プレイステーション (PS1)|112ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

プレイステーション(PS1)ゲームの一覧

3477本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
イヴ ザ・ロストワン

イヴ ザ・ロストワン

1998年12月23日発売

イマジニアより1998年12月23日にプレイステーション用ソフトとして発売されたマルチサイトアドベンチャーゲーム。追う者、そして追われる者2つの全く異なった視点から見るゲーム作品となっている。前作『EVE burst error』から3年、新たな事件が起ころうとしていた。謎の爆破事件による悪夢がここから始まる。より進化したマルチサイトシステムを駆使して、事件の真相を掴もう。

ゲームの説明を見る ▶︎

シヴィライゼーション2

シヴィライゼーション2

1998年12月23日発売

ヒューマンより1998年12月23日にプレイステーション用ソフトとして発売されたリアル文明シミュレーションゲーム。未開の土地を探検して都市を築き国を作る、空前のスケールで贈るシミュレーションゲーム『シヴィライゼーション』の第2弾となる。文字や銃器、神学、火薬、核兵器など技術の進歩が帝国の発展に直結。開発された武器や文明はもちろん、ピラミッドなどの「世界の七不思議」をも建設し、文明の栄華を極めよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ミザーナフォールズ

ミザーナフォールズ

1998年12月23日発売

ヒューマンより1998年12月23日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。1つの町を丸ごとフルポリゴンで再現し、多彩なアクションが展開する。イベントが常に同じタイミングで発生せず、どのように謎を解明するかはプレイヤー次第となっている。アメリカの田舎町で16歳の少女が謎の死を遂げた事件を発端に、行方不明になったエマを探すため、主人公マシューが事件に足を踏み入れてゆく。

ゲームの説明を見る ▶︎

電車だいすき プラレールがいっぱい(専用コントローラカバー付き)

電車だいすき プラレールがいっぱい
(専用コントローラカバー付き)

1998年12月23日発売

トミーより1998年12月23日にプレイステーション用ソフトとして発売された電車運転シミュレーションゲーム。長年愛されている鉄道玩具『プラレール』を題材としたゲーム作品となっている。プレイヤーが運転士となり、電車を上手く運行させていくのが目的となる。登場する車両は40種類以上で、イベントをクリアすると運転できる車両が増えていく。たくさんのイベントをクリアして最終駅への到着を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ルシファー・リング

ルシファー・リング

1998年12月23日発売

東芝EMIより1998年12月23日にプレイステーション用ソフトとして発売された横スクロールバトルアクションゲーム。プレイヤーはボタンを連打し、敵を斬って斬って斬りまくる。ストレスのないスピーディな反応と単純明快な操作方法や、斬った瞬間に燃えたり凍ったり光ったりなどの多彩なビジュアルにより、爽快感抜群のバトルを実現している。様々な攻撃を仕掛けてくる手ごわいモンスターの動きを見極めて倒していこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ロードモナーク 新・ガイア王国記

ロードモナーク 新・ガイア王国記

1998年12月23日発売

東芝EMIより1998年12月23日にプレイステーション用ソフトとして発売されたリアルタイムシミュレーションゲーム。パソコン版で人気を博したSLG『ロードモナーク』シリーズのPS版となる。ストーリー性が加わってよりドラマチックに展開する全100ステージを収録しており、自分だけのオリジナルマップを作れるエディットモードも搭載している。自国のキャラクターを導き、マップ全体に自国領土を拡げていこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

100万円クイズハンター

100万円クイズハンター

1998年12月23日発売

富士通より1998年12月23日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格クイズゲーム。人気クイズ番組『100万円クイズハンター』を題材としたゲーム作品となる。番組の進行、BGM、セット等を忠実に再現した「TVハンマーモード」、1000万円と5個のゴールデンハンマー獲得を目指す「ひたすらハンマーモード」、クイズだけに挑戦する「クイズハンマーモード」が搭載されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ザ・ネクスト・テトリス

