セガサターン (SS)|66ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

セガサターン(SS)ゲームの一覧

1060本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
サムライスピリッツ ベストコレクション 斬紅郎無双剣&天草降臨

サムライスピリッツ ベストコレクション 斬紅郎無双剣&天草降臨

1998年08月06日発売

SNKより1998年8月6日にセガサターン用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。セガサターンで発売された同社の対戦格闘ゲーム「サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣」と「サムライスピリッツ 天草降臨」がセットになったソフトとなる。本作では専用パッケージが用意されており、それぞれのソフトと説明書が同梱されているのが特徴となる。また、いずれのソフトも拡張ラムカートリッジ対応ソフトとなっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

リアルバウト餓狼伝説 ベストコレクション

リアルバウト餓狼伝説 ベストコレクション

1998年08月06日発売

セガサターン用ソフトとして発売された「リアルバウト餓狼伝説」と「リアルバウト餓狼伝説スペシャル」がセットになったソフトでSNKから「リアルバウト餓狼伝説 ベストコレクション」として1998年8月6日に発売された。専用パッケージにそれぞれのソフトと説明書が同梱されている。いずれも拡張ラムカートリッジ対応ソフトとなる。

ゲームの説明を見る ▶︎

アストラスーパースターズ

アストラスーパースターズ

1998年08月06日発売

ゲームのコンセプトが「爽快ボコスカアクション」であり、比較的簡単なプレイルールと操作を盛り込み格闘ゲーム初心者にも楽しめる。「コマンドによる必殺技」ではなく、ボタンとレバー押し込みの組み合わせによる簡単な連続技を採用。また、スターランクというシステムを導入しており、タイムアップ時にどのくらい積極的かつ派手に戦ったかで勝敗が決まるようになっている。空中での対戦となっており、上下方向への移動が可能。

ゲームの説明を見る ▶︎

プロ野球 グレイテストナイン'98 サマーアクション

プロ野球 グレイテストナイン'98 サマーアクション

1998年08月06日発売

セガより1998年8月6日にセガサターン用スポーツゲームとして発売された。「グレイテストナインシリーズ」の1作。前作「グレイテストナイン'98」のアップデートバージョン。特徴的なシステムとしてチームエディットが可能。また、雨天での試合及びそれによるコールドゲームが存在する。セガオリジナルチームも登場する。前作からモードやシステムの変更などはなく、その時点の選手データの修正に留まる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ルパン三世 ピラミッドの賢者

ルパン三世 ピラミッドの賢者

1998年08月06日発売

アスミックより発売されたアクションシューティングゲーム。ルパンを操作し、多彩なアクションとアイテムを駆使しながら、ステージに配置されたお宝を手に入れるのが目的。ルパンの動きはしばらく操作しないとお尻を掻くなど、ルパン独特のとぼけた動きを再現している。次元、五右衛門もNPCとして登場する。ゲームの合間にはアニメーション・ムービーもあり、ストーリー性も高い。ルパン三世の世界観をうまく表現している作品。

ゲームの説明を見る ▶︎

ガーディアンフォース

ガーディアンフォース

1998年08月06日発売

サクセスより1998年8月6日にセガサターンで発売されたシューティングゲーム。アーケードで稼動した全方位攻撃シューティングの移植版。「空飛ぶ戦車」を操って進む、見下ろし型多方向スクロール全画面シューティングとなっており、武器の種類が豊富に用意されている。自機の移動速度はやや遅めで、スクロールで壁に挟まれてミスする、全方位からくる敵の攻撃は弾速が早いなど、全体的に難易度が高く調整されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

イメージファイト&X-マルチプライ(アーケードギアーズ Vol.4)

イメージファイト&X-マルチプライ
(アーケードギアーズ Vol.4)

1998年08月20日発売

アーケードで人気を博した傑作タイトルを楽しめる『アーケードギアーズ』シリーズ第4弾。収録タイトルはアイレムの傑作シューティングゲーム2本。1本目は自機「OF-1 ダイダロス」を操作し、訓練過程「イメージファイト」を通過して、ムーンベースに寄生したエイリアンを倒す事を目的とした「イメージファイト」で、2本目は本作がコンシューマー機での初発移植となった「X-マルチプライ」となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

海辺でリーチ!

海辺でリーチ!

