ファミコン (FC)|アクション (ACT)|17ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ファミコン (FC)| アクション(ACT)ゲームの一覧

413本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ケルナグール

ケルナグール

1989年07月21日発売

ナムコより1989年7月21日にファミコン用ソフトとして発売された中国拳法を題材にした格闘アクションゲーム。ゲームモードは対戦と修行のふたつに分かれている。修行モードはRPG要素がふんだんに盛り込まれ、マイキャラを育てて伝説の拳士「タオタイラー」の後継者になることが目的となる。修行で育てたキャラを対戦モードで戦わせることも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

スプラッターハウス わんぱくグラフィティ

スプラッターハウス わんぱくグラフィティ

1989年07月31日発売

ナムコより1989年7月31日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。アーケード版からアレンジ移植作品。稲妻によってよみがえった主人公リックが、カボチャ大王にさらわれたジェニファーを救うために古びた館へと乗り込む。アーケードの不気味な雰囲気とうって変わり、コミカルでかわいらしいゲームになっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

燃える!お兄さん

燃える!お兄さん

1989年08月08日発売

東宝より1989年8月8日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。週刊少年ジャンプで連載されていたギャグコミック『燃える!お兄さん』を題材とするゲーム作品。ギャンブルの借金のかたに連れ去られた雪絵姫を救うため、「お兄さん」こと国宝ケンイチが立ち上がる。ホラフク神が持っている5つの「竜のンタマ」を集め、世界征服をねらう悪の親玉ドラ・ゴンを倒すのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ロボコップ

ロボコップ

1989年08月25日発売

データイーストより1989年8月25日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。大ヒット映画「ロボコップ」を題材とするゲーム作品。サイボーグ警官・ロボコップが街の平和を守るため、鋼鉄のボディとオート9という特殊な拳銃を武器に、はびこる悪漢どもをやっつけていく。ロボットを軍事目的に使おうとする悪のオムニ社を倒すことが最終目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

田代まさしのプリンセスがいっぱい

田代まさしのプリンセスがいっぱい

1989年10月27日発売

エピック・ソニーレコードより1989年10月27日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロール型メルヘンアクションゲーム。人気タレント、田代まさしをメインキャラクターにしている。魔界の女王ウルトラマージョに捕らえられた4人のお姫様(白雪姫、シンデレラ、人魚姫、おやゆび姫)を救うため、「マーシー」こと田代まさしがおとぎの国へ乗り込む。マーシーの武器はなぜかヨーヨーとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

忍者コップ サイゾウ

忍者コップ サイゾウ

1989年11月17日発売

九娯貿易より1989年11月17日にファミコン用ソフトとして発売された忍者刑事のハードアクションゲーム。特殊刑事サイゾウはニューヨークに多発する誘拐事件を解決し、裏で糸を引く謎の組織ジャウズの陰謀をつぶすのが目的となる。要所要所の見せ場では、画面がデモ画面に切り替わる凝った演出が好評となっている。当時は多くのファミコンユーザーにインパクトを与えた。

ゲームの説明を見る ▶︎

激突四駆バトル

激突四駆バトル

1989年11月17日発売

アイレムより1989年11月27日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションレースゲーム。興奮度満点で、とてもスピーディーなカーチェイスが楽しめる。フィールド上に登場してくる敵のクルマを、正面衝突によって全て倒すのが目的となる。敵車がいなくなると、つぎのステージへ進んでいく。ステージ数は全部で8つ存在し、どの面でも、とても動きの速いバトルが楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ホステージ

ホステージ

1989年12月01日発売

ケムコより1989年12月1日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。武装ゲリラを相手にする特殊部隊の活躍を、スリルたっぷりに再現している。1989年X月X日、A国大使館が武装ゲリラの一団によって占拠された。ゲリラたちは大使館員を人質にとって立てこもっている。ただちに編成された特殊部隊で、ゲリラをせん滅して、人質を救出するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーもぐらたたき ぽっくんモグラー

スーパーもぐらたたき ぽっくんモグラー

1989年12月08日発売

アイ・ジー・エスより1989年12月8日にファミコン用ソフトとして発売されたもぐらたたきゲーム。専用マットが付属されている、ファミコン初の面クリアー型となる。もぐらたたき専用マットをトンカチで叩き、画面に出てくるキャラを倒していく。イージー、ハードの2種類のモードが用意されており、7けたの数字によるパスワードコンティニューも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・ロード・オブ・キング

ザ・ロード・オブ・キング

1989年12月21日発売

ジャレコより1989年12月21日にファミコン用ソフトとして発売された異世界が舞台の、横スクロール型アクションゲーム。主人公を操って、魔王マクマホンを倒すのが目的となる。各ステージの仕掛けや、敵の攻撃パターンも多彩で、美しいアニメーションが、ストーリーを盛り上げる。ゲーム全体の難易度は高く、手応えのある内容となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

悪魔城伝説

悪魔城伝説

1989年12月22日発売

コナミより1989年12月22日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ゴシックホラー調のステージと、ムチを使ったアクションで評価の高いシリーズ第3作。1・2作の主人公だったシモンの先祖、ラルフ・ベルモンドと、邪神復活をたくらむドラキュラとの死闘を描いている。前作までのディスクからカートリッジに変わり、パスワード制を採用している。

ゲームの説明を見る ▶︎

マッピーキッズ

マッピーキッズ

1989年12月22日発売

ナムコより1989年12月22日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロール型アクションゲーム。マッピーシリーズ第3弾。本作ではマッピーの子供ハッピーとラッピーが活躍する。マッピーから紹介されたピッキーと結婚するため、ハッピーたちがマイホームの資金集めのたびに出る。行く手を邪魔してくる、宿敵ニャームコたちの障害を乗り越えながら進めていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

バットマン

バットマン

1989年12月22日発売

サンソフトより1989年12月22日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アメコミやテレビ、映画で爆発的人気を呼んだ『バットマン』を題材とするゲーム作品。怪人ジョーカーにさらわれた女性記者ビッキーを救うため、バットマンが立ち上がるというストーリーとなる。グラフィックにおける影の濃い色使いと、それに似合うハードな難易度に映画の雰囲気が表現されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダブルドラゴン2 THE REVENGE

ダブルドラゴン2 THE REVENGE

1989年12月22日発売

テクノスジャパンより1989年12月22日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケード版からの移植作となる。主人公のビリーとジミーが経営していた道場が何者かに荒らされ、ビリーの恋人のマリアンが殺されてしまった。復讐に燃えるビリーとジミーを操り、マリアンの仇を討つのが目的となる。本作は2人同時プレイが最大の特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

わんぱくダック夢冒険

わんぱくダック夢冒険

1990年01月26日発売

カプコンより1990年1月26日にファミコン用ソフトとして発売されたマルチステージのアクションゲーム。ディズニーのキャラクターを題材としたゲーム作品。ドナルドの伯父にあたる、冒険好きのスクルージおじさんが4人のわんぱくダックと一緒に、世界各地に隠された5つの財宝を見つけるたびに出る。ゲームの随所に奇抜なアイデアが取り入れられているのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