ザ・ネクスト・テトリス

1999年01月07日発売

BPSより1999年1月7日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパズルゲーム。世界中で大人気を博した名作パズルゲーム『テトリス』が新要素を加えたPS版となる。ブロックが滑って落ちたり思わぬ展開を誘発する新アクション「カスケード」、着地直後に分裂したりくっついたりする新ピース「マルチミノ」など、独自の要素を盛り込んだ大胆なアレンジが加えられている。手に汗握る2人対戦も楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

頭文字D

頭文字D

1999年01月07日発売

講談社より1999年1月7日にプレイステーション用ソフトとして発売されたレースゲーム。大人気漫画『頭文字D』を題材としたゲーム作品となる。ムービーやデジタルコミックを駆使し、原作の世界を再現。走りの積み重ねで、エンディング後のエクストラバトルの相手が変わったり、隠しカーや隠しコースが現れるなどのやり込み要素も満載。驚異のドライビングテクニックを持つ高校生・巧海となり、名うての走り屋を破っていこう。

ゲームの説明を見る ▶︎

サーカディア

サーカディア

1999年01月14日発売

ソニーより1999年1月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された新感覚アドベンチャーゲーム。世界を滅ぼそうとする「タナトス」を倒すため主人公・片山弘樹となり仲間と共に戦っていく。プレイヤーの選択次第で敵にも味方にもなる計14名の個性豊かな仲間候補が登場しストーリーを盛り上げてくれる。謎の生物ナビの助けも借りて仲間達の好感度を上げ、より多くの仲間を集めてタナトスに立ち向かうのが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バスランディング

バスランディング

1999年01月14日発売

アスキーより1999年1月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された釣りゲーム。フルポリゴンによる広大なフィールドと今までにないリアルな釣り感覚を実現した本格バス釣りシミュレーションとなっている。常に釣り人視点で展開し、キャスティングやリーリング、ファイトなど、本物の釣りをやっているかのような感覚を実現している。バスボートを使って、4つある湖を自由に移動し、釣りを楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バスランディング(つりコン同梱版)

バスランディング
(つりコン同梱版)

1999年01月14日発売

アスキーより1999年1月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された釣りゲーム。フルポリゴンによる広大なフィールドと今までにないリアルな釣り感覚を実現した本格バス釣りシミュレーションとなっている。常に釣り人視点で展開し、キャスティングやリーリング、ファイトなど、本物の釣りをやっているかのような感覚を実現している。バスボートを使って、4つある湖を自由に移動し、釣りを楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

バックギャモン

バックギャモン

1999年01月14日発売

アルトロンより1999年1月14日にプレイステーション用ソフトとして発売されたテーブルゲーム。知力と戦略が勝負を決める知的ボードゲーム『バックギャモン』のプレイステーション版となる。ダイスの目に従ってボード上の駒を進め、相手より早く上がる分かりやすいルールながら、プレイヤーの戦略と運によってゲーム展開が大きく変わる奥の深いゲーム性が特徴。初心者も安心の解説モードやレベル設定機能も搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

バトルアスリーテス 大運動会GTO

バトルアスリーテス 大運動会GTO

1999年01月14日発売

インクリメントPより1999年1月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された3Dレースアクションゲーム。小説やTVアニメなど多数のメディアミックス展開で人気の『バトルアスリーテス大運動会』のキャラが登場する。主人公・神崎あかりを操作して大運動会のチームリーダーを決めるストーリーモード、6人から自由に操作キャラを選び1レース勝負をするノーマルモードなどを搭載している。レースで1位を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

シネマ英会話 天国に行けないパパ

シネマ英会話 天国に行けないパパ

1999年01月14日発売

サクセスより1999年1月14日にプレイステーション用ソフトとして発売された英会話教材ソフト。映画を楽しみながら自然に英会話に親しむことができる『CINEMA英会話』シリーズの第1弾となる。本作では名優ダブニー・コールマン主演のコメディ映画『天国に行けないパパ』を収録している。英語字幕で意味の分からない単語も即座に調べられる辞書機能など、無理なく英会話を上達できる機能を搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