1998年08月20日発売

毎日コミュニケーションズより1998年8月20日にセガサターン用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。3人の個性的な女の子が登場するイカサマなしのの4人打ち麻雀。恋愛シミュレーションの要素を加えたストーリーモードの他、フリー対戦、麻雀教室といった全部で3つのモードが楽しめる。相手に振りこむとときめき度が上がり、相手から和了がるとときめき度が下がるという接待麻雀のようなシステムが特徴となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

魔法使いになる方法

魔法使いになる方法

1998年08月27日発売

TGLより1998年8月27日にセガサターン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ファーランドシリーズを手がけた、TGLの魔法調合RPGで、プレイヤーは魔法使い見習の主人公になって、師匠のもとで修行し、魔法使いを目指すというう内容となる。ゲームの流れは魔法を覚える為、島中を歩き回って魔法材料を集めて調合することで進行していく。魔法の数は約70種、魔法材料は約150種が用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ブラックマトリクス

ブラックマトリクス

1998年08月27日発売

フライト・プランが制作し、NECインターチャネルが販売を行うシミュレーションRPG。白き羽を持つ人々が黒き羽を持つ人々に支配され、「愛」や「自由」といった現実の世界では美徳とされていることが悪徳とされている、独特の世界観が特徴。白き羽を持つ主人公は、奴隷である自分を「愛」すると公言した(※七つの大罪を犯した)がために大罪人として連れ去られた「ご主人様(=ヒロイン)」を取り戻すために戦うことになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

カプコンジェネレーション 第1集 撃墜王の時代

カプコンジェネレーション 第1集 撃墜王の時代

1998年08月27日発売

カプコンより発売された初期のアーケードゲームそ収録した「カプコンジェネレーション」の第1弾で1998年8月27日にセガサターン用ゲームソフトとして発売された。本作では「1942」「1943 ミッドウェイ海戦」「1943改」のシューティングゲーム3本を収録。自機「P-38 ライトニング」を操作し、旧日本海軍を撃破する事を目的としている。地上物がない事や敵弾を避けるための宙返りが出来る事のが特徴。

ゲームの説明を見る ▶︎

スレイヤーズろいやる2

スレイヤーズろいやる2

1998年09月03日発売

『スレイヤーズ ろいやる』の続編であり、時系列的にも後になっている。
「伝説の国」と呼ばれるレイナード王国を舞台に、かつてある魔道士によって封印された6つの塔の謎に迫っていくストーリー。前作はRTS的な要素の強い戦闘システムだったが、今作では行動順番が来たキャラごとに逐次コマンド入力する方式になった。

ゲームの説明を見る ▶︎

シミュレーションRPGツクール

シミュレーションRPGツクール

1998年09月17日発売

アスキーより1998年9月17日にセガサターン用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG作成ゲーム。『RPGツクール』に代表される、手軽なゲーム作成ツール『ツクールシリーズ』の1作。制作はペガサスジャパン。シミュレーションRPGを作ることを目的としたものであり、1ターンごとにマップ上のキャラをコマンドで移動させ、攻撃させるというものになっている。プレイステーション版と同時に発売されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

幻想水滸伝

幻想水滸伝

1998年09月17日発売

『幻想水滸伝シリーズ』の第1作目である。中国の英雄物語の『水滸伝』の世界観と、ゲームオリジナルのファンタスティックなストーリーをミックスさせている。『水滸伝』をモチーフにしているが、登場人物やストーリーの流れは大きく異なっている。最高で108人まで増やせる仲間、勢力拡大とともに強固となる城、戦争という大イベントなどは、「水滸伝」のスケールの大きさを再現している。

ゲームの説明を見る ▶︎

シャイニング・フォース3 シナリオ3 氷壁の邪神官

シャイニング・フォース3 シナリオ3 氷壁の邪神官

1998年09月23日発売

3つのシナリオにわたって描かれた本作の完結編で、これまでのシナリオでも登場した傭兵ジュリアンを主人公とする。途中からシナリオ1・2より先のストーリーが描かれ、それぞれの事情により戦っていた3人の主人公たちが、ひとつの目的のために戦うことになる。なお、シナリオ3クリア後のセーブデータを引き継ぎ、再びシナリオ3をプレイできる仕様がある。

ゲームの説明を見る ▶︎