発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル15007本を紹介中!
2003年02月13日発売
ナムコより2003年2月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。100年にも及ぶ大災厄による世界の破滅を防ぐための戦いを描いたゲームで、様々な特長を持つ17の職種から仲間を募り、騎士団を編成することができ、前列・中列・後列に配置した仲間を交代しながら戦うローテーションバトルを採用している。不老の騎士・ブラッドの世界で最も切ない戦いの物語が幕を開ける。
ゲームの説明を見る ▶︎
ナムコより2003年2月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたガンシューティングゲーム。物陰に隠れて弾丸補給や危険回避などの戦略性を取り入れたガンシューティング『タイムクライシス』の続編となる。「アーケードモード」では2丁拳銃の「double gun」など4モードから選択可能。その他、ミニゲーム3種類と、ある条件下でプレイ可能になる「Crisis mission」も楽しむ事ができる。
バンダイより2003年2月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。アニメ『ドラゴンボールZ』を題材としたゲーム作品となる。原作のイメージをCGで再現し、主人公の孫悟空だけでなく、ピッコロや孫悟飯の視点で楽しめるストーリーも収録。「天下一武道会モード」でポイントを稼ぎ、スキルを購入して、原作キャラクターに様々な能力を持たせたオリジナル戦士を作り出すこともできる。
コナミより2003年2月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。ド派手なアクションシューティングが展開する『Z.O.E』の続編となる。主人公・ディンゴと、巨大人型兵器「オービタルフレーム」のジェフティが、次々と迫り来る敵と戦う。重力の無いフィールドでの移動は爽快感抜群となっている。複数ロックオン機能や、敵を盾として使用するといった新しいアクションも追加されている。
コナミより2003年2月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売された3Dロボットアクションゲーム。3次元空間を自在に翔け巡る事ができるゲームで、シンプルで気持ちのいい操作感、そして使いこなすほど優雅に戦える奥深いアクションの数々が用意されている。更に、プレイヤーがプレイ中に起こした行動がそのままストーリーの進行に繋がるので、いまだかつてないドラマティックな世界を体験する事ができる。※廉価版
カプコンより2003年2月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。人気ガンシューティング『ガンサバイバー』シリーズの第4弾。『バイオハザード』シリーズのオリジナルストーリーが展開される。主人公のブルースと鳳鈴、2人の視点でプレイできる、『バイオハザード2』などでも採用された「ザッピングシステム」も搭載。シージャックされた大型クルーザーに潜む巨大な陰謀を暴いていく。
カプコンより2003年2月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションゲーム。名作アメリカンコミック『スパイダーマン』を題材にしたゲーム作品で、壁や天井を這い、独特の動作を再現し、躍動感溢れるスパイディーアクションが楽しめる。グリーンゴブリンなど宿敵も登場し、オリジナルストーリーが収録されており、高層ビル街など様々なシチュエーションで戦いが繰り広げられる。
セガより2003年2月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。プロ野球チームの社長となって球団を運営していくゲーム作品となっており、チームを規定年数以内に日本一へ導くことが目的となる。選手の補強や育成はもちろん、監督やスカウトなどのスタッフ獲得、チケット代の設定、設備投資、海外投資まであらゆる面から球団を作り上げていく。また、往年の名選手達も多数登場する。
サミーより2003年2月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦格闘ゲーム。大人気対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR X』のパワーアップ版となる。語られなかった物語が明らかになる「ストーリーモード」や「ギャラリーモード」など新要素を追加し、クリフやジャスティスなど過去のシリーズのキャラも復活している。WS『ギルティギア プチ2』と連動し、隠し要素で遊ぶこともできる。※廉価版
サミーより2003年2月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたサッカーシミュレーションゲーム。プレイヤーは、Jリーグに所属するクラブの監督となって優勝を目指す。フォーメーションを決め、作戦を指示し、クラブを勝利へと導いていく。選手の名前やパラメータなど自由に変更が可能で、オリジナルの選手を作成してチームへ組み込んだり、新しいクラブを作って、Jリーグクラブと対戦することもできる。
エレクトロニック・アーツより2003年2月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションRPG。J.R.R.トールキン原作『指輪物語』3部作を完全映画化した『ロード・オブ・ザ・リング』の1作目と2作目をベースにした作品となる。「中つ国」を舞台にした12以上のステージを用意。映画の仲間たちを操作し、それぞれ異なる多様な武器を駆使して、オークやトロルなどの闇の勢力との戦いを繰り広げる。
エレクトロニック・アーツより2003年2月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションRPG。J.R.R.トールキン原作『指輪物語』3部作を完全映画化した『ロード・オブ・ザ・リング』の1作目と2作目を題材とした作品。「中つ国」を舞台にした12以上のステージを用意。映画の仲間たちを操作し、それぞれ異なる多様な武器を駆使して、オークやトロルなどの闇の勢力との戦いを繰り広げる。※限定版
2003年02月20日発売
ソニーより2003年2月20日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたレースゲーム。細部までこだわり抜いたFIA公認の本格派F1レースゲームの続編となる。2002年度データを収録し、マシンはもとより、ドライバー、ピットクルー、レースクィーンまで完全再現されている。エンジン音、タイヤの磨耗までも完全にシミュレートし、マシンセッティングも可能となっている。テクニックを磨いて、最速を目指そう。