発売日から探す
ゲーム機から探す
ゲームの記事を読む
公式のSNSを見る
サイト概要
ゲームタイトル14907本を紹介中!
1999年05月20日発売
セタより1999年5月20日にプレイステーション用ソフトとして発売された将棋ゲーム。数々のコンピュータ将棋選手権で優勝を果たした頭脳を持つ将棋ソフト『金沢将棋』が更に進化したゲームとなる。前作を凌ぐ棋力、スピードを実現している。プロ棋士が選定した指定局面を50局以上収録し、定跡の研究にも最適。自由な駒組みから対局できる盤面編集機能、詰めの技術を磨くことができる詰将棋解答機能など機能も充実している。
ゲームの説明を見る ▶︎
1999年05月27日発売
ソニーより1999年5月27日にプレイステーション用ソフトとして発売されたスウェーデン生まれのアクションパズルゲーム。玉状の「クーラ」を操作し、立体のブロックの上にあるカギを取ってゴールを目指すゲームとなる。ステージのどこかにあるカギを探すため、近寄らないと存在がわからない透明なブロックや一方向からしか突破できないトラップなど仕掛けいっぱいのステージを前進とジャンプを駆使して進んでいこう。
サクセスより1999年5月27日にプレイステーション用ソフトとして発売されたおえかきパズルゲーム。縦横にある数字をヒントにマスを塗りつぶし絵を完成させていくゲーム作品となっている。初心者から上級者まで楽しめる総数500問とボリューム満点の問題が用意されている。シンプルなルールながら一度やりだすと止まらない中毒性のあるパズルゲームで、初めての方でも安心の丁寧な解説モードも搭載している。
サクセスより1999年5月27日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格パズルゲーム。パズル雑誌を中心に大人気のナンバークロスワードパズルを200問収録している。白マスに書かれた数字をヒントに入る文字を推理し埋めていく人気パズル『ナンクロ』をPS上に完全再現している。ルール説明も搭載し、初心者でも気軽にプレイ可能。問題をクリアしながら各都道府県に隠れている名産品をゲットしよう。
サクセスより1999年5月27日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパズルゲーム。簡単だけど奥の深い、数字パズルの決定版『数独』のプレイステーション版となる。問題数は初心者から上級者までたっぷり楽しめる200問が用意されている。ゲームモードは、じっくり遊べる「じっくりモード」とミニゲームとストーリーが入った「おはなしモード」の2つを搭載。もちろん、初心者も安心のルール説明も収録している。
サクセスより1999年5月27日にプレイステーション用ソフトとして発売された英会話教材ソフト。映画を楽しみながら自然に英会話に親しむことができる『CINEMA英会話』シリーズの第5弾となる。本作では世紀末で展開する生者VS死者の凄まじきサバイバル戦を描いたホラー映画『ゾンビ』を収録している。英語字幕で意味の分からない単語も即座に調べられる辞書機能など、無理なく英会話を上達できる機能を搭載している。
ヘクトより1999年5月27日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格派の4人打ち麻雀ゲーム。麻雀を楽しむことに徹底し、必要な機能は完璧に備えつつも余分な演出を抑えたシンプルな構成で、イカサマなしの完全シャッフル麻雀を実現した、ストレスのない対局を楽しむことができる。また、対戦相手の個性やルールを詳細に設定することもできる。同社の廉価版である本格派DE1300シリーズの一作となる。
ヘクトより1999年5月27日にプレイステーション用ソフトとして発売されたプロ棋士・加藤一二三が監修した将棋ゲーム。6万通り以上の定跡を収録し、速く強い思考能力を実現している。加藤一二三プロ自らが出題した「次の一手」「詰め将棋」を各50問収録しているほか、初心者にも分かりやすい対戦中に双方の棋勢を表示が可能など、充実した機能を備えている。同社の廉価版である本格派DE1300シリーズの一作となる。
ヘクトより1999年5月27日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパズルゲーム。プレイヤーは、次々降ってくるトランプのカードをコントールし、ポーカーの役を作り消していく。落ち物ゲームとポーカーが融合した単純明快なルールながら奥の深いパズルで、同時にいくつかの役を作ることができ、もちろん連鎖消しもできる。思わず熱くなる2人対戦モードも搭載している。うまくカードを配置して高得点を狙おう。
ヘクトより1999年5月27日にプレイステーション用ソフトとして発売された麻雀&パズルゲーム。イカサマなしの完全シャッフル麻雀を実現した、ストレスのない対局を楽しむことができる麻雀ゲーム「本格派四人打ち 麻雀倶楽部」と、次々降ってくるトランプのカードをコントールし、ポーカーの役を作り消していくゲーム「キャデラック」を楽しむ事ができる。
徳間書店より1999年5月27日にプレイステーション用ソフトとして発売されたバラエティゲームで、カードゲームやテーブルゲームを楽しめる。田中芳樹氏原作『銀河英雄伝説』を題材としたゲーム作品で、ラインハルトやヤン達がキュートなちびキャラとして登場する。登場するちびキャラは全77体にも及び、ゲームをクリアすると、このゲームでしか見れない貴重なちびキャラアニメを堪能することが可能となっている。
1999年06月03日発売
アルゼより1999年6月3日にプレイステーション用ソフトとして発売されたパチスロシミュレーター。実機のプログラムを完全移植したゲーム作品となっている。『アレックス』『ジロキチ』『エドノネズミ』の3機種を収録している。ホールでは味わえないメダル無制限のフリープレイモード、フリープレイのデータを用いた分析モード、実機の攻略に使えるリプレイ外しるモードを用意し、初心者でも安心のヘルプ機能も搭載している。
アンバランスより1999年6月3日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格将棋ゲーム。プログラマー「ジェフ・ロラソン」による、第9回コンピュータ将棋選手権で見事3位入賞を果たした思考プログラム「SHOTEST」を搭載したゲーム作品となっている。ヒント学習を重ねることで腕を磨くことができ、もちろん2人対戦モードも搭載している。熱い対局を制し、「最強」を目指そう。