではなかった等角図の方式で描かれており、このことを評価する専門家もいる。夜になると狼男になる呪いをかけられた主人公が魔法使いに呪いを解いてもらうため、80日以内にお使いを済ませるのが目的となる。狼の姿の際には光から攻撃される。