ファミコン (FC)|アクション (ACT)|10ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ファミコン (FC)| アクション(ACT)ゲームの一覧

413本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
モンティのドキドキ大脱走(ディスクシステム専用)

モンティのドキドキ大脱走
(ディスクシステム専用)

1987年07月31日発売

ジャレコより1987年7月31日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアクションゲーム。殺人容疑で逮捕されたモンティになって真犯人を見つけて容疑を晴らし、さらには真犯人にさらわれた恋人を助けるために脱走をはかる。ステージの途中には真犯人のモンタージュ写真の切れ端が落ちているので、それを拾い集めながら進んでいく。全4面構成で、最後は集めた写真を持って法廷で真犯人を告発できる。

ゲームの説明を見る ▶︎

迷路大作戦(ファミリートレーナー専用)

迷路大作戦
(ファミリートレーナー専用)

1987年07月31日発売

バンダイより1987年7月31日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ファミリートレーナーシリーズの第5弾。マットコントローラーの上を足踏みして、迷路の中を進んでいくといった内容。制限時間内にピラミッド内の迷路から脱出することが目的となる。ひとつの迷路をクリアーしたらまた次の迷路へと進んでいく。迷路の中にはコウモリや骸骨などの敵もいて、避けながら進まなくてはならない。

ゲームの説明を見る ▶︎

ボンバーキング

ボンバーキング

1987年08月07日発売

ハドソンより1987年8月7日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。爆弾で敵を倒していくゲーム『ボンバーマン』がアレンジされた続編となる。爆弾を置いて敵やブロックを破壊するゲームシステムはそのままに、敵を直接攻撃できるレーザーガンの追加、爆弾の数の制限、一定のスコア獲得で主人公がレベルアップなどのシステムを詰め込んでいる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ミラクルロピット 2100年の大冒険

ミラクルロピット 2100年の大冒険

1987年08月07日発売

キングレコードより1987年8月7日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロール型のアクションゲーム。ある日、突然UFOにさらわれた兄を助けるため、謎の生命体ミラクルロピットとともに、異惑星で冒険する。2人で協力し、異星人の謎を解き、兄を助け出すことが目的となる。また、ゲーム中ではロピットが何らかのダメージを受けると壊れてしまい、女の子が単身で先に進まなければならない。

ゲームの説明を見る ▶︎

エルナークの財宝

エルナークの財宝

1987年08月10日発売

トーワチキより1987年8月10日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。エルナークの財宝を探して行方不明になった友人ジョーを助けるため、闇に支配された国ラデアで冒険を繰り広げる。体力のほかに善悪のパラメータがあり、主人公の行動や取ったアイテムによってどちらかにゲージが移動する。散りばめられた謎を解き明かして全6ステージをクリアし、友人を救出するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

魔城伝説2 大魔司教ガリウス

魔城伝説2 大魔司教ガリウス

1987年08月11日発売

コナミより1987年8月11日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。それぞれ異なる性能を持った「ポポロン」と「アフロディテ」の2人を状況によって切り替えながらダンジョンを進んでいく。基本の横スクロールに加え、画面の上下では画面切り替えになっている。プレイヤーは、ポポロンとアフロディテの2人となって、ガリウスを倒し、さらわれた王子パンパースを助けるのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アルマナの奇跡(ディスクシステム専用)

アルマナの奇跡
(ディスクシステム専用)

1987年08月11日発売

コナミより1987年8月11日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。アーケードゲーム『ロックンロープ』のリメイク移植作。映画『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』から影響を受けて製作されている。主人公カイトを操作してダダ教に奪われた「アルマナ」という赤い魔法の宝石を取り戻し、村を救出する事を目的としている。音楽は山下絹代、編曲は村田幸史が担当している。

ゲームの説明を見る ▶︎

天下のご意見番 水戸黄門

天下のご意見番 水戸黄門

1987年08月11日発売

サンソフトより1987年8月11日にファミコン用ソフトとして発売された縦横スクロールのアクションゲーム。水戸の黄門さま一行が諸国の悪を正していく内容でアドベンチャーゲームの要素もある。お供はお馴染み助さん、角さんで、立ち寄った宿場町で起こっている事件の手がかりを集め、世直しをしていくのが目的となる。音声チップ搭載により、音声合成で黄門さまが話すのも特徴。

ゲームの説明を見る ▶︎

夢幻戦士ヴァリス

夢幻戦士ヴァリス

1987年08月21日発売

徳間書店より1987年8月21日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロール型アクションゲーム。パソコンからの移植作でシリーズ化もされている作品。未知の力ヴァリスにより、夢幻戦士へと変化していく主人公優子、とらわれの王女ヴァリアを魔王ログレスから救い出すため、異世界へ冒険の旅に出る。ステージは全5面が用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

スーパーロードランナー2(ディスクシステム専用)

スーパーロードランナー2
(ディスクシステム専用)

1987年08月25日発売

アイレムより1987年8月25日にファミコンのディスクシステム書換専用ソフトとして発売されたアクションパズルゲーム。難易度が高いことで有名な「スーパーロードランナー」の続編。全30面のこのゲームは「スーパーロードランナー」のエディット機能で、一般ユーザーが作った優秀なステージを抜粋して収録している。ロードランナーをやり尽くして、さらなる難易度を求めている上級者向けの内容となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

光の戦士フォトン 惑星ゾルディアスの戦い

光の戦士フォトン 惑星ゾルディアスの戦い

1987年08月28日発売

タカラより1987年8月28日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。記憶を失った主人公となり、レーザーガンを武器にして巨大な3Dダンジョンを冒険していく。凶暴なモンスターが襲いかかってくる3D迷路を舞台に様々なアイテムと武器のレーザーガンを駆使して進んで行き、残された謎の言葉「ゾルディアス」を解明するのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

トランスフォーマー ザ・ヘッドマスターズ(ディスクシステム専用)

トランスフォーマー ザ・ヘッドマスターズ
(ディスクシステム専用)

1987年08月28日発売

タカラより1987年8月28日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アニメ『ランスフォーマー』を題材としたゲーム作品。横スクロールと画面切り換えが組み合わせられていて、上の画面には自分の体力が表示されている。ゲームは3つの星にいる4人の仲間を救い出し、宿敵であるメガザラックを倒すのが目的となる。仲間のロボットには個性があるため、各ステージに合わせて選択してこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

マンハッタンポリス(ファミリートレーナー専用)

マンハッタンポリス
(ファミリートレーナー専用)

1987年08月31日発売

バンダイより1987年8月31日にファミコン用ソフトとして発売されたステージクリアータイプのアクションゲーム。ファミリートレーナーシリーズの第6弾。画面は斜め上からの見下ろし画面。ニューヨークのマンハッタンが舞台となる。主人公は腕利きのポリスでマットコントローラーを使ってマンハッタンをうろつく指名手配犯を次々と逮捕することが目的となる。犯人は単なるこそ泥から殺人犯まで様々なキャラクターが登場する。

ゲームの説明を見る ▶︎

スペランカー2 勇者への挑戦

スペランカー2 勇者への挑戦

1987年09月18日発売

アイレムより1987年9月18日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。スペランカーの続編となり、複雑に構成された地下迷路を進んでいく内容となる。地底ピラミッドで、財宝といっしょに見つけた古文書の意志により、冒険に出る。邪悪の神ゲイラを倒し、人間世界に光を取り戻すことが目的となる。プレーヤーが操る主人公は、3人のキャラから選択することが可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

バイオ戦士DAN インクリーザーとの戦い

バイオ戦士DAN インクリーザーとの戦い

1987年09月22日発売

ジャレコより1987年9月22日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。特殊能力を持った青年DANとなり、超増殖生命体インクリーザーによって絶滅寸前の地球を救うためにインクリーザーの侵略が始まった過去に戻って冒険する。ステージを進む間にボスの体力が増え続けるという斬新なシステムを採用している。人類最後の希望を背負い、長くきびしい冒険の旅へと旅立とう。

ゲームの説明を見る ▶︎